ちょうちょのためにドアをあけよう の商品レビュー
とても楽しい文にのびのびした子どもの絵.身体全部を使っての表現力に目が釘付け.小さい本だけどインパクトがあります.
Posted by
絵の動きが良い。絵本というより詩集のよう。翻訳が素晴らしいのだろうと思う。文章と絵のバランスが抜群。最後の2ページが心に響かなくて残念な終わり方という印象。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
おはなし、というのとはちょっと違う かわいい絵本 子どもから子どもへのアドバイスのような言葉がちりばめられている センダックの描く子どもたちが愛らしい 訳がとても良い 一番楽しくて原文が気になるフレーズ ↓ シリアルもって走ったら ハシリアルー!
Posted by
お話ではなく、子どもの心の赴くまま言葉を発している。ちょっと大人っぽく、世界を俯瞰してるかのような言い方で。『あかちゃんがうまれたってことはこぶんがうまれたってこと』『おかあさんとおとうさんをつくるのはあかちゃん もしあかちゃんがうまれなければふたりはどっちもただのひと』なるほど...
お話ではなく、子どもの心の赴くまま言葉を発している。ちょっと大人っぽく、世界を俯瞰してるかのような言い方で。『あかちゃんがうまれたってことはこぶんがうまれたってこと』『おかあさんとおとうさんをつくるのはあかちゃん もしあかちゃんがうまれなければふたりはどっちもただのひと』なるほど〜。素敵な言葉がいっぱい。正真正銘の本物の子どもが読んだら共感するかな。絵はペン画タッチで表情、動きが可愛らしい。
Posted by
センダック祭り♪3冊目。赤ちゃん返りしがちなちびっ子ギャングな年代に向けての本なのかな?面白かった。
Posted by
「おねだりするとき どんなかおをすればいいか かんがえておくといいよ」「ワニとすれちがうときは まずそうなかおをするといいよ」 子どもたちのとっても役に立つ?名言がいっぱい!思わずクスって笑っちゃう、センダックの楽しいイラストが秀逸です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ちょうちょは大きらいですが、このタイトルはとってもかわいい。 センダックだし、書店でぱらぱらよみ。 「○○するといいよ」 子どもへのユーモアのあるアドバイス集。 小さな子どもの小さなかばんに入るサイズ。 文も絵も、とにかくかわいい。 買って帰ろうかなとぱらぱらよんでいて、最後の競争のところがもうひとつで、今日は保留……。 でも数日後には欲しくなってるかもなぁ、くらいいい。 日だまりのなかでよみたいような、平和な感じがしました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
絵が可愛くてつい手にとってみた絵本。 可愛くて笑っちゃう言葉もたくさん! タイトルにもある 「ちょうちょのために ドアをあけよう」 私なら虫が入るから早く閉めて!って言っちゃいそうなところ。 こどもならではの発想で面白い! 「おおごえで うたう うたを ひとつくらい おぼえておくと いいよ ぎゃーって さけびたくなる ひの ために」 分かる分かる!大人にも大事!! 「おねだりするとき どんな かおを したらいいか れんしゅうしておくと いいよ」 泣いたり怒ったり甘えてみたり、表情豊かな子どもたち。 大人の知らないところでこんな練習してたら面白いな! ただ、いくつかはちょっと違和感ある言葉もあって。 「いちばん すてきな きょうそうは みんな いっしょに ゴーーール!」 この考えは苦手。 最近の運動会であるような、全員でゴールすることが素敵な事とは私は思えない。 いろんな子がいていいじゃない。
Posted by
- 1