さる先生の「全部やろうはバカやろう」 の商品レビュー
新しい教育会のスタンダードを作る一冊。 自分の役に立ちそうだと思ったメモ 通知表わっしょいわっしょい 評価は新学期の始まりと同時にスタート。 初見の成果を得られるようにしてモチベーションのアップを。 15分のパッケージで、教師の仕事も区切る。 今日の仕事に何パッケージ使う...
新しい教育会のスタンダードを作る一冊。 自分の役に立ちそうだと思ったメモ 通知表わっしょいわっしょい 評価は新学期の始まりと同時にスタート。 初見の成果を得られるようにしてモチベーションのアップを。 15分のパッケージで、教師の仕事も区切る。 今日の仕事に何パッケージ使うか、計画を立ててから仕事を行う。 全てを完璧に行うのは不可能。最大の効果が得られるように。まるつけは子供が行う。多少間違えていても、最大の効率化を図ると言う意味では。野外観察なども、赤ペンを持って出かけてその時間内に強化まで終わらす。図工の掲示物は着男クリップでとめていき、その時間内に子供たちが互いに見られるようにする。 テストの丸つけは、バツのみ。 Moveザバス 学級全体で、みんなで良くなっていこうと言う目標を設定し、賢い子に助けてもらう。 提出物のチェックも、グループごとに分けて提出し、子供たちにチェックさせる。 2割の不具合が8割の仕事をうむ。 大惨事になる前に、日ごろの学級経営に力を入れる。授業の面白さ、子供とのコミニュケーション。 インターネット環境にある子供たちは、面白いものだけを選び選んで視聴すると言う習慣が身に付いている。つまらない授業は耐えられない。 すべての資料は1つのクリアファイルに入れる。必ずタグをつける。
Posted by
教育現場にもようやくやってきた教育改革の波と、自分自身のキャリアアップのために読み始めたが、既に実践していることが多く、少し物足りなさを感じてしまった。 ただ、エクセルで困ることが多いので、効率的にマストな業務を遂行するためにはマスターしなければならない。 また、指導要録は、...
教育現場にもようやくやってきた教育改革の波と、自分自身のキャリアアップのために読み始めたが、既に実践していることが多く、少し物足りなさを感じてしまった。 ただ、エクセルで困ることが多いので、効率的にマストな業務を遂行するためにはマスターしなければならない。 また、指導要録は、褒めることがあった時々で書いていく、という方法を試してみようと思う。
Posted by
作者の「日本の公教育をよりよくする」という考えには、強く心を打たれる。形は違うながらも、応援、実践していきたい。 それに、全国各地で同じようなうねりを感じている。近い内にもっともっと大きなものとなるだろう。
Posted by
教育現場で生産性を高め続ける著者の生きた方法論が学べる本書。 子どもと教師の両者がwin-winとなるような技術と意識の高さに胸を打たれた。 著者の教育に対する熱量に圧倒され、心に力強く響く言葉が随所にあふれている1冊
Posted by
①本質的重要度→どれだけ子どもに返るかの見極め ②45分の中で終わらせる意識で取り組む ③業務改善ツリー、無駄の発見、根っこの切り落とし
Posted by
さる先生の渾身の一冊。 具体的な方法というよりかは、その考え方在り方を示しているのが非常によくわかる。そして本当はもっと書きたいことがたくさんあるのに、敢えて内容を絞っているというのが、所々で感じた。 さる先生の懐はもっと深く、実際にお会いしてお聞きたいことが増えた。 いろ...
さる先生の渾身の一冊。 具体的な方法というよりかは、その考え方在り方を示しているのが非常によくわかる。そして本当はもっと書きたいことがたくさんあるのに、敢えて内容を絞っているというのが、所々で感じた。 さる先生の懐はもっと深く、実際にお会いしてお聞きたいことが増えた。 いろんな先生に広がるといい。
Posted by