1,800円以上の注文で送料無料

「超」入門相対性理論 アインシュタインは何を考えたのか の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・光の正体は電磁波。波、粒子両方の性質を持つ ・特殊相対論は光速度不変の原理、特殊相対性原理(慣性系内では同じように物理法則がはたらく)から成る ・物事は確率的に生起する⇔神はサイコロを振らない ・物事は連続的ではなく離散的に生じる ・高速に近い速さで動くものは、観測者に比べてゆっくりと時間が進む(=ウラシマ効果) ・双子のパラドックスは、宇宙船が慣性系でないため成り立たず、宇宙船に乗っている方が歳を取らない ・質量をもった物質のまわりは重力により曲がっており、光は(最短経路を進むため)曲がった空間を直線に進む ・ブラックホールは成長し蒸発する ・アインシュタイン方程式によると、物質の運動は時空の曲がりに依り、時空の曲がり方は物質の運動に依る ・地球は50億年後くらいに膨張した太陽に飲み込まれる。数百億年後に銀河群が合体しひとつの大集団になる。10の34乗億年後には陽子が崩壊する

Posted byブクログ

2022/10/05

https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000086331

Posted byブクログ

2021/09/25

わかった気になってるだけな気もするが、非常にわかりやすくすらすら読めた。 特に宇宙についての部分は知らなかったことが多くタメになった。 光速で動くことに関しては直感に反することが多く、難しいがそこが面白い部分でもあると感じた。

Posted byブクログ

2021/09/26

わかりやすい。特にアインシュタイン自身が1946年に行ったというE=mc^2の説明(p.126)が良かった。

Posted byブクログ

2021/03/26

簡単な数式で説明はされていたが、相対性理論では「空間と時間という入れ物を相対的なものとした」というのがいまいちつかめなかった。 全体的な説明は非常にやさしく書かれている。

Posted byブクログ

2020/09/05

本当に、相対性理論に興味を持った人が、初めて読むような本かな。 判りやすい。数式ほとんどないし。 つか、世の中一般人が、そもそも相対性理論て言葉すら知ってるのかって、ちょっと心配になった今日この頃。

Posted byブクログ

2019/08/08

図解が理解しやすく、この壮大な理論のいくらかが分かった気がする.楽しめた図はミンコフスキーダイアグラム(p89)、同時刻の相対性(p105)、アインシュタインの式を導く図(p129)などなど.特にローレンツ因子を導く過程は良かった.一般に、相対性理論の本ではローレンツ変換が出てき...

図解が理解しやすく、この壮大な理論のいくらかが分かった気がする.楽しめた図はミンコフスキーダイアグラム(p89)、同時刻の相対性(p105)、アインシュタインの式を導く図(p129)などなど.特にローレンツ因子を導く過程は良かった.一般に、相対性理論の本ではローレンツ変換が出てきて、その段階で諦めることが多かったので、本書のp110-114は非常に感動した.

Posted byブクログ

2019/04/07

天文学者 福江純氏による相対性理論についての解説書。2000年発表の「アインシュタインの宿題」の新書版。超一流の人が書くと誰にでも分かりやすい解説になるというお手本のような内容です。アインシュタインの残した言葉に沿って章立てされているのが面白い。ものすごく有名なE=mc²がこんな...

天文学者 福江純氏による相対性理論についての解説書。2000年発表の「アインシュタインの宿題」の新書版。超一流の人が書くと誰にでも分かりやすい解説になるというお手本のような内容です。アインシュタインの残した言葉に沿って章立てされているのが面白い。ものすごく有名なE=mc²がこんなにもシンプルに導けるのは目からウロコです。名前だけは知ってるけど。。。という人にぜひ読んでもらいたい。エヴァとかトップをねらえ!とかアニメ好きな著者らしい例え話もあります。

Posted byブクログ

2019/04/06

特殊相対論と一般相対論の基本的な考え方が分かりやすく書かれてありました。各章の扉の言葉と、マンガがかわいい。 特殊相対論の柱は「光速度不変の原理」と「特殊相対性原理」。絶対空間や絶対時間を放棄して、代わりに光速度という絶対的な基準を設定した。 一般相対論では時空を質量の存在によっ...

特殊相対論と一般相対論の基本的な考え方が分かりやすく書かれてありました。各章の扉の言葉と、マンガがかわいい。 特殊相対論の柱は「光速度不変の原理」と「特殊相対性原理」。絶対空間や絶対時間を放棄して、代わりに光速度という絶対的な基準を設定した。 一般相対論では時空を質量の存在によって変形するモノとして扱う。また、重力場では光は曲がることを示した。これは光も重力場中で自由落下することと、空間の曲がりによって光の道のりが変化することによる。

Posted byブクログ

2019/02/14

光量子仮説、E=mc2、ウラシマ効果、ブラックホール、宇宙の終焉……。あなたはアインシュタインの「問い」をどう説明しますか? 相対性理論入門書のマスターピースと名高い『アインシュタインの宿題』を加筆修正、決定版として新書化! 「主なる神は老獪だが、意地悪じゃない」「世界が理解...

光量子仮説、E=mc2、ウラシマ効果、ブラックホール、宇宙の終焉……。あなたはアインシュタインの「問い」をどう説明しますか? 相対性理論入門書のマスターピースと名高い『アインシュタインの宿題』を加筆修正、決定版として新書化! 「主なる神は老獪だが、意地悪じゃない」「世界が理解できるという事実こそ、ひとつの奇跡だ」「誰もが自分の時間の河を持っている」…アインシュタインの残した数々の言葉をモチーフに、相対性理論、量子力学、宇宙論までをやさしく解説。 モリナガ・ヨウ氏のマンガとイラストも楽しい、おもわず目からウロコが落ちる、世界でいちばん分かりやすい「アインシュタイン」本。

Posted byブクログ