1,800円以上の注文で送料無料

心音 の商品レビュー

3.6

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/09/05

多額の募金を集めて渡米し、心臓移植手術をうけて生きられることになった少女のお話。 読み始めて驚愕!思ってた話と全然違う!私は少女が優しい気持ちに包まれながら、まわりに助けられながら成長していく優しいお話を想像していたのに。え…こんなことあるの?ってくらい酷い、心が痛くなる。

Posted byブクログ

2021/07/03

恐ろしすぎる。 小説ならではの誇張があるにせよ、 現実に何もなければ、 こんな話が作られるはずない。

Posted byブクログ

2021/07/03

私だったら、いじめないなぁ。 人の命をお金で買ったって、そんな悪く言われることなん?私が無知なだけ? 確かに募金してもらって、誰かの死によって移植が成功した人が、すごいワガママだったり、怠慢だったら、それは腹立つかも。 でも明音ちゃんは、普通やん。 若葉ママに暴言はかれてるの...

私だったら、いじめないなぁ。 人の命をお金で買ったって、そんな悪く言われることなん?私が無知なだけ? 確かに募金してもらって、誰かの死によって移植が成功した人が、すごいワガママだったり、怠慢だったら、それは腹立つかも。 でも明音ちゃんは、普通やん。 若葉ママに暴言はかれてるの見て、いじめようって思うかなぁ? そして明音も、もっと心ひらけよ。 自分の気持ちを話せない人に友達なんかできんよ。 ホント気の毒 なんて思う私は、まだまだなのか? やっと結婚して幸せになれたかと思いきや、子供の自転車事故… やりきれないよね。 もし私が明音に命をあげた側だったら… こんな苦しい人生じゃなく、自分の代わりに幸せに楽しく過ごしてほしいと思うやろなぁ。頑張るばかりの辛い人生なんか送ってほしくないけどなぁ。 これは偽善?

Posted byブクログ

2020/07/04

募金活動で多大な寄付を集め、渡米し、心臓移植をした少女。 けれど、そのことが原因でいじめられ、逆恨みされ、とにかく負のループが続く。 現実にそんなことになるのかな? これはたまたま不幸な例え? もしこんな未来にしかならないのなら辛すぎる。 誰も悪意や故意ないのに幸せになれなくてし...

募金活動で多大な寄付を集め、渡米し、心臓移植をした少女。 けれど、そのことが原因でいじめられ、逆恨みされ、とにかく負のループが続く。 現実にそんなことになるのかな? これはたまたま不幸な例え? もしこんな未来にしかならないのなら辛すぎる。 誰も悪意や故意ないのに幸せになれなくてしんどい話だった。

Posted byブクログ

2020/06/24

心臓移植を巡る物語。 命を助けるためには渡米して ドナーから心臓移植を受けなくてはならない そのためには大金が必要 このお金を募金で得なければならなかったのが 悲劇の始まりなのだろうと思う しかしそれ以外の手だてはないのだ 一億五千万円… この金額が多くの人を苦しめる ...

心臓移植を巡る物語。 命を助けるためには渡米して ドナーから心臓移植を受けなくてはならない そのためには大金が必要 このお金を募金で得なければならなかったのが 悲劇の始まりなのだろうと思う しかしそれ以外の手だてはないのだ 一億五千万円… この金額が多くの人を苦しめる 同時期に同じ境遇だった少女は 寄付が集まらず助からなかった あっちは助かってこっちは死んだ 運で片付けるにはあまりに悲しい そして助かった方の少女も そのことで表でも裏でもいじめを受ける 人は勝手なことを想像して勝手なこと言うからね これまで目にしてきた このような子どもたちはどう生きていってるのだろう この物語はフィクションだから 現実はこうじゃないと信じたい いろんな考えはあるだろうけど 命は素晴らしいものなのだから みんなで大事にしていかなければ どの人の命だって

Posted byブクログ

2020/04/18

とっても辛い話。 この歳にして恥ずかしながら、 こういう世界を私は知らなかった。 けどたくさんいるんだろうな。 無知って暴力にもなり得るから いろんなこと知っておきたいと思う。

Posted byブクログ

2020/03/30

2020.3.30 読了 心臓移植でないと助からない2人の女の子の明暗。 街頭募金で 目標額にいかず、 亡くなった若葉ちゃんと 同時期に メディアにも取り上げられ 募金も集まり、無事 手術も受けられ その後も生きることができた明音(あかね)。 明音を取り巻く周りの人たちの...

2020.3.30 読了 心臓移植でないと助からない2人の女の子の明暗。 街頭募金で 目標額にいかず、 亡くなった若葉ちゃんと 同時期に メディアにも取り上げられ 募金も集まり、無事 手術も受けられ その後も生きることができた明音(あかね)。 明音を取り巻く周りの人たちの目線の短編集。 最後 一応 光は見えましたが、 終わり方は モヤモヤしました。。。

Posted byブクログ

2020/01/11

心臓移植を受けて生き続けることがかなった少女のその後を描いた作品。全6章で構成されるが、主人公である明音(この名前がまた皮肉なのだ…)の気持ちは、最終章まで語られることはない。それまではすべて他者の眼を通して描かれた姿だけだ。ぼくは、登場人物の一人が言う「自然淘汰」の考えに近いが...

心臓移植を受けて生き続けることがかなった少女のその後を描いた作品。全6章で構成されるが、主人公である明音(この名前がまた皮肉なのだ…)の気持ちは、最終章まで語られることはない。それまではすべて他者の眼を通して描かれた姿だけだ。ぼくは、登場人物の一人が言う「自然淘汰」の考えに近いが、と言って手術を否定するつもりもない。正直、明音の人生はつらすぎる……。読むのもつらく、読み終えてからも重い気持ちになるが、生きる意味を考えさせられる秀作だった。

Posted byブクログ

2020/01/08

読んでいる間、ずっとシンドかった。 自分でもニュースなどで見た時には色々と感じるところがある話題。 …立場の違いかな…

Posted byブクログ

2019/09/14

これめちゃくちゃしんどいな… ただ結末が、移植の是非ではなく、明音の心の決着に持ってきたのは作品としてスキルを感じた。 しかしこれがレシピエントの現実なのか。 生きていることを認めない人からの責を負いながらも死ぬことも許されない。 なぜ生きているのか。そんなの私が知りたい。 そ...

これめちゃくちゃしんどいな… ただ結末が、移植の是非ではなく、明音の心の決着に持ってきたのは作品としてスキルを感じた。 しかしこれがレシピエントの現実なのか。 生きていることを認めない人からの責を負いながらも死ぬことも許されない。 なぜ生きているのか。そんなの私が知りたい。 その内面の吐露シーンでううぅっと苦しくなった。 自分なら、などと簡単に考えることもできない。 なんだかすごい問題提起を受け取ってしまったな。

Posted byブクログ