1,800円以上の注文で送料無料

七〇歳年下の君たちへ の商品レビュー

3.6

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/22

五木寛之ちゃんと読んだことないんだけど,文学ではなく文芸であり,「山海稼ぐ者」としての気概は素直に格好いいと思う。作家も,学者も,弁護士もヤクザな稼業なんですよ。 20世紀,21世紀はデラシネの世紀。 識字率と識詩率 具体的な描写がないのは読者参加型の小説か? 時代の終わりは正...

五木寛之ちゃんと読んだことないんだけど,文学ではなく文芸であり,「山海稼ぐ者」としての気概は素直に格好いいと思う。作家も,学者も,弁護士もヤクザな稼業なんですよ。 20世紀,21世紀はデラシネの世紀。 識字率と識詩率 具体的な描写がないのは読者参加型の小説か? 時代の終わりは正確には黄金時代の終わりである。 副島隆彦は小室直樹の正当後継者 ゆう(りっしんべんに邑),恨,トスカ,サウダーデ,ブルース,春愁,ふさぎの虫 アヘン,隠れ念仏,逃散 内的必然性で書くのは子どもの仕事 歎異抄も論語もソクラテスも聞き書き 炭鉱のカナリア 「読者なり大衆なりがまだ感じてもいないこと,まだ何の興味も持っていないこと,だけど作家自身はどうしても言わずにいられないような予見みたいなものを,「あたなたは実はこういうことを感じているんじゃないか?今の時代っていうのはこういうものだんだよ」と面白く読める物語の形で語る。それが僕の考える小説ですね。」 詩は読むべきものに非ず,歌うべし 詩と詞 詩は翻訳できない

Posted byブクログ

2019/07/04

内容)才能の質量は人によって違いますか?何を「生きる目的」にしていますか?3・11から気づかされたことはありますか?なぜ小説を書いているのですか?人生の裏街道を知るにはどうすれば?etc.…10代半ばの悩み多き少年たちと共振した奇跡の講義録!! ⒈視線を低くして生きる ⒉それで...

内容)才能の質量は人によって違いますか?何を「生きる目的」にしていますか?3・11から気づかされたことはありますか?なぜ小説を書いているのですか?人生の裏街道を知るにはどうすれば?etc.…10代半ばの悩み多き少年たちと共振した奇跡の講義録!! ⒈視線を低くして生きる ⒉それでも人間を信頼する ⒊「転がる石」として生きる

Posted byブクログ

2019/01/19

80代の作者さんと若者のやりとりを綴った本。「自分の立ち位置にプライドを持つことは大事だけれど上から目線で見ないようにすることも大切」「まっとうな人とは地に足のついた仕事をこつこつする人」は珠玉の言葉。  

Posted byブクログ

2018/10/06

人生の先輩とは著者のような存在を言うのだろうな。 明らかに読者の心の中で生き続けるタイプの作家。 出会えて良かった。

Posted byブクログ

2018/10/04

実際に体験した人間との触れ合い、普通は見過ごしても何でもないと思う思われるような物事の中に、実は人間存在の人ついての非常に重要なヒントが隠されている。そういう経験をいっぱい積み重ねて行くことが心を励ます有効な方法なのかも知れません。 体験が多いことがいいと言っているいるのでは...

実際に体験した人間との触れ合い、普通は見過ごしても何でもないと思う思われるような物事の中に、実は人間存在の人ついての非常に重要なヒントが隠されている。そういう経験をいっぱい積み重ねて行くことが心を励ます有効な方法なのかも知れません。 体験が多いことがいいと言っているいるのではない。体験を観察する目が良くなければダメ。一見毎日繰り返して同じ生活を繰り返しているような人でも、人との接触の中で、実は無限の体験をしている。そこを注意深く見てことがすごく大切。

Posted byブクログ

2018/09/06

久ぶりに著者の本を読みました。 やはり、五木氏の考え方、表現の仕方は かっこいいなあと思います。 今回は、高校生への講演と早稲田での講演 を掲載されています。 それはそれでやはり面白いのですが、タイトルから 想像される、高校生との対話的なところは あまり出てこない内容です。

Posted byブクログ