1,800円以上の注文で送料無料

ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私の「超・独学術」 の商品レビュー

3.5

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/01/02

著者は大分の公立高校(偶然だが義父の出身校)からハーバード大学、ジュリアード音楽院を共に首席で卒業した。 ただ著者は自分は超人ではない。と言っている。 やっていたことは「ごく小さかなことの積み重ね」であり、具体的に下記の3つを繰り返すことで、「普通の人」が「天才」に匹敵する成果...

著者は大分の公立高校(偶然だが義父の出身校)からハーバード大学、ジュリアード音楽院を共に首席で卒業した。 ただ著者は自分は超人ではない。と言っている。 やっていたことは「ごく小さかなことの積み重ね」であり、具体的に下記の3つを繰り返すことで、「普通の人」が「天才」に匹敵する成果を出せるといっている。 1.時間の無駄をなくす 2.時間を濃く過ごす 3.淡々と努力する 気に入った言葉 1つ1つの仕事を丁寧に行うこと(誠実、几帳面)の大切さ 試験勉強は概要→反復が最強 明確な目標は集中力に欠かせないもの スタディバディがいれば頑張りが効く 最低条件として練習量がものをいう その日の目標を決めることから始める リーダーとしてのモチベーション管理(論より証拠、腹を割って話す、全員共通で好きなことをする) 目だけでなく、同時に耳からインプットするほうが記憶に強く残る 熱く語るくらいが世界標準 人に説明するときはストーリーをつけて語る 

Posted byブクログ

2020/09/05

努力の仕方、これから先の世界を生き抜く為に必要な考え方、時間に対する考え方、沢山の経験から自分が育った環境についてなど、沢山の若い人、中高生に読んでもらいたい一冊。

Posted byブクログ

2020/07/01

とってもわかりやすくシンプルに誰でも出来そうなアドバイスたっぷり。 頭のいい人って感情に流されないから本当凄い。 冷静になれるっていう特殊能力。

Posted byブクログ

2020/06/09

まだまだ若い著者ではありますが、実践されてきたことを素直な気持ちで書かれています。 決して虚勢をはったりとか、偉ぶったり、自慢する表現は皆無です。 苦しい努力のノウハウではなく、如何にして結果を出すかというところを読者が安心できる内容で記されています。

Posted byブクログ

2020/04/03

大分県の公立高校から現役でハーバード大学に合格し、主席で卒業している著者の廣津留すみれさん。 普通の人が天才に匹敵する成果を出すには小さな積み重ねが必要であると述べています。 著者が取り組んでいた小さなことの積み重ねとは、 ①時間の無駄をなくす ②時間を濃く過ごす ③淡々と努力...

大分県の公立高校から現役でハーバード大学に合格し、主席で卒業している著者の廣津留すみれさん。 普通の人が天才に匹敵する成果を出すには小さな積み重ねが必要であると述べています。 著者が取り組んでいた小さなことの積み重ねとは、 ①時間の無駄をなくす ②時間を濃く過ごす ③淡々と努力をする の3つ。 本書では、小さな積み重ねを続けていくための時間管理術や集中術、モチベーション管理術が紹介されています。 https://assetformer-ark.com/harvard

Posted byブクログ

2020/02/20

「考える力」と同時並行で読了。 こちらのほうがエッセイ的だが、一つの項目に対し誠実に書かれている印象。もっとシンプルに、ソリッドに。

Posted byブクログ

2020/02/17

成功体験のための日々のプロセスが紹介されています。 天才は1日にしてならず。自分然り、周りの人しかり… 大げさに言うと自分がハーバードに行ってない理由がわかります。 時間をどれだけ有効活用できるか。 仕事も家事も5分で区切る、5分でカンペキを目指して取り組むと、驚くほど濃...

成功体験のための日々のプロセスが紹介されています。 天才は1日にしてならず。自分然り、周りの人しかり… 大げさに言うと自分がハーバードに行ってない理由がわかります。 時間をどれだけ有効活用できるか。 仕事も家事も5分で区切る、5分でカンペキを目指して取り組むと、驚くほど濃い時間を過ごせる。 一日の充足感が段違いです。 まだ、実践してみて3日ですが。 今までは先延ばしする自分が嫌で、先延ばししない方法ばかり考えていましたが、そんな時間も無駄とわかります。 この気持ち良さを毎日、とまではいかなくても週4〜5日くらい感じられるようにしたい。 ゲーム好きな人がリストを消していくことで気持ちよくなる感覚だそうですよ。 内容としてはこれに尽きる気がしますが… 一冊につき一発見あれば御の字!★5です!

Posted byブクログ

2020/02/19

⭐️勉強は、まずは全体を一通り見ること。各論に入るのはそれから。TOEICの時も個別スキルでは点はとれない、まずは全体の流れに追いつけることが大事。 ⭐️todoリストでひたすら管理&達成した喜びを感じ、シナジーを作り出すこと。スモールステップがポイント。 ⭐️タイムマネ...

⭐️勉強は、まずは全体を一通り見ること。各論に入るのはそれから。TOEICの時も個別スキルでは点はとれない、まずは全体の流れに追いつけることが大事。 ⭐️todoリストでひたすら管理&達成した喜びを感じ、シナジーを作り出すこと。スモールステップがポイント。 ⭐️タイムマネジメントが大事。5分刻みで管理し、それ以内でやり切ること。5分でできるように小分けすることがポイント。 ⭐️短い時間で何かを捻り出さなくては、となると必ず何か出てくるもの。意図的に短時間に区切って脳を働かせると脳にクセがついてきて、短時間で素早く考えられるようになる。 •1日では終わらないと判断したものは最初に手をつける。全体の作業量が分かるから締め切りギリギリになって死ぬことはなくなる。 •何かを記憶するときは、目からではなく耳でインプットすること。Appleリンゴ、みたいに。

Posted byブクログ

2019/12/19

天才による天才のための,ではなく,「普通の人」が「天才」に匹敵する成果を出すためのノウハウが詰まった一冊です。あなたもきっとマネしたくなる,時間管理術や集中術,モチベーション術など,今すぐ始められるポイントが一目でわかります。

Posted byブクログ

2019/11/20

無駄に気付き、嫌うこと。これを習慣にすることが大事。 先を考えると楽しいものにはやる気が出る、というところで、やる気が出ないことっていうのは先に楽しいと感じられるものがないからということか、と思って、楽しみを見つける力も大切になりそうだと考える契機になった。

Posted byブクログ