1,800円以上の注文で送料無料

血か、死か、無か? の商品レビュー

4

56件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マガタ・シキ再登場で、このシリーズもいよいよ大詰めかな。 本作では、敵方の人工知能の正体が明らかになってきたけど、その動機は、感情的なものやイデオロギー的なものもなったくなく、単にエネルギーの確保と生存(シャットダウンを妨害する)のためだけという点が、科学的というか現実的。さすが、森博嗣さんである。 ただ、いまだマガタ・シキの真意はわからないし、人間の敵対勢力の存在もわからない。残り2作で明らかになるのか、楽しみ。

Posted byブクログ

2023/06/12

2023.06. audible amzonの本の紹介 イマン。「人間を殺した最初の人工知能」と呼ばれる軍事用AI。電子空間でデボラらの対立勢力と通信の形跡があったイマンの解析に協力するため、ハギリはエジプトに赴く。だが遺跡の地下深くに設置されたイマンには、外部との通信手段はな...

2023.06. audible amzonの本の紹介 イマン。「人間を殺した最初の人工知能」と呼ばれる軍事用AI。電子空間でデボラらの対立勢力と通信の形跡があったイマンの解析に協力するため、ハギリはエジプトに赴く。だが遺跡の地下深くに設置されたイマンには、外部との通信手段はなかった。一方、蘇生に成功したナクチュの冷凍遺体が行方不明に。意識が戻らない「彼」を誘拐する理由とは。知性が抽出する輪環の物語。

Posted byブクログ

2023/02/26

何を話してもネタバレと言えばネタバレになる感じ。 固有名詞すら言えない、というか固有名詞が言えない。 しかし逆再生にはやられた(笑) 今後パティとの再会イベントは発生するのか…など、そろそろ百年シリーズを再読しないと記憶の限界に来ているなあ。

Posted byブクログ

2023/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさかの百年シリーズを、ここで読み返した方が良さそうだ。。このシリーズにハマりだしてから、面白すぎて夜更かしが止まらない。

Posted byブクログ

2023/01/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

他の方の感想を見たら、百年シリーズを読んでないのは痛恨のミスのようですね、、、。 せめてwwの前には読んだ方がいいでしょうか。 クジさんは出てたな、と思ったけどロイディはどなたかわかりませんでした。 謎が増えるばかりの展開で今後が気になりすぎます。

Posted byブクログ

2022/09/06

2022/09/04読了 レビューを読んでるとすごく評価が高いんだけど、いまひとつついていけないのは、100年シリーズをちゃんと読んでいないからか、読解がたりないのか。とはいえシリーズもあと少しなので楽しく読みます。

Posted byブクログ

2022/07/14

こんなに百年シリーズを読み返したくなることってある…?! ミチルやロイディ、めちゃくちゃ懐かしいよ〜読み返したい。それ以外にも知ってる名前がいくつか出てきてテンションが上がった。だんだんと時系列も分かってきたし、面白いな〜!

Posted byブクログ

2022/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

220624*読了 エジプト、南極、そしてまたエジプト。 今回もハギリ博士が飛び回る。 エジプトで発見されたイマンというスーパ・コンピュータ。南極の研究者にはクリスティナというスーパー・コンピュータ。 人格はないはずなのに、人間のように思えてくるから不思議。 南極では自殺したはずのフランスの富豪、モレル氏が発見される。 盗まれた冷凍死体の行方、そしてメグツシュカこと、マガタ・シキ様の登場。 ミチルとアキラの存在。 森博嗣さんの小説のスケールの大きさ、全てが連なる様に心が震えます。 マガタ・シキ様を前にした時のように、物語に圧倒される。

Posted byブクログ

2022/05/21

軍事用AIの解析に協力するべくエジプトに向かうハギリたち。一方で、蘇生に成功したナクチュの冷凍遺体が行方不明になる事件が発生する。Wシリーズ8作目。 本作は百年シリーズと密接にリンクしており、百年シリーズを未読の方は本書よりも先に読むと物語をより楽しめます。

Posted byブクログ

2022/04/03

人を殺したとされるAI・イマンがエジプトのピラミッドで発見された。ハギリが調査に向かったその時、蘇生した冷凍人間が行方不明に。イマンの交信相手が南極であると判明し、今度は南極へ…と、今回は移動距離が凄かった!冷凍人間の家系図が改めて紐解かれ、それらはマガタ・シキへと繋がっていく。...

人を殺したとされるAI・イマンがエジプトのピラミッドで発見された。ハギリが調査に向かったその時、蘇生した冷凍人間が行方不明に。イマンの交信相手が南極であると判明し、今度は南極へ…と、今回は移動距離が凄かった!冷凍人間の家系図が改めて紐解かれ、それらはマガタ・シキへと繋がっていく。AIの世界が混沌としてきて、シリーズのラストも近くなり、最後まで付いていけるか心配になってきた…。

Posted byブクログ