1,800円以上の注文で送料無料

失敗図鑑 の商品レビュー

3.8

187件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    66

  3. 3つ

    46

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

2024/05/03

とても簡単にまとまっていて、1人あたり見開き数ページ。イラストも多く交えながら書かれている。名前を聞いたことある程度で、興味のなかった人でも、人間らしい失敗を知ることで身近に感じられる。失敗しても明日からまた頑張ろうと思える本。ただ失敗だけを書いてあるわけではなく、そこから教訓も...

とても簡単にまとまっていて、1人あたり見開き数ページ。イラストも多く交えながら書かれている。名前を聞いたことある程度で、興味のなかった人でも、人間らしい失敗を知ることで身近に感じられる。失敗しても明日からまた頑張ろうと思える本。ただ失敗だけを書いてあるわけではなく、そこから教訓も引き出しており、小学校高学年向きの本だと思うが、大人も楽しめる。

Posted byブクログ

2024/04/30

何度も読みたい、人に勧めたい本です。 児童書だと軽い気持ちで読み始めましたが、子ども達に失敗を恐れず生きてほしいと願う作者の熱い気持ちが伝わってきました。 出てくる偉人は皆失敗(逆境の人もいる)していますが、それぞれ信念を貫いて生き抜いたから偉人に慣れたのだなと思いました。特にカ...

何度も読みたい、人に勧めたい本です。 児童書だと軽い気持ちで読み始めましたが、子ども達に失敗を恐れず生きてほしいと願う作者の熱い気持ちが伝わってきました。 出てくる偉人は皆失敗(逆境の人もいる)していますが、それぞれ信念を貫いて生き抜いたから偉人に慣れたのだなと思いました。特にカーネル・サンダース。 それぞれの話にちゃんと「どういう人物か」「どういう背景で失敗したか」「失敗した後どうしたか、若しくは失敗した後どうすればよかったと思うか」が書かれていて、下手な大人向けの自己啓発本よりためになると私は思いました。

Posted byブクログ

2024/04/14

図書館本。ピカソ、野口英世、マッカーサー、ライト兄弟、与謝野晶子などのざっくばらんな偉人を失敗の側面から覗いてみる本。

Posted byブクログ

2024/03/10

児童書の偉人伝集という形で20人以上の逸話を集めた本。偉人も引きこもり(夏目漱石)やギャンブラー(ドストエフスキー)、ニート(ダーウィン)だったりとちゃんと弱みがあるんだなぁと知る。

Posted byブクログ

2023/11/21

すごい人ほど失敗をしていると知って失敗はしてもいいことなんだと分かりました! 面白い図があって何度読んでも飽きませんでした‼️

Posted byブクログ

2023/11/07

一般的に「すごい人」だと言われている偉人だって みんなと同じ人間だから、大失敗をもちろん冒す。 完璧じゃなきゃ、素晴らしくいなきゃなんて 思わなくていい。 あるがままでのびのびと頑張ろう!と 思わせてくれる1冊。

Posted byブクログ

2023/09/18

世界の偉人の失敗談について書かれています。 アインシュタイン、シャネル、ピカソ、夏目漱石、ベーブルース、手塚治虫etc。 世界の偉人たちも様々な失敗をしたり、自分の短所に苦しめられたりするけど、そこで立ち止まらずに、たゆまぬ努力をして、前に進み続けた事が、成功に繋がったたんだと...

世界の偉人の失敗談について書かれています。 アインシュタイン、シャネル、ピカソ、夏目漱石、ベーブルース、手塚治虫etc。 世界の偉人たちも様々な失敗をしたり、自分の短所に苦しめられたりするけど、そこで立ち止まらずに、たゆまぬ努力をして、前に進み続けた事が、成功に繋がったたんだということを改めて学べました。 各偉人達の項目ごとに、その偉人からの失敗で学べる事が書かれています。 特に心に残ったのが「黒澤明さん」 名作と呼ばれる作品に数多く触れる。名作には作り手たちの「魂」が込められている。自分が何かしなければいけない時、これまでに観た名作たちが、自分の魂の燃やし方を感覚で教えてくれる。 本、映画には名作といわれているものが数多くあるので、今から一つ一つ観たり、読んだりしていきたいと思います。

Posted byブクログ

2023/08/15

失敗が怖くなくなった。偉人も普通の人間だったんだなって思って元気が出た。偉人の名前だけしか知らなかったけど、努力の過程とかも教えてくれる本で、自信や勇気をくれるだけじゃなく教養を積むこともできた。

Posted byブクログ

2023/08/12

偉人たちの失敗エピソードを集めた一冊。 コミカルな文体で誰もが知る偉人にスポットを当て、功績の裏でどんな失敗(苦難)があったかが書かれている。 伝記で読むよりスッキリまとまっているし、教訓も子ども向けに書かれているので読みやすかった。 ココ・シャネルやフロイト、ベートーヴェンなど...

偉人たちの失敗エピソードを集めた一冊。 コミカルな文体で誰もが知る偉人にスポットを当て、功績の裏でどんな失敗(苦難)があったかが書かれている。 伝記で読むよりスッキリまとまっているし、教訓も子ども向けに書かれているので読みやすかった。 ココ・シャネルやフロイト、ベートーヴェンなどは功績しか知らなかったので、この本で彼らの失敗を知り、人間味を感じた。

Posted byブクログ

2023/07/29

子供でも楽しく偉人たちの失敗が学べる。 失敗エピソードがおもしろおかしく、 コミカルなイラストと共に描かれている。

Posted byブクログ