1,800円以上の注文で送料無料

ブチ抜く力 の商品レビュー

3.8

80件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    38

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/01/31

途中から投資関係の話になってきたので、そこで読むのをやめてしまったが、 与沢さんストイックな部分が序盤は書いてあるので、面白い

Posted byブクログ

2021/01/24

スケールが違いすぎる。 人の言う常識にとらわれずに、徹底的に自分の頭で考えて投資もダイエットもやりましょうという本。 私は投資が全然足りてないので、いい加減やらないと。

Posted byブクログ

2021/01/22

参考になること半分、全く共感できない部分半分て内容。ストイックに一つの事に打ち込むことは単純に凄いなと感じたが常人にはなかなかできる事ではない。与沢の真似して成功する奴より失敗する人の方が多いだろうから鵜呑みにしてはいけない。現在は財をなして贅沢三昧の生活をしているようだが、この...

参考になること半分、全く共感できない部分半分て内容。ストイックに一つの事に打ち込むことは単純に凄いなと感じたが常人にはなかなかできる事ではない。与沢の真似して成功する奴より失敗する人の方が多いだろうから鵜呑みにしてはいけない。現在は財をなして贅沢三昧の生活をしているようだが、この本には過去の失敗はサラッとしか書いてないし、反省などの振り返りはほとんど無し。与沢が過去に情報商材で怪しいビジネスに手を出していたのは誰もがしるところでその辺の解説も欲しかったと感じた。また具体性に欠けてる部分も多い、特に仮想通貨のリップルで儲けたことを繰り返し強調しているが、リップルを買おうと思った決定的な情報は何だったのかなどまで踏み込んで書いてほしかった。あと、ダイエットについてダラダラと書いているが、この手の本には全く必要ないし多くの人が興味なんてないと思う。そもそもお金を稼ぐためならデブでもいいという思考に共感できない。

Posted byブクログ

2020/11/17

与沢翼さんはかなり起伏の激しい人生を送っていると個人的に感じています。投資という分野について多少詳しい方ならわかるかも知れませんが、投資という戦場でこれだけ戦果を挙げられるなんて本当に考えられません。それだけ勉強し、吟味し、コミットしているのだと思います。そんな成功を収めた方が、...

与沢翼さんはかなり起伏の激しい人生を送っていると個人的に感じています。投資という分野について多少詳しい方ならわかるかも知れませんが、投資という戦場でこれだけ戦果を挙げられるなんて本当に考えられません。それだけ勉強し、吟味し、コミットしているのだと思います。そんな成功を収めた方が、どういうマインドを持っているか、気になりませんか?僕は気になりました。圧倒的に自分の好きなことを持っている、または野望がある方に、ぜひおすすめしたい。

Posted byブクログ

2020/10/08

『異次元すぎて痛快!これぞ与沢翼のすごさの秘訣。』 ■読了時間 2時間50分 ■この本をオススメする人  ・野心と向上心に満ち溢れた方 ■感想  この本には、圧倒的なスピードで突き抜けた存在になる方法が書かれています。普通の人が躊躇してしまうことを、リスクを取らなければリターン...

『異次元すぎて痛快!これぞ与沢翼のすごさの秘訣。』 ■読了時間 2時間50分 ■この本をオススメする人  ・野心と向上心に満ち溢れた方 ■感想  この本には、圧倒的なスピードで突き抜けた存在になる方法が書かれています。普通の人が躊躇してしまうことを、リスクを取らなければリターンはないという信念のもと突き進む、著者のストイックさが本の節々から読み取れます。 ホリエモンもこの手の本を出していますが、ホリエモンは今を全力で楽しむ現在思考な生き方に対し、与沢氏は家族のために法外な金額の保険にも入る、未来思考な生き方である印象を受けました。また、ホリエモンは多動力を唱えていますが、与沢氏は一つのことに全力で取り組むことを唱えており、考え方は対照的です。 常に成功の拡張性を考え、向上心と努力で這い上がってきた泥臭さには好感を覚えました。ホリエモンもキングコング西野氏も、結局”独身だから”好きなことができると思われている方は、この本を読んでみるといいかもしれません。

Posted byブクログ

2020/10/01

与沢さんの素直な人柄に好感が持てる ところどころ笑ってしまう文章が好き 『ブチ抜く』とか『鬼云々』 言葉も独創的でオリジナル性があってステキ

Posted byブクログ

2020/09/15

夫の本棚から拝借。 最初から最後までいちいち「ブチ抜く」かどうかがポイントになっているので高めのテンションで読み進めると内容がグイグイ入ってくる。 逆に冷めた目で読めばよくある成功者の自己啓発本にすぎないと思う。 「最短最速で圧倒的な結果を出す!」とか言われると身構えてしまうのだ...

夫の本棚から拝借。 最初から最後までいちいち「ブチ抜く」かどうかがポイントになっているので高めのテンションで読み進めると内容がグイグイ入ってくる。 逆に冷めた目で読めばよくある成功者の自己啓発本にすぎないと思う。 「最短最速で圧倒的な結果を出す!」とか言われると身構えてしまうのだけど、書いてある事は実は当たり前でシンプルな事ばかりで、久々に自分に刺さりまくった。

Posted byブクログ

2020/08/13

一つの目標に向かってストイックに取り組むことが大切という話。家庭持ちのサラリーマンにはそれだけの時間を確保することのほうが難しいかも。私にはちょっと真似できないと感じた。ただ、それぐらいの危機感を持ってチャレンジしないと何事も成し得ないという点は共感できる。

Posted byブクログ

2020/06/18

どこに自分の力を使うのか。 全体を見て、自分を見る。 ダイエットのことも書いてあるが、それは無視してそれ以外のところは参考になる人もいるだろう。 『小さく』はじめて手応えを感じたら、全力のアクセル。 これはみんな、使える。

Posted byブクログ

2020/05/19

与沢さんの考えにものすごく共感できた。特に何事も初動が大事だという言葉に深い共感を得た。というのも、高校の頃、学習面で一年生の頃から他の人より圧倒的に差をつけてやろうと努力していた。1日学校を除けば5時間は勉強していた。結果中学は平均的な成績であったが、定期考査でも模試でも一位を...

与沢さんの考えにものすごく共感できた。特に何事も初動が大事だという言葉に深い共感を得た。というのも、高校の頃、学習面で一年生の頃から他の人より圧倒的に差をつけてやろうと努力していた。1日学校を除けば5時間は勉強していた。結果中学は平均的な成績であったが、定期考査でも模試でも一位を取ることができた。しかし、2年になって荒野行動というゲームにハマり勉強をあまりしなくなった。にも関わらず成績は上昇傾向。今考えれば、これは1年生の頃の並外れた勉強量によって暗記の仕方、考え方等の学習の要領をつかんだからだと思う。このような経験もあって、初動が大事というのは、これからの作業の効率化や習慣化(これはダメでしたが)のためにも重要になってくるマインドだと思った。今は大学生になり怠惰な生活を送っているが、この本のおかげで高校の頃の大事な心構えを思い出すことができた。

Posted byブクログ