肩甲骨が立てばパフォーマンスは上がる! の商品レビュー
帯裏 眠っていた潜在能力を引き出し、ハイパフォーマンスを発揮できる身体に変わる 見返し 肩甲骨を立てることで期待できる効果 立甲とは、スポーツパフォーマンス向上のためのエンジンです。 以下の効果が期待できます。 ① 肩甲骨の自由度が増して、腕をしなやかに、力強く使えるようになる!...
帯裏 眠っていた潜在能力を引き出し、ハイパフォーマンスを発揮できる身体に変わる 見返し 肩甲骨を立てることで期待できる効果 立甲とは、スポーツパフォーマンス向上のためのエンジンです。 以下の効果が期待できます。 ① 肩甲骨の自由度が増して、腕をしなやかに、力強く使えるようになる! ② 体幹が安定して、身体に「軸」が通り、ブレなくなる! ③ 下半身・脚部の機能まで高まる、向上する! ④ 身体への余計な負荷が減り、怪我のリスクが大きく減少!
Posted by
1回読み終えた時点での感想ですが…… 読みにくい。ただただ読みにくい。 何を書いてあるのかさっぱり分からず(´△`)↓ 言葉もむつかしく遠回し? 2回、3回と読んで得るものがあれば、、、期待します
Posted by
肩甲骨を人は意識していないので、初めての方にはお勧めである。 人間の正しい姿勢を保つ事で、肩こり、腰痛から解放される。 また、肩甲骨の周りには沢山の筋肉が付いてるので、その筋肉を柔らかくしておかないと、姿勢も正しく保つ事ができない。
Posted by
最近は肩甲骨の本が流行っているようですね。 しかしこの本は単なる肩甲骨ストレッチの本ではありません。 高岡英夫理論は難解な部分も多いけど、非常に洞察力に優れた身体理論だと思います。 肩甲骨のみならず身体の使い方に興味ある人はきっと為になる一冊だと思います。
Posted by
- 1