1,800円以上の注文で送料無料

非正規・単身・アラフォー女性 の商品レビュー

3.7

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/14

ロスジェネ世代というのが身に染みて分かる。 とても良い本だと思う。 社会は、政治は、みようとしていない。隠そうとしている。高齢者や子供でもないため、問題が表面化しにくい。 こういう声なき声の不満みたいなものが世の中に沈澱していき、その上で今の政治不信が増えていくと民主主義は崩壊し...

ロスジェネ世代というのが身に染みて分かる。 とても良い本だと思う。 社会は、政治は、みようとしていない。隠そうとしている。高齢者や子供でもないため、問題が表面化しにくい。 こういう声なき声の不満みたいなものが世の中に沈澱していき、その上で今の政治不信が増えていくと民主主義は崩壊していくかもしれない

Posted byブクログ

2023/01/04

タイトルからさぞ絶望的な内容と思いきや、意外とそうでもなかった。様々な事例を通して、ふんわり地に足のついた自立心が芽生えてくるというか、「ぐだぐだ言っても来るときは来るんだな。でも自分も独りじゃないし、なんとかなるか!」と思えてくる。一周まわった楽観主義になれる本。割と好きでした...

タイトルからさぞ絶望的な内容と思いきや、意外とそうでもなかった。様々な事例を通して、ふんわり地に足のついた自立心が芽生えてくるというか、「ぐだぐだ言っても来るときは来るんだな。でも自分も独りじゃないし、なんとかなるか!」と思えてくる。一周まわった楽観主義になれる本。割と好きでした。

Posted byブクログ

2022/07/10

レールから外れて苦労?されている人間の社会への愚痴が述べられている。反面教師として、また、他責人間の思考方法について知ると言う意味では有用かもしれない。 こんなクズ人間は滅多にいないとは思いますが。

Posted byブクログ

2021/08/12

まあ、このスペックの人たちはかなり辛いわな。実際。 で、こう言う人たちをなんとかしないと、日本は滅ぶ。確実に。 そりゃ出生率も落ちるでしょうよ。 ただなんか、この手の話読んでると、まあ、こう言うのも多様性?こう言う生き方が認められるようにならないとって言う主張に、イラっとするの...

まあ、このスペックの人たちはかなり辛いわな。実際。 で、こう言う人たちをなんとかしないと、日本は滅ぶ。確実に。 そりゃ出生率も落ちるでしょうよ。 ただなんか、この手の話読んでると、まあ、こう言うのも多様性?こう言う生き方が認められるようにならないとって言う主張に、イラっとするのも確か。 そりゃ、出生率も落ちるでしょうよ。 「男」と「女」が歯を食いしばって作って来た世界の果実を口にして、私は嫌よといってるわけだもんな。

Posted byブクログ

2021/08/10

ん~…まあ、☆二つと三つの間というところでしょうかね…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 著者が言うような、生きて行くための術? がこの本に収録されているとは思いませんがねぇ…まあ、でも著者は長いこと貧困運動みたいなのに携わっているから、生活保護とかの知識は豊富かと思います...

ん~…まあ、☆二つと三つの間というところでしょうかね…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 著者が言うような、生きて行くための術? がこの本に収録されているとは思いませんがねぇ…まあ、でも著者は長いこと貧困運動みたいなのに携わっているから、生活保護とかの知識は豊富かと思います…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー ロスジェネ世代? なんかやたらに自分らを社会の被害者! みたいに言いたい感じがしますけれども、もう通り過ぎちゃったものは仕方がないんじゃね? とも思います…。 40代ですしね…あとはもうなるようになるしか(笑) ないと思います…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー ↑今更、正社員で新人で…といってもそれは難しいでしょう!! まあ、時代に翻弄されるのが人間と言うものでして…今回のコロナもそうですけれどもね…コロナが落ち着いた頃、経済的には”焼け野原”になっているんじゃないでしょうか、この国は…。 さようなら…。 ヽ(・ω・)/ズコー

Posted byブクログ

2021/02/04

暗い話で気持ちが沈むかな?と思いつつ読みましたが、そんなコトは無く。。。 もちろん真面目なインタビューですし、社会制度について考えさせられるモノでは有りますが。 第二部の典子さんの失敗談はクスッと笑えたり、非正規でも自分のしたい働き方を優先する姿には前向きな気分にしてもらえました...

暗い話で気持ちが沈むかな?と思いつつ読みましたが、そんなコトは無く。。。 もちろん真面目なインタビューですし、社会制度について考えさせられるモノでは有りますが。 第二部の典子さんの失敗談はクスッと笑えたり、非正規でも自分のしたい働き方を優先する姿には前向きな気分にしてもらえました。

Posted byブクログ

2020/12/03

同年代の同性として、人ごととは思えなかった。 決められた見えないレールみたいのがあって、そのレールから外れるとなかなか軌道修正するのは難しい。 特に、就職氷河期に社会に出たのはある意味、運が悪かったとしか言いようがない。 どんなに不況でも選ばれる人は選ばれると言うのは簡単だが、...

同年代の同性として、人ごととは思えなかった。 決められた見えないレールみたいのがあって、そのレールから外れるとなかなか軌道修正するのは難しい。 特に、就職氷河期に社会に出たのはある意味、運が悪かったとしか言いようがない。 どんなに不況でも選ばれる人は選ばれると言うのは簡単だが、選ばれるために、もっと言うと普通の生活をするために、日夜頑張っている人はいる。 そんな社会の中で、彼女たちは、努力しているし、社会に貢献している。 それが報われないのは、なんとも言えない気持ちになる。  この本の中で、1人、ITスキルを身につけて今は、スペシャリストになった方がいた。 並々ならぬ努力の結果得たポジションだとも思う。 やっぱり、身を助けるのは自分のスキルなのかなとも思った。

Posted byブクログ

2020/10/01

暗い話しばかりではなく、先に明るい光が見える希望があったり、楽しい本でした。巻末対談の栗田さんの活動にも関心をもちました。

Posted byブクログ

2020/02/29

非正規雇用、派遣、請負、ロスジェネと社会的要因で、取り残された人々の生きづらさや貧困問題を社会に問いてくれる著者の、文章に込められた言葉の力には読むたびに刺さります。 非正規単身アラフォー女性にクローズアップした、本作もさすがと思った。 ぼちぼち一人で暮らしていけるっていう余裕が...

非正規雇用、派遣、請負、ロスジェネと社会的要因で、取り残された人々の生きづらさや貧困問題を社会に問いてくれる著者の、文章に込められた言葉の力には読むたびに刺さります。 非正規単身アラフォー女性にクローズアップした、本作もさすがと思った。 ぼちぼち一人で暮らしていけるっていう余裕があれば、少しは寛容な社会になれるかもしれない。

Posted byブクログ

2020/02/20

世代のせいだけでなく、女性であることや、人を使い捨てにする派遣、非正規労働など、今後もっと多くの人が困窮に陥るんだろうなと思わされた。

Posted byブクログ