1,800円以上の注文で送料無料

HEAD STRONG シリコンバレー式 頭がよくなる全技術 の商品レビュー

3

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/07/12

筆者が変態すぎる(最大の賛辞)。食事が極端だ。でも、それは極めし者がたどりついた場所。能力を大して発揮できてない私がどうこう言う筋合いはないだろう。すごい。やっぱり変態ってすごい。カビ毒なんて考えもつかなかった。コーヒー豆は水洗式を選ぶ、というのは参考になった。というかコーヒー大...

筆者が変態すぎる(最大の賛辞)。食事が極端だ。でも、それは極めし者がたどりついた場所。能力を大して発揮できてない私がどうこう言う筋合いはないだろう。すごい。やっぱり変態ってすごい。カビ毒なんて考えもつかなかった。コーヒー豆は水洗式を選ぶ、というのは参考になった。というかコーヒー大好き人間はすこぶる安心した。笑 個人的には思っきしグルテンフリーな生活をしたい。しかし朝のパンの手軽さに負けている。あ、お米パンなるものがあったか!

Posted byブクログ

2021/10/09

完全無欠コーヒーで有名な作者。 別の著書も読んでみたいということで読んでみました。 ミトコンドリアの話を中心に展開されていますが、シリコンバレー式最強の食事に重なる面が多いです。レシピも食材は同じ感じ。 あとはブルーライトやカビ、睡眠について書かれており、チャコールは試してみよ...

完全無欠コーヒーで有名な作者。 別の著書も読んでみたいということで読んでみました。 ミトコンドリアの話を中心に展開されていますが、シリコンバレー式最強の食事に重なる面が多いです。レシピも食材は同じ感じ。 あとはブルーライトやカビ、睡眠について書かれており、チャコールは試してみようかなと思いました。

Posted byブクログ

2021/09/24

題名は「頭がよくなる」だが頭と体がよくなる技術を紹介。 著者がいろいろ試して実践している中から選ばれた技術だというのがポイント高い。 技術というよりも「これこれを食え」「これは食うな」「運動はこれくらい」「照明はこの色」「風呂ではこれをやれ」とかそういうこと。やたらカネがかかりそ...

題名は「頭がよくなる」だが頭と体がよくなる技術を紹介。 著者がいろいろ試して実践している中から選ばれた技術だというのがポイント高い。 技術というよりも「これこれを食え」「これは食うな」「運動はこれくらい」「照明はこの色」「風呂ではこれをやれ」とかそういうこと。やたらカネがかかりそうな手法も紹介されてはいるが、安くやろうと思えばできるものが多いのでポイント高い。

Posted byブクログ

2021/08/18

人体のすべてのエネルギー源はミトコンドリアが生成するATPであり、炎症や糖質の過剰摂取によるインスリン抵抗性などでミトコンドリアの機能が低下することで様々な不全や老化が生じるのであって、これらを有効な手段で計画的に抑え込めば老化も防げるという。 そのためのプログラムが中々にすさま...

人体のすべてのエネルギー源はミトコンドリアが生成するATPであり、炎症や糖質の過剰摂取によるインスリン抵抗性などでミトコンドリアの機能が低下することで様々な不全や老化が生じるのであって、これらを有効な手段で計画的に抑え込めば老化も防げるという。 そのためのプログラムが中々にすさまじく、コーヒー(豆はカビ毒を含まないものにこだわる!)とグラスフェッドバターでポリフェノールと良い脂肪を摂取し(他にはサケ、ブルーベリーなど)、揚げ物や焼いた肉や糖質やアルコールを回避するという食事面のほか、日光を浴び室内の照明にも赤色光を取り入れて、冷水シャワーを浴び、毎日の適度な運動と週1での激しい運動と筋トレを行い、瞑想し、呼吸法を駆使すべし というもの。 食物の制約に関しては、まあ無理だよね、という内容だったが、とにかくミトコンドリアの機能を上げることで健康もパフォーマンスも向上させられるということはよくわかった。

Posted byブクログ

2021/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初に読んだときは「バターコーヒーが良いらしい」「グラスフェッドバターを買おう」のような低レベルな実践にしか繋がらず、日本だと手に入りづらい食材が多く勧められてることもあり三日坊主になってしまった。 しかし健康本を色々読んだ後に改めて読み返すと、「あー良質な油をコーヒーに組み合わせるためにバターコーヒー勧めてたのか」のように自分の中で繋がってきて、「鯖缶買おう」のように環境にあった実践ができるようになった。 正直色々勧めすぎてて「読んだ後何も残らなかった」のようになりやすい本ではあるので、「何をするか」ではなく「なぜそうなのか」をできる限り単純化して理解するのが良さそう。

Posted byブクログ

2021/06/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最強の食事の著者。最強の食事をKindleで読み、衝撃を受けたので何度も読んでいた。つい最近思うところあり、さらに知りたくなり、本書の存在を知り、今度は紙の本で読みたくなったので、Amazonにて注文。 Kindleはすぐ読めるし、ハイライトした個所を集中的に再読できて便利。しかし再読に関しては紙の本にはかなわないと実感。本書は前著よりも衝撃があったとのコメントを読んで、Kindleではなく紙で読みたいと思わされた。 だいぶかかったが読了。 Kindleならごろ寝してても暗やみでも読めるが、紙の本だとそうはいかない。それ故の遅読。 改めてkindleの便利さを思った。然し乍ら再読やちょい読み、思い出して振り返るようなときには紙に限る。その意味で本書は紙で良かった。 要点は、全身のミトコンドリアを活性化するためにはどうすれば良いか、という事。著者の体当たり的な実験と研究の成果が本書。1600円で楽して読めるのは安いと感じた。 「最強の食事」に書いてあったことで、読みながら疑問に思っていたことが、本書で著者の疑問が解けた形で紹介されていた。やっぱり本人も疑問に思っていたのかと、妙に親近感を持った。それは、珈琲とオイル(バター)を攪拌させないと効き目がないという事。「最強の食事」ではその理由はなかった。本書では、ミトコンドリアとの関連で研究成果が整い、攪拌された油とポリフェノールが細胞の中に浸透しやすい・・・という様な事が書かれていた。(この表現だとだいぶ誤解を招くが、要するにそういう事と、個人的に簡略化して理解。) 日光浴や冷水浴についての新見地も得た。 このジャンルでは自己基準最高の星四つとする。

Posted byブクログ

2021/02/21

集中したいなら刺激の量を減らすべき ミトコンドリア機能を高める ケトーシス:エネルギー生産を高め、フリーラジカル生成を減らし、GABAの生成増やす。28%増しのパワー。炭水化物絶たなくてもMCTでケトーシスに入れる 寒冷療法が甲状腺やミトコンドリア機能を改善 ポリフェノールの効...

集中したいなら刺激の量を減らすべき ミトコンドリア機能を高める ケトーシス:エネルギー生産を高め、フリーラジカル生成を減らし、GABAの生成増やす。28%増しのパワー。炭水化物絶たなくてもMCTでケトーシスに入れる 寒冷療法が甲状腺やミトコンドリア機能を改善 ポリフェノールの効能 腸内細菌の構成を整える、BDNFとNGFの濃度を高める、炎症性サイトカイン抑制 脂肪と一緒にとるべき コーヒーは西洋食では最大のポリフェノール源 卵巣にミトコンドリア多いから女性は効果高い ザクロはほかのポリフェノールより吸収が良い NADHが多くてNADが少ない時老化が加速する テストステロンと甲状腺ホルモンに頼ることで脳機能を回復できた ポリフェノールはニューロンにとって奇跡の肥料 循環と血圧を正せば節約モードに陥ることは無い BDNFをふやせば物忘れはなくなる 糖質をとりすぎたら脂肪からエネルギーを生成しにくくなり血糖値がさがり渇望する 血糖値を安定させることで血中アドレナリン、コルチゾール、インスリンの変動を終わらせる

Posted byブクログ

2021/01/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

終始ミトコンドリアは良い!とあり、その働きを妨げるあれやこれやの悪影響をこれでもかとてんこ盛り。時間がない人は章ごとにあるこれだけは押さえておきたいまとめを読むだけで十分です。 私も最初は真面目に読み進めていましたが、悪影響の部分を読んでいて気分が悪くなってきたので、そこからは流し読みです。 【全部読んでのまとめ】 あれこれ言われてますが、運動して、日光浴びて、カビには細心の注意を払い、瞑想して、グラスフェッドの脂肪を摂ればいいらしいです。あ、あと寝る前の空腹のお腹にスプーン1杯のはちみつも。16時間断食もお勧めされているようです。 巻末はレシピ集もありました。材料集めからまず無理な感じのものばかりですが…

Posted byブクログ

2020/12/23

ミトコンドリア至上主義のもと如何に傷付けず活性化させるかの指南書。だが主張の偏りが凄い。確かに健康に良さそうなものもあるが極端な食事療法がある日を境に「実はアレ、健康に悪かったんです」と言われそうなものも多い。取捨選択が出来る精神状態と細心の注意を払って読む必要あり。 『シリコ...

ミトコンドリア至上主義のもと如何に傷付けず活性化させるかの指南書。だが主張の偏りが凄い。確かに健康に良さそうなものもあるが極端な食事療法がある日を境に「実はアレ、健康に悪かったんです」と言われそうなものも多い。取捨選択が出来る精神状態と細心の注意を払って読む必要あり。 『シリコンバレー式超ライフハック』が面白かったので読んでみたが本書はかなり読み難く内容も癖があるのであまりお薦めはできなそう。

Posted byブクログ

2020/07/24

前著「最強の食事」でバターコーヒーを推奨した著者の書いた健康本第2弾のキーワードはミトコンドリア。脳に活力を与えるミトコンドリアをうまくコントロールするためのベストな食事や睡眠、運動について解説しています。例えば、太陽光の大切さ、呼吸法(5秒かけて鼻から息を吸い5秒止め、5秒かけ...

前著「最強の食事」でバターコーヒーを推奨した著者の書いた健康本第2弾のキーワードはミトコンドリア。脳に活力を与えるミトコンドリアをうまくコントロールするためのベストな食事や睡眠、運動について解説しています。例えば、太陽光の大切さ、呼吸法(5秒かけて鼻から息を吸い5秒止め、5秒かけて口から吐くを寝る前に4分)、寒冷療法(朝シャワーの最後の30秒を冷水にして頭と胸を中心に浴びる、また夜にやれば体温を下げて眠りやすくなる)、高強度インターバルトレーニング(400m最速ダッシュの後に90秒仰向けになるx2)などの運動メニューが挙げられています。食事についても細かな解説がありますが、強固な意志とある種の信仰心(瞑想もでてきます)がなければ続かないと思われる内容でした。 本書の「はじめに」を読んで手に取った読者の多くは、(読後レビューを見る限り)もう少し違う内容を期待していたのではと思われます・・少なくとも私は。

Posted byブクログ