1,800円以上の注文で送料無料

バカとつき合うな の商品レビュー

3.9

242件のお客様レビュー

  1. 5つ

    53

  2. 4つ

    105

  3. 3つ

    60

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/05/18

面白い思考が詰まっているが、 すごく独特ではあった。 2人の掛け合いが共著なのに別々に書いたものを合わせただけであることはさすがだなと思った。

Posted byブクログ

2024/01/26

よみやすい あとがきがよき。 あの日、折り合いをつけたアイツは、本当に折り合いをつけなきゃいけなかったのかな?

Posted byブクログ

2023/12/18

学校を盲信するバカ 機械の代わりを進んでやるバカ 新しさばかり追求するバカ 善意なら何でもありのバカ

Posted byブクログ

2023/07/17

タイトルは一見すると攻撃的な表現だけど、中身を読んでみると優しさであふれていたし、伝えたいメッセージは案外シンプルだった。今やりたいことに全力を投じるための、行動のあり方を紹介してくれている。

Posted byブクログ

2023/06/14

後半はちょっとけなし合う風の褒め合いになっててクサい感じだけども、 全体的にはなかなか面白い。 特に老害にならないための西野氏の対策などはとても参考になった。 自分もまだまだバカな点が多い。 常識に囚われていたり、 やりたいことが出来ないと嘆いていたり、 自分の時間を人に決めら...

後半はちょっとけなし合う風の褒め合いになっててクサい感じだけども、 全体的にはなかなか面白い。 特に老害にならないための西野氏の対策などはとても参考になった。 自分もまだまだバカな点が多い。 常識に囚われていたり、 やりたいことが出来ないと嘆いていたり、 自分の時間を人に決められていたり。 まだまだやれる。 前向きにいこう。 主体的に、我慢せず、行動していこう。

Posted byブクログ

2023/05/29

自分で意識できている内容が書かれてあり、振り返りには良い作品。 ひとつの仕事でやっていけるのは、天才だけ。凡人は100人に一人の領域を増やして掛け算で希少性をだす作戦、というのは納得。

Posted byブクログ

2023/02/20

何かを始めないといけない時に、経験や知識量のなさを言い訳にして動かない自分がいます。 まさに、バカです。 堀江さんのいう、相手の時間を奪う電話やメール、一言に気をつけて生きます。

Posted byブクログ

2023/02/18

行動が大事 とひたすら言われている… 学校教育において、近代の過去ー現在ー未来のつながりが強くなりすぎて本当の現在を生きられていないという話が興味深かった 確かに将来を逆算して生活をしているように感じる 近代を脱し、現在のみを生きたいと思う 「今」やりたいことは何だ?

Posted byブクログ

2023/01/01

過激なタイトルやなあと思って前から見てました。 前半は舌鋒鋭く面白いですが後半はやや退屈。 終身雇用の会社勤めの日本のサラリーマンは共感できないかな。 自分で会社を興そうと考えていたり、新しいことをしたいなという人には刺激になる良い本です。

Posted byブクログ

2022/12/27

★★★ 今月10冊目 まあ2人とも常識に囚われないで他人の批評気にしないでどんどん行動しまくってるな。 自分の時間をとにかく邪魔するなスタンス、そこに仲間が集まってくる。なるほど

Posted byブクログ