1,800円以上の注文で送料無料

その話は今日はやめておきましょう の商品レビュー

3.8

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/09/20

一樹にしろ 老夫婦にしろ 相手を心の底から嫌いになれなかったから 老人をないがしろにしたり 若いから悪いやつだと決めつけずに やっぱり嫌いになれない という感覚は信じれたから 毅然とした終わり方が出来たんだと思いました

Posted byブクログ

2018/09/02

相手のことがよくわからないのに、あれこれお手伝いを頼むって、それほど最初の印象が良かったということなのね。 第一印象も大切なんだろうけれど、その後の付き合いの程度にもよるかもね、それを信用するかどうかは。 最後に、「お金を振り込むのはやめました」としっかり相手に言うところがいいな...

相手のことがよくわからないのに、あれこれお手伝いを頼むって、それほど最初の印象が良かったということなのね。 第一印象も大切なんだろうけれど、その後の付き合いの程度にもよるかもね、それを信用するかどうかは。 最後に、「お金を振り込むのはやめました」としっかり相手に言うところがいいな。 言わなきゃわからない人には、ちゃんと伝えないといけないんだろうな。ま、言い方には気をつけないとダメなんだろうけどね。調子よく合わせてくるとか、異常に持ち上げてくるという人は何か企みがあるのかも。

Posted byブクログ

2018/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2018.8.11. 老夫婦の家に入り込む青年の内に秘めた暴力的衝動。 立ち向かわなければならない…後半はドキドキしながら読んだ。思っていたより、内容に入り込めよかった。

Posted byブクログ

2018/08/17

年取っていくことの寂しさや焦りが伝わってきました。 テーマは明るくないのでもっとブラックでぞっとするストーリーかとおもいきや、とてもいい気分で読めました。 井上荒野さんも年齢を重ねられたんだなぁと感じつつ。

Posted byブクログ

2018/08/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

定年後の老夫婦が自転車に乗り始め、オットが事故にあう。 手伝いに若い男性家政夫が、通ってくることに。 暗雲立ち込め、嫌なムードになったところで、大ごとになる前に話は集結。 この程度で済んで、よかった。 でも、お金持ち夫婦は、よく知らない男性でもかんたんに家政夫として雇ってしまうんだ…

Posted byブクログ

2018/07/06

大楠家の老夫婦(といっても私より少し上といったところ)と、ひょんなことがきっかけとなって彼らの身の回りのお手伝いをするようになった一樹クンとのお話。 私たちの周辺に起こっても不思議ではない話だけに、読むペースも早くなった。

Posted byブクログ

2018/07/04

+++ 一人の青年の出現によって、揺らぎ始める定年後夫婦の穏やかな日常─ 。老いゆく者の心理をとらえた著者の新境地。 +++ 冷静に客観的に考えれば、有り得ないようなことなのだが、72歳の大楠昌平と69歳のゆり子夫妻、それぞれの心の動きが手に取るようにわかるだけに、切なくやりき...

+++ 一人の青年の出現によって、揺らぎ始める定年後夫婦の穏やかな日常─ 。老いゆく者の心理をとらえた著者の新境地。 +++ 冷静に客観的に考えれば、有り得ないようなことなのだが、72歳の大楠昌平と69歳のゆり子夫妻、それぞれの心の動きが手に取るようにわかるだけに、切なくやりきれない気持ちにさせられる。世間的に見れば、とても恵まれた老後を送る二人なのだが、歳を取るということは、若いときには思いもしなかったような心のありようになるものなのである。ひょんなことから家政夫として大楠家で働くことになった、石川一樹も、堪え性もなくどうしようもない若者なのだが、まだ救いようがないところまではいっておらず、中途半端に「いい人」なところがあるのが、これまた厄介なのである。読み進めるほどに、胸がきゅぅっとなるような一冊である。

Posted byブクログ

2022/10/09

平穏な老夫婦の日常が、一人の若者の出現によって揺らいでいく。老人を馬鹿にする若者。若者に馬鹿にされまいとする老人。問題が起こっても、子供たちにも言えない老夫婦の思い。若者目線と、老人目線で語られる物語は、どちらかというと老人目線にある者としては身につまされる。 読んでいて、これ...

平穏な老夫婦の日常が、一人の若者の出現によって揺らいでいく。老人を馬鹿にする若者。若者に馬鹿にされまいとする老人。問題が起こっても、子供たちにも言えない老夫婦の思い。若者目線と、老人目線で語られる物語は、どちらかというと老人目線にある者としては身につまされる。 読んでいて、これは本当に荒野さんの作品なのかと疑うような内容。確かに不穏な雰囲気は少し荒野さんらしくもあるのだけど、終わり方のスッキリ感とかはちょっと違うような・・・。 荒野さん、歳を重ねて新境地に至ったのかしら。

Posted byブクログ

2018/06/23

よく知らない若い男の子に 家の手伝いをしてもらっているうちに なんだか夫婦間もギクシャク。 いい、この不穏な感じ。 ドキドキしちゃう。 でも最終的には丸く収まってヤレヤレ。 それにしてもゆり子さん達って とっても上品な老人なのだなぁって。 私だったら人の目とかあんまり気にせず...

よく知らない若い男の子に 家の手伝いをしてもらっているうちに なんだか夫婦間もギクシャク。 いい、この不穏な感じ。 ドキドキしちゃう。 でも最終的には丸く収まってヤレヤレ。 それにしてもゆり子さん達って とっても上品な老人なのだなぁって。 私だったら人の目とかあんまり気にせず もっと図々しく生活してる気がする(笑)

Posted byブクログ

2018/06/07

大楠昌平・ゆり子、一樹。 みんな弱くて面倒くさくて、でも「明日の我が身か?」と思ったりもして。 お話の中の人なのに、実在してる人のお話みたいに色濃く迫って来る感じ。 井上荒野さんって凄い。 そしてそしてタイトルも素晴らしい。 あーもー、このもやもやが最高。

Posted byブクログ