1,800円以上の注文で送料無料

蟲愛づる姫君の婚姻 の商品レビュー

3.3

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/01

確か自分が高1くらいのときにシリーズ物と知らずたまたま表紙に惹かれて購入した本が、シリーズ物でしかも2巻だったというのを最近知って、1巻買いました。4年越しくらいにやっと物語の始まりを知りました。2巻は今から再読しようと思います。 蠱師であり斎の皇女でもある主人公の玲琳の突飛な...

確か自分が高1くらいのときにシリーズ物と知らずたまたま表紙に惹かれて購入した本が、シリーズ物でしかも2巻だったというのを最近知って、1巻買いました。4年越しくらいにやっと物語の始まりを知りました。2巻は今から再読しようと思います。 蠱師であり斎の皇女でもある主人公の玲琳の突飛な行動に驚かされつつ、主人公は勿論登場人物全てのキャラにワクワクさせられながら読めてとても楽しかったです。 ストーリーのテンポ感も非常によく、一気読みしやすい作品でした。 私はビジュアルのキモイ虫や人に害のある虫が苦手なのですが、物語に蟲が出てくる分には全然不快感は無かったです。 調べてみると今では12巻まで出版されているみたいなので、サクサク読み進めていきたいです。

Posted byブクログ

2022/10/11

うわあああ〜〜!!めっちゃおもしろかった〜〜!!!この著者さんの幽霊伯爵のヒロイン、サアラを感じさせるようなヒロイン玲琳がもう本当に魅力的で最高。すべての毒、人格の破綻した人間の毒気すら愛すところや傲岸不遜なところがたまらん。鍠牙も「嫌いだ」「信用してない」「どうでもいい」ってし...

うわあああ〜〜!!めっちゃおもしろかった〜〜!!!この著者さんの幽霊伯爵のヒロイン、サアラを感じさせるようなヒロイン玲琳がもう本当に魅力的で最高。すべての毒、人格の破綻した人間の毒気すら愛すところや傲岸不遜なところがたまらん。鍠牙も「嫌いだ」「信用してない」「どうでもいい」ってしながら玲琳が自分から離れることを断固として嫌がる…ってそれはもう骨抜きじゃん…って感じなのもツボ。2巻も読みます!!

Posted byブクログ

2022/01/15

平安時代のあの物語の「虫愛ずる姫」に比べて、なんと隔絶していることだろう。玲琳は蠱毒を操る姫君で、性格も超変人。出てくる登場人物も歪んでいる者ばかり。歪んでいて芯は正常の魁王の鍠牙が、玲琳に本当の愛を目覚めさせる?いやいや、あの「幽霊伯爵の花嫁」の作者の変態の宮野美嘉がそんな物語...

平安時代のあの物語の「虫愛ずる姫」に比べて、なんと隔絶していることだろう。玲琳は蠱毒を操る姫君で、性格も超変人。出てくる登場人物も歪んでいる者ばかり。歪んでいて芯は正常の魁王の鍠牙が、玲琳に本当の愛を目覚めさせる?いやいや、あの「幽霊伯爵の花嫁」の作者の変態の宮野美嘉がそんな物語を書くわけないぜ。この後の巻で、毒にまみれながら、超絶変態愛を追求していくんだろうな。

Posted byブクログ

2021/12/04

幽霊伯爵の花嫁のセアラが好きなので、あの系統の真っ直ぐに歪んだ主人公、好き。ネームドキャラに健やかな精神をした人がいなくて楽しい。

Posted byブクログ

2021/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 先に間違えて『永遠』を買ってしまい、こちらを取り寄せ。  蟲毒を扱う変わった姫の物語ということですが、なかなかにブラックです(;^_^A  こういう話もありなのかもしれないですが……。

Posted byブクログ

2020/03/31

キャラクターの個性が強くてなかなか楽しかったです^^ 玲琳と鍠牙のかみ合わない会話、というか2人のやりとりがなかなかおもしろくて気に入ってます♪ サクっと読めるし今後の二人の関係も楽しみに、続きも読んでみたいと思います^^

Posted byブクログ

2020/03/18

主要メンバーがそれぞれ病んでる(笑)拗らせてる(笑)まともな人はモブだけかー!?ヒロインちゃんの蟲の出し方はイリュージョンですね。無限の住人ならぬ蟲師姫(笑)ラストの「私といたら辛くならないわ。私の毒に浸してあげる」これ、究極のプロポーズだわ〜続きも買う!!

Posted byブクログ

2019/12/29

深く考えて読んではいけない本 かるーく読みたいそんな本 設定で期待したけど、作者の力量が足りず残念

Posted byブクログ

2019/11/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

蠱や毒を愛し蠱術を操る玲琳は大国の姫君でもある。最初はなかなか強烈な主人公だな、と思っていたが、彼女の行動には全て意味があるしブレがない。 玲琳は対人間でも毒のある者に惹かれるし、自分の興味のない者以外は顔も覚えない。 素材は虫や異形のモノだし毒を扱うから命のやり取りも殺伐としているし周囲の人間もクセのある者たちばかりだが、それらが馴染んでくると不思議と愛着がわいてくる。病みっぷりがいっそ清々しい。 目覚めようとしている鍠牙と玲琳の関係が今後どうなっていくのか楽しみだ。 表紙は不気味さが抑えられているけれど、コミカライズされるなら蠱は思いっきり描いて欲しい。

Posted byブクログ

2019/11/22

良い塩梅に毒々しくも馬鹿馬鹿しく面白かった。こうした関係はやっぱり恋愛関係とは言わないのかなあ。これはこれで釣り合いの取れたいい関係と思うな。

Posted byブクログ