1,800円以上の注文で送料無料

八月は冷たい城 の商品レビュー

3.4

29件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/13

短くて読みやすかったがあっさりし過ぎている気もした。 七月〜の方は読んでいないが、蘇芳のいる女の子たちの側の話なのだろう。

Posted byブクログ

2020/07/20

感想を書き忘れていた。。少年たちの物語。「7月」の謎も解け、世界が明らかになる一冊。シンプルな作りであっさりとしているけど、見所は多い。

Posted byブクログ

2020/02/05

今度は男の子たちの林間学校 そしてそのメンバーはみなその意味を知っている 「みどりおとこ」とはいったい ストーリーは楽しめました ってか前作と今作の薄さは・・・ 二冊ではなく一冊でまとめて出してほしい と思いました

Posted byブクログ

2019/12/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

7月で読むのやめておけば良かったかも。8月読む時は昼間読めば良かったと後悔…。怖いのとグロいの両方が後半一気にきてダブルパンチ食らった。正確に言うとこれが本当かどうか結局謎のままだけど、みどりおとこの正体がショックだったな〜。

Posted byブクログ

2019/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「七月に流れる花 」の続編で、本編でストーリーがわかります。 中学生位では「死」を受け止めることはなかなか難しい。 自ら死の境界を味わうこと、他人の死を経験することで、 死が身近になった位だから。 比喩もグロいけど、解釈を間違えると、恐怖になる。 児童向きのため、話の展開は難しくないが、必ず「みどりおとこ」なのか?疑問が残ったけど。 この話はエイズ等から発想が生まれたのかな。

Posted byブクログ

2019/11/13

「緑色感冒」で親の死が近い子供たちばかりが集められる 「夏の城」 少年たちはその場所で親の死を待つ 「七月」より先にこっちを読んでしまったので 世界観がわかるまで時間がかかっちゃった(汗 案内人の「みどりおとこ」の正体は・・・ 急いで「七月」も読まなくちゃ

Posted byブクログ

2019/11/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

閉鎖された空間の中で少年たちが経験する、夏の恐ろしく寂しい出来事。世間から隔離された城という空間が、時間の感覚を麻痺させながら、その分恐怖を増幅させるように感じました。最後に明かされる事実はあまりにグロテスクで悲しくて、静かな重たい余韻に襲われました。 前作「7月に流れる花」から読まないと、内容がピンとこないかもしれません。

Posted byブクログ

2019/05/06

前作で疑問に思ったこと、それらがゆっくりと紐解かれて行った。 美しくて、虚しさが溢れる文章から想像も出来ないくらい過酷な現実の話だった。 みどりおとこの本当の意味は、城から立ち去る子供たちの見送りなんじゃないかなって、考えてみたり。

Posted byブクログ

2019/05/03

少年サイドの話。  <夏の城>にやってきた4人の少年を待っていたのは、首を折られた4本のヒマワリだった。  7月とは違って、ここにいる意味が解っている少年たち。  が、不穏因子があって、結局は世界が、小さくだったとしても、揺れ動くことになる。  <真実>はかのように重い。 ...

少年サイドの話。  <夏の城>にやってきた4人の少年を待っていたのは、首を折られた4本のヒマワリだった。  7月とは違って、ここにいる意味が解っている少年たち。  が、不穏因子があって、結局は世界が、小さくだったとしても、揺れ動くことになる。  <真実>はかのように重い。  にしても、最後の最後にうっそうとした緑に覆われて、人工のものが朽ちているというイメージはよくある。  よくあるということは、わりと共通する夢想なのだろう。  人は、緑を夢にみる。  緑の中で、圧倒的な沈黙の中で、朽ちることを遺伝子レベルで求めているのかもしれない。

Posted byブクログ

2019/04/10

2つで1つの作品という感じでした。私はもう覗くことは出来ないけど、この世界はこれからもずっと続いて行くのだろう。

Posted byブクログ