奇跡の経済教室【戦略編】 の商品レビュー
テレビの報道やニュースなどから流れてくる「フェイク」をさけ、ネットや講演などで受けたものを総合的に考えると・・・この本に行き着いたのかと思います。 現状を見ると、全く逆方向なので・・・気が重くなりますが、いろいろ考えさせられる良本でした。 2回目の「読了」 やはり平成の失われた...
テレビの報道やニュースなどから流れてくる「フェイク」をさけ、ネットや講演などで受けたものを総合的に考えると・・・この本に行き着いたのかと思います。 現状を見ると、全く逆方向なので・・・気が重くなりますが、いろいろ考えさせられる良本でした。 2回目の「読了」 やはり平成の失われた30年をとりもどす・・・いや、いままでの間違いを正すには、適切な「国家感と貨幣感」を多くの国民が持たなければ、幸せには近づけないんだと、あらためて感じた次第です。
Posted by
初級編を読んだのでこっちも読んでみた デフレ対策以外の話も納得できるところが多くておもしろかった もう一回読みたい 初級編でも書いたけどこれに対する回答反論する書籍ってないのかな
Posted by
『基礎知識編』を読んだのでこちらも。世界中で経済立て直しをしくじってるのならほんとに実現が難しいことなんだなあとうんざりする。グローバル化という言葉は耳障りがいいけれど経済に関してはよく考えないと大変なことになるようだ。以前読んだ『アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した』...
『基礎知識編』を読んだのでこちらも。世界中で経済立て直しをしくじってるのならほんとに実現が難しいことなんだなあとうんざりする。グローバル化という言葉は耳障りがいいけれど経済に関してはよく考えないと大変なことになるようだ。以前読んだ『アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した』 で書かれている貧困層がいよいよ日本でも拡大してしまう。
Posted by
日本は1990年代ごろからムチ型戦略に構造改革がなされてきたという。(バブルの崩壊がきっかけ) ⇒株主重視の経営、女性・高齢者活用、移民 ムチ型経営は投資家や経営者にとっては利益となる。 デフレも投資家にとっては(お金の価値が高いから)うれしい。またそれが政治、政策にも影響を与え...
日本は1990年代ごろからムチ型戦略に構造改革がなされてきたという。(バブルの崩壊がきっかけ) ⇒株主重視の経営、女性・高齢者活用、移民 ムチ型経営は投資家や経営者にとっては利益となる。 デフレも投資家にとっては(お金の価値が高いから)うれしい。またそれが政治、政策にも影響を与える構造になっている。この構造を変えてアメ型の戦略をとることが日本にとってまさに必要である。 〇成長戦略 「アメ型」戦略⇒インフレ圧力 ・賃金上昇により経済全体を成長 ・人手不足に対して、生産性向上や付加価値創出で対応(積極技術開発) ・労働組合の力が有効(人件費カットしにくい) ・政府による労働者保護、国境規制(非グローバル) 「ムチ型」戦略 ・賃金抑制により企業が利益を出して経済全体が成長 ・労働者保護規制の緩和(グローバル化) ・移民の受け入れによる労働者間の競争⇒賃金抑制 ・ただし、企業は海外市場に打って出て需要を取り込む ・技術は開発するよりも買収する。 ⇒企業の利益にはなるが、国全体としては・・ 格差拡大 〇その他 ・お金という単なる紙切れに通貨としての価値を見出すのは、その紙切れで税金の支払いができるから。(政府支出の後に徴税) ・インフレ=民主主義の過剰という考え方がアメリカで出現(民意を取り入れすぎて財政赤字を拡大した経験)。したがって、保守派は民主主義の過剰を恐れる。 ⇒デフレで恩恵を受ける富裕層からの支持を得られる。 ⇒抜け出せなくなった。 ・リベラル派は、アイデンティティ(女性、LGBT,少数民族)に注視するようになり、新自由主義と結びついた。 ⇒保守もリベラルも、新自由主義(グローバル)の土俵の中で戦っていた! ・グローバル化と民主主義は相反する。 例)EUの決定は各加盟国の法律の上に位置する。 マーストリヒト条約は、ユーロ通貨加盟国に対して、財政赤字をGDPの3%以下、政府債務を60%以下にするように義務付ける。ユーロの安定化のために各国の財政対策は制限されている。。。 ・国際条約による民主政治のすり抜け 国内の法律より優先される上に、衆議院だけで可決できる。
Posted by
成長戦略にはアメ型(賃金主導型、労働者への賃金の上昇をアメにし、国民経済全体を上昇させようとすること)と、ムチ型(利潤主導型、解雇や賃下げによる労働者への人件費抑制、企業の利潤を上昇させて経済を回そうとすること)がある アメ型はインフレ気味になる ムチ型はデフレ気味になる(成長で...
成長戦略にはアメ型(賃金主導型、労働者への賃金の上昇をアメにし、国民経済全体を上昇させようとすること)と、ムチ型(利潤主導型、解雇や賃下げによる労働者への人件費抑制、企業の利潤を上昇させて経済を回そうとすること)がある アメ型はインフレ気味になる ムチ型はデフレ気味になる(成長できない) 定年延長・女性進出・移民受け入れが、賃金を低く止まらせる 規制緩和、自由化、民営化によって、個人や企業は政府の規制や介入から自由になれるが。。。(注意) PFI...政府や地方自治体が行ってきた公共サービスを民間事業者に委託する→非効率 ①民間企業が長期にわたりサービスを行う際の資金調達は、公共部門が借りるよりも高くなるため ②公共サービスを受注した企業は、事業を独占するため ③不正や汚職を防ぐための監視のコストがかかるため レント・シーキング活動→自分の利益を増やすため、ルールや政策の変更を行うよう、行政にはたらきかけること 既得権益の撤廃をめざして新しいプロジェクトを始めるが、そこがすでにズブズブ 日本は官僚主導ではない、与党審査が表すように、政党の意向を忖度した法案づくりをしている 調整型官僚から吏員型官僚への変換、調整に重きを置かず、言われたことを迅速に意思決定できればいい官僚の登場→改革派の出現 内閣人事局にすべてを抑えられた官僚には、官邸と結びついたレント・シーキング活動に対抗できない 人手不足→労働力を根本から増やすための少子化対策とインフレ誘導に舵を切れ(移民を受け入れると、賃金が下がりデフレが進む) 保守派(右派、国家主義)は、インフレを過剰な民主主義のせいと位置づけ、民主主義に対する慎重な態度を示してきた→市場主義の新自由主義へとなった リベラル派(左派、反国家主義)は、経済社会を階級闘争として考えるのを辞め、アイデンティティ(女性、LGBTの解放)を重視し始めた→集団から個人を解放する理想を かかげる→新自由主義へと歩み寄った 平成の政治は、保守的新自由主義と進歩的新自由主義の内ゲバ ポピュリズム(人気取り政党)の台頭は、既存エリートへの不信感から来るもの 国際条約は、グローバル化と引き換えに各国の民主政治に縛りを入れる→非人道兵器の撤廃などはよいが、ムチ型成長戦略のために使うべきではない
Posted by
著者の提唱する経済政策を実行できる政治家は誰なのか、 山本太郎か、どうなんだと考えさせられた。 まさに全国民が読むべき本だと思う。 反論する意見もあるだろうし、私自身本当にこの著者の考えが正しいのか分からない。が読む限りにおいては十分納得できるものであった。 反論者との対談集とか...
著者の提唱する経済政策を実行できる政治家は誰なのか、 山本太郎か、どうなんだと考えさせられた。 まさに全国民が読むべき本だと思う。 反論する意見もあるだろうし、私自身本当にこの著者の考えが正しいのか分からない。が読む限りにおいては十分納得できるものであった。 反論者との対談集とか読んでみたい。 ★MMTが受け入れなれない心理学的な理由 ・政府の財政赤字と債務は家計の財政赤字と債務とは全く違う。それにもかかわらず「財政赤字」とか、「債務」という言葉のもつ影響力は非常に強く、MMTの論理を吹き飛ばすほど強い。 ・通説にそぐわない見解を拒否する傾向
Posted by
前著の基礎知識編では、間違ったデフレ政策を指摘し進むべき道筋を提示しました。戦略編の本書では、その背景となった新自由主義の本質を解説し、従来の保守、リベラルの変質の経緯を解き明かします。グローバル化がデフレや格差拡大の最も大きな要素であり、それに業を煮やした人々が、トランプ大統領...
前著の基礎知識編では、間違ったデフレ政策を指摘し進むべき道筋を提示しました。戦略編の本書では、その背景となった新自由主義の本質を解説し、従来の保守、リベラルの変質の経緯を解き明かします。グローバル化がデフレや格差拡大の最も大きな要素であり、それに業を煮やした人々が、トランプ大統領誕生やブレグジットそして黄色いベスト運動に向かっています。もともとグローバル化を胡散臭く思っていましたが、国民国家の民主主義とグローバル化は両立しないとの本書の説明はまさに我が意を得たりです。
Posted by
2020/01/11*読了 読んで良かった! もっと早くこういう本が出て欲しかったけど… 「令和の政策ピボット」大賛成! 新自由主義の所為で滅茶苦茶にされた国民国家の再建が急務! 反グローバル化にピボットせよ。
Posted by
政策が間違ってるから財政赤字が改善しないとせず、国民の努力が不足してるからとか国民の品格が落ちたからと精神論にすり替えて論じてる感じが戦時中みたいだなと感じた。著者の理論が正しいとしても、私達国民に出来ることってあるのかな。
Posted by
自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない 個人向け国債は未来への贈り物 デフレ化の増税や財政健全化は毒薬である ポピュリズムの本来の意味は民主主義 ぜんぶ当たり前のことなのにな
Posted by