1,800円以上の注文で送料無料

日本語教師のためのCLIL(内容言語統合型学習)入門 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/08

CLILという内容言語統合学習がどんなものか、ざっくりとわかった。 実際の授業の具体的な進め方が紹介されていた。 実践向きの本である。

Posted byブクログ

2022/05/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[目次] 第1章 CLILって?  CLILって?  CLILの背景  CLILの特徴  CLILの4C  第二言語習得の視点から見たCLIL  日本語教育でCLIL  CLILの取り入れかた  CLILを想定した実践例  CLILにおける教師の役割 第2章 4Cを意識したら、授業が変わる?  CLILのコースを計画しよう  CLILの教材を作ってみよう 第3章 CLILの授業をしてみよう  どんな授業ができるか考えてみよう  4Cに沿って学習目標を考えよう  授業プランをたてよう  内容面のポイント  言語面のポイント  思考面のポイント  協学面のポイント  CLIL授業での活動例  教材・活動のチェックリスト 第4章 CLILで授業をやってみた!  世界の貧困問題を知る 初中級~中級前半の学習者を対象としたCLILの授業 第5章 CLIL授業を評価して振り返ろう  CLILの評価って?  CLILのための評価法  よりよいCLILの評価のために <コラム> ・CBIとどう違うの? TBLTとの共通点は? ・イチ日本語教師が、専門でもない内容を扱っていいの? ・CLIL前とCLIL後 ・学習スキル ・学習者の学ぶ力を育てよう ・教師はファシリテーター! ・成績はどうやってつけるの? ことばを話す不思議な鳥が、CLILで浮かぶ疑問を呟いたり、重要なポイントを抑えてくれたりします。 奥野先生の「CLIL」の講義スライドにも、その鳥が登場します。

Posted byブクログ