1,800円以上の注文で送料無料

医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本 の商品レビュー

3.7

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/17

やはり下半身強化。ストレッチと運動。これが大事!簡単で効果的そうなストレッチが、ちょこちょこ載ってるので参考になる。

Posted byブクログ

2022/10/09

非常に参考になりました!お腹のポッコリが皮下脂肪型と内臓脂肪の2タイプ別の運動など参考になりました!まずは歩巾広めを意識したウォーキングをします!ありがとうございました!

Posted byブクログ

2021/12/07

Stiff shoulders are commonly caused by weakness and poor circulation, but can also be caused by stress.

Posted byブクログ

2021/08/20

1日14品目の食材がおすすめ。 「穀類」「豆・豆製品」「魚介類」「肉類」「牛乳・乳製品」「卵」「果物」「海藻類」「きのこ類」「芋類」「緑黄色野菜」「淡色野菜」「油脂」「嗜好品」 30品目取っている人の多くがカロリーオーバーになっている。炭水化物や肉の食べ重ねは注意が必要。油脂類...

1日14品目の食材がおすすめ。 「穀類」「豆・豆製品」「魚介類」「肉類」「牛乳・乳製品」「卵」「果物」「海藻類」「きのこ類」「芋類」「緑黄色野菜」「淡色野菜」「油脂」「嗜好品」 30品目取っている人の多くがカロリーオーバーになっている。炭水化物や肉の食べ重ねは注意が必要。油脂類の取り過ぎには注意。 実は、運動することで肉体疲労が高まって、眠りやすくなるのではなく、気分転換によって、ストレスが軽減されるから、睡眠の質が高まる。 仕事や悩みごとなど、ストレスの原因になっていることを一時的にでも取り除いてやると、脳はそれが休息だと感じて、精神的にも肉体的にもリラックスする。

Posted byブクログ

2021/01/11

だんだんと健康診断でも、不調な部分が出てくる頃。肩こりやひざ痛、疲労など症状にあった対応を紹介。参考になる。なかなかできない自分も「最初に読む本」なので、まずできるところからやっていきたい。

Posted byブクログ

2020/10/18

さすがプロスポーツトレーナー! 多くのアスリートから支持されているだけあって中途半端なことは書いてない。 「やれ!健康になりたいなら!」 とまでは言ってないけど、正論がビシバシ叩きつけられている感じ。 ひと言で言うなら「ザ・真面目。」 別に読むのはいいけど、実際に本書に書か...

さすがプロスポーツトレーナー! 多くのアスリートから支持されているだけあって中途半端なことは書いてない。 「やれ!健康になりたいなら!」 とまでは言ってないけど、正論がビシバシ叩きつけられている感じ。 ひと言で言うなら「ザ・真面目。」 別に読むのはいいけど、実際に本書に書かれたような運動をできる人がどの程度いるだろう?というのが主な感想。 『最初に読む本』というタイトルから、運動へのモチベーションを上げる本だと勝手に勘違いしたボクが悪いけど、最初に読むというよりは効果的な運動方法がわからない人が読むべき本。 今のところ正しいと言われている運動法を知りたいという事なら、⭐︎をもうひとつ追加してもいいかな。

Posted byブクログ

2020/04/16

とてもまっとうなことが書いてありますので、このような本を普段から読んでいる人には、ある程度知っている情報であり、あまり面白くないかもしれません。 題名が、『「運動しなさいと」と言われたら最初に読む本』ですので、普段ほとんど運動したことがなく、健康に対する知識が少ない人にはいいと思...

とてもまっとうなことが書いてありますので、このような本を普段から読んでいる人には、ある程度知っている情報であり、あまり面白くないかもしれません。 題名が、『「運動しなさいと」と言われたら最初に読む本』ですので、普段ほとんど運動したことがなく、健康に対する知識が少ない人にはいいと思います。 けど、結局、こういう本読む人って普段から運動して、健康の意識が高い人が多いですよね。 運動したことない人は、サプリメントやマッサージ、鍼とか、他力に頼りがちです。

Posted byブクログ

2019/05/06

腹筋をしてもお腹はへこまない(有酸素運動が必要)ことや汗をかいてもお腹はへこまないというのは、知らなかったので参考になった。自分が手軽にできそうな有酸素運動としては、階段の使用があげられる。

Posted byブクログ

2019/04/25

定期健診に向けての健康づくりとして読みました。運動してない人には、よくウォーキングが勧められますが、普通に歩いているだけでは体重は落ちない、とキッパリ書いてあります。ダイエットには、心拍数を上げて(どれくらいに上げるのかも記載)やる必要があるということ。 その他、ジョギング後にや...

定期健診に向けての健康づくりとして読みました。運動してない人には、よくウォーキングが勧められますが、普通に歩いているだけでは体重は落ちない、とキッパリ書いてあります。ダイエットには、心拍数を上げて(どれくらいに上げるのかも記載)やる必要があるということ。 その他、ジョギング後にやるべきストレッチや、いつでもできる筋トレメニューも載っています。中野先生の他のご著書にある内容とかぶるところもあるものの、1冊買うならこの本がオススメです。

Posted byブクログ

2022/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

血圧はちょっと高めでも病気リスクが上がる 筋トレしても胸の筋肉が付きません エクササイズ動画が紹介されていて、今後に活用できる 血圧を下げるためには、減塩、肥満解消、禁煙、そして運動が4本柱になります

Posted byブクログ