1,800円以上の注文で送料無料

群青色の波 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/20

前回からの続き、、、。 御家人など部屋住の次男三男などは、 常に金欠病だ。 そして江戸もその頃飢饉などで、他国からの流入が続き 無宿者が増えていた。 不景気で、疲弊した人々を自分らになぞらえて、 幕府転覆を図ったものがいた。 一人は獄死し、もう一人は八丈島から恩赦。 小さな不正...

前回からの続き、、、。 御家人など部屋住の次男三男などは、 常に金欠病だ。 そして江戸もその頃飢饉などで、他国からの流入が続き 無宿者が増えていた。 不景気で、疲弊した人々を自分らになぞらえて、 幕府転覆を図ったものがいた。 一人は獄死し、もう一人は八丈島から恩赦。 小さな不正はしないものの、 大義の上では、大店を強請ることも厭わずという。 そんな正之助ら。 行き詰まる攻防はまだ決着つかずの41巻。 八丈島で鯨を仕留めて生き抜いていた豪腕に対抗できるか?

Posted byブクログ

2019/06/13

第四一弾 江戸に陰で進行する大店への強請り 背後に読売屋の関りを感じた富士太郎は、調べを進め 邪魔に思った相手に襲われるが珠吉に助けられるが本人は生死の狭間に

Posted byブクログ