アンと青春 の商品レビュー
シリーズ2 甘酒がぶ飲みしたい 日本人らしいと感じた お茶とお餅を食べると落ち着くのは日本人だからだろう、一口サイズの和菓子に込められた古典作品は今も昔も変わらないものがあるようで今回も面白かった 想像でこんな感じの和菓子なんだろなと思ってたが少し私には限界があるみたいで専門的な...
シリーズ2 甘酒がぶ飲みしたい 日本人らしいと感じた お茶とお餅を食べると落ち着くのは日本人だからだろう、一口サイズの和菓子に込められた古典作品は今も昔も変わらないものがあるようで今回も面白かった 想像でこんな感じの和菓子なんだろなと思ってたが少し私には限界があるみたいで専門的なのが多かった気もする 前作より立花氏がより乙女化にはなってた 好きなフレーズ引用 同じとこに生まれて同じ性格だってスペック違うじゃん。だからみんな平等じゃないんだよ だったら比べる意味ないですもんね 甘酒は飲む点滴
Posted by
今日は桜餅を頂いています。 アンちゃんシリーズ第二弾。販売の仕事の奥深さや裏側事情、和菓子にまつわることを一緒に学び、謎解きに頭ひねりながら物語が進む。『旅の気分』という魔法のスパイスでいろいろ買ってしまう駅弁フェアのアンちゃんファミリーにほっこり。 わからないままにしないアンち...
今日は桜餅を頂いています。 アンちゃんシリーズ第二弾。販売の仕事の奥深さや裏側事情、和菓子にまつわることを一緒に学び、謎解きに頭ひねりながら物語が進む。『旅の気分』という魔法のスパイスでいろいろ買ってしまう駅弁フェアのアンちゃんファミリーにほっこり。 わからないままにしないアンちゃんを励ます「自分で調べることが、学びの第一歩」、「日本人らしさは包み込むこと」という立花さんでも嫉妬するなんて。甘酒は江戸時代からブームとは、ちょっと飲んでみよう。 解説の中山圭子さんの「菓子は本来人の心を和やかにし、人と人との輪をつないでくれるもの」でまた次のシリーズも楽しみになりました。
Posted by
シリーズ第2弾 アンちゃんは、いろいろなお客さんや店員さんに出会う中で、対応に悩み、時には傷つくこともあるけれど、それでもわからないことは調べ、尋ねて、考える。相手が何を思い考えているのか、 そして自分に何が出来るのか 。 そして、簡単に揺らぎ、いつまでも自信のない自分が、まっす...
シリーズ第2弾 アンちゃんは、いろいろなお客さんや店員さんに出会う中で、対応に悩み、時には傷つくこともあるけれど、それでもわからないことは調べ、尋ねて、考える。相手が何を思い考えているのか、 そして自分に何が出来るのか 。 そして、簡単に揺らぎ、いつまでも自信のない自分が、まっすぐ歩けるための核を見つけたいと願っている。 アンちゃんのその人柄や成長が素敵で、ずっと見守っていたい。 みつ屋のメンバーも相変わらず素敵。特に立花さん、なんか心配になってしまうけど心から応援したい。 そして、食べ物が本当に美味しそう。和菓子はもちろんですが、中華街の小籠包も京都のパフェやラーメン、そしてほかほかの朝食。お腹空いてきた、、、
Posted by
アンちゃんの成長が感じられる。 ただできることが増えたことによって 自分を過信したり、無理をしたり そこで止めてくれる椿店長素敵だな。
Posted by
#アンと青春 #坂木司 16/3/17出版 https://amzn.to/494FdTq ●なぜ気になったか 3作目『アンと愛情』も読まないうちに4作目『アンと幸福』が出版されてしまった。両作品とも読みたいので、その前に1作目と2作目を読まないと面白さ半減だろうから読まなけれ...
#アンと青春 #坂木司 16/3/17出版 https://amzn.to/494FdTq ●なぜ気になったか 3作目『アンと愛情』も読まないうちに4作目『アンと幸福』が出版されてしまった。両作品とも読みたいので、その前に1作目と2作目を読まないと面白さ半減だろうから読まなければ ●読了感想 息をのむようなドキドキはないが、ちょっとした謎的なことに対し、アンちゃんを中心とした人たちの会話や関わり方が心地よさを感じさせる不思議なハーモニー感。あるようでない感覚の読書を楽しめた #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き
Posted by
学歴も手に職もない主人公のアンちゃんが働き始めたアルバイト先、デパ地下の和菓子店「みつ屋」を舞台に和菓子にまつわる日常の謎を解き明かしていくお仕事小説第二弾。 今作はアンちゃんが働き始めて8ヶ月から2年目のお話。社員とバイト、転職を繰り返してしまう若者、嫁姑の関係に子育て、嫉妬、...
学歴も手に職もない主人公のアンちゃんが働き始めたアルバイト先、デパ地下の和菓子店「みつ屋」を舞台に和菓子にまつわる日常の謎を解き明かしていくお仕事小説第二弾。 今作はアンちゃんが働き始めて8ヶ月から2年目のお話。社員とバイト、転職を繰り返してしまう若者、嫁姑の関係に子育て、嫉妬、とそれぞれの価値観や人生観に触れ、自身の生き方についても考えさせられた。 シリアスな面もありながら、クスっと笑えるハイブリッド本。 そして今回も美味しそうな和菓子に魅了される。 【次に読みたい】 ・アンと愛情/坂木司 ・ショートケーキ。/坂木司
Posted by
アンちゃんのお話第2弾。前に読んだはずだけど記録が残っていなかった。 アルバイトを始めたばかりのときに比べると出来ることは増えた。でもまだ出来ないこともあるし身の振り方というのか今後を決められない不安から自信をなくすアンちゃん。わかるよー。迷うよね。しかも荷物持ってる甘酒屋さんは...
アンちゃんのお話第2弾。前に読んだはずだけど記録が残っていなかった。 アルバイトを始めたばかりのときに比べると出来ることは増えた。でもまだ出来ないこともあるし身の振り方というのか今後を決められない不安から自信をなくすアンちゃん。わかるよー。迷うよね。しかも荷物持ってる甘酒屋さんは2人もいるし。どうなることやら。 新作出たしますます続きが楽しみな本。おいしい和菓子をおやつに読みたい。
Posted by
アンちゃんの社会人としての成長に、共感と応援の気持ちでいっぱいでした。 アンちゃんらしい鈍さにも癒されます。 2人が今後どんな関係に発展していくのか楽しみ。
Posted by
和菓子って奥深いなぁって本書を読み思いました。 歴史上の人物と同じ味を分かち合っている… なんて素晴らしいことだろう。 日本文化って素晴らしい!!! 和菓子に潜む謎解きも読んでいて楽しいし、何より季節ごとに和菓子が移り変わることで、食欲をそそられる。上生菓子もいいけど普通に最...
和菓子って奥深いなぁって本書を読み思いました。 歴史上の人物と同じ味を分かち合っている… なんて素晴らしいことだろう。 日本文化って素晴らしい!!! 和菓子に潜む謎解きも読んでいて楽しいし、何より季節ごとに和菓子が移り変わることで、食欲をそそられる。上生菓子もいいけど普通に最中や大福、饅頭に羊羹も食べたくなった。 それにしてもアンちゃんの探究心と成長ぶりに感心。
Posted by
アンちゃんが和菓子店みつ屋で働き始めて8ヶ月。 社会人として成長していく姿、和菓子の教養が増していく姿に親心のようなものが…。和菓子の謎ときも楽しいけれど、やっぱりわたしはアンちゃんの成長をお店皆んなで見守る人情ストーリーとして楽しむのがすきです。 わたしは不器用だけど純粋で...
アンちゃんが和菓子店みつ屋で働き始めて8ヶ月。 社会人として成長していく姿、和菓子の教養が増していく姿に親心のようなものが…。和菓子の謎ときも楽しいけれど、やっぱりわたしはアンちゃんの成長をお店皆んなで見守る人情ストーリーとして楽しむのがすきです。 わたしは不器用だけど純粋で、かっこいいのに可愛い立花さん、隠れ推し
Posted by