1,800円以上の注文で送料無料

やめられなくなる、小さな習慣 の商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/10

やり方や考え方がとても分かりやすく書かれていた。 すぐに実践できるようアプリの活用紹介もあり、今からでも始めれる内容だった。

Posted byブクログ

2021/11/19

『迷ったら、イエス!』即やる 習慣のスイッチ→スキル→報酬 脳は報酬無しに動かない 脳は報酬無しに続かない

Posted byブクログ

2021/07/03

p.26 習慣は3タイプある。 1、トレーニング ゴールや終わりがあるのが特徴 例:英語の勉強 2、日課 特別なことが無くても日々繰り返すことができる習慣 例:ウォーキング、早起き 3、禁止 何らかの悪癖をやめようとして意識的に「禁止」を継続 例:禁酒、禁煙 p.39 悪い...

p.26 習慣は3タイプある。 1、トレーニング ゴールや終わりがあるのが特徴 例:英語の勉強 2、日課 特別なことが無くても日々繰り返すことができる習慣 例:ウォーキング、早起き 3、禁止 何らかの悪癖をやめようとして意識的に「禁止」を継続 例:禁酒、禁煙 p.39 悪い習慣のスイッチは「ストレス」*「刺激」 刺激=コーヒーの匂い、ネットの噂、食べ物ディスプレイ 「スイッチ」をうまく自分から隠せば禁止が習慣化する p.48 習慣化の3つのメリット 1、自己肯定感が高まる 2、成長する 3、よい連鎖反応を引き起こす p.82 迷ったらイエス!を増やしていく ガソリンを入れるか迷ったら入れる(どうせ後日入れる) p.87 PDCAのはじめの一歩は「記録するだけ」 改善を意識せずとも、記録すれば注意が自然に向き始める さらに記録を誰かとシェアするともっと注意が向く p.130 できる「カイゼン」をすべてやってみる 悪癖はストレスがあるが、良い習慣にはストレスが無い 常習的な行動を改善すると効率よく効果が現れる p.147 習慣化に最適なやり方は「とにかく少しでもいいから毎日やる」こと どんなに小さな習慣も休むことには勝てない 「ゼロ」でないなら毎日やったということにしていい p.181 習慣化できていないことを習慣化するためには、それによって得られる報酬をできる限りギリギリまで近くしておくことが絶対条件

Posted byブクログ

2021/01/07

習慣化の本はいくつか読んだが、報酬に着目したのは初めてだった。 具体的な記載で、自分の生活に取り入れやすい。

Posted byブクログ

2019/06/02

習慣を ・トレーニング ・日課 ・禁止 に分けていたのが目からウロコだった。 優しい口調と、断定の使い分けが絶妙で、すごく納得感があった。 人間は報酬によって突き動かされる。これはまぎれもない事実。 習慣化するにはできるだけ早く報酬を得られる仕組みが必要だという。 「何もし...

習慣を ・トレーニング ・日課 ・禁止 に分けていたのが目からウロコだった。 優しい口調と、断定の使い分けが絶妙で、すごく納得感があった。 人間は報酬によって突き動かされる。これはまぎれもない事実。 習慣化するにはできるだけ早く報酬を得られる仕組みが必要だという。 「何もしない」以外なら、1とカウントしていい、という考え方は習慣化に対するモチベーションを高めてくれそう。 とりあえず、「早寝」を習慣にしよう。

Posted byブクログ

2018/12/18

◆やめられなくなる、小さな習慣◆ 【テーマ】 習慣は無意識の技術 【2W1H】 ★Why?(なぜ?) 習慣のための方法を知りたい 自分のビジネスで習慣化のサポートをしたい 自分が習慣の定着が難しい ★What?(なに?) 年初に立てた目標を達成するための習慣は、10日以内に3割の...

◆やめられなくなる、小さな習慣◆ 【テーマ】 習慣は無意識の技術 【2W1H】 ★Why?(なぜ?) 習慣のための方法を知りたい 自分のビジネスで習慣化のサポートをしたい 自分が習慣の定着が難しい ★What?(なに?) 年初に立てた目標を達成するための習慣は、10日以内に3割の人が挫折する 習慣化には3つのタイプがある ①トレーニング 細かくゴールを区切り、数値化するのにふさわしい ②日課 「毎日続ける」こと自体が大事 ③禁止 続けるのではなく、やれるのが目標 どれほど小さい習慣でも、「報酬」が必要 技術は、技術を伸ばしていくこと自体に、喜びがある 習慣は無意識の技術 ブレーキをどっちの足で踏もうか考えている時に、追突事故を起こしてしまう 「迷ったらイエス!」で行動力が高められる PDCAのはじめの一歩は「記録するだけ」 「反省して改善」に意識が向きすぎると、すぐにイヤになる 非常に楽なことと比較すると、わずかに困難なことは、とても実行できなくなってしまう 習慣の記録には、感情や気持ちの記録を入れる ★How?(どうやって?) 早寝 タスクシュートにてタスクを実行していく

Posted byブクログ

2018/11/01

早く寝よう、ITは寝室に持ち込まない、深い眠りを記録して長く確保しようを記録しながら生活改善にチャレンジします。

Posted byブクログ

2018/10/31

https://twitter.com/UltimateEz/status/1057386375295643648

Posted byブクログ