1,800円以上の注文で送料無料

成功する子は食べ物が9割 の商品レビュー

4

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/01/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・明日の筋肉は「必須アミノ酸」で決まる →子どもに必要なタンパク質は大人の1.5倍。 アミノ酸スコアの高い「優等生」やいろいろ な食材を食べて欠けているアミノ酸を補う。 ・だるい、イライラの原因は、「自律神経」だった →食事の量(少なくてエネルギーが足りていないということがないように)・必須アミノ酸(脳内の神経伝達物質の分泌にタンパク質が必要)・良質な睡眠に気を付ける。 ・おいしく食べると「味覚」が育つ →多くの味を経験させて、味覚の領域を広げていく。家族で経験してきた食事が、その子のイメージする食事のすべて。楽しく、おいしい食卓を囲めば、それはあたたかい記憶としていつまでも心に残る。

Posted byブクログ

2022/10/23

ありとあらゆる子育て雑記で読む食事の大切さ。とはいっても、おかしの味を覚えてしまうと、おやつにさつまいも、おにぎりはもう嫌がって食べないのが現実。

Posted byブクログ

2022/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・女子は12〜14歳頃に骨を作る働きがピークになる。この時期を過ぎると食事や運動でいくら努力をしても、骨量が大きく増えることは期待できない。 ・鮭: カルシウム、ビタミンD、DHAが豊富 季節を問わず手に入りやすい 骨を除きやすく、子供に人気 ・高野豆腐 タンパク質、カルシウム、鉄、食物繊維がずば抜けて多い。 ・切り干し大根 生の大根と比べて、カリウム、カルシウム、鉄が多い。

Posted byブクログ

2022/03/26

小学生と中学生の子どもたちのご飯の参考になりました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) からだは 食べたもので作られている。 脳とからだをつくるために これからも タンパク質 鉄 カルシウム DHA 発酵食品 意識していこ!

Posted byブクログ

2022/03/01

タイトルにドキッとして購入。 当たり前のことが書いてある。子供の健康的な体を作ってあげられるのは親次第。子供だけではなく、大人がいつまでも元気な体でいられるかどうかも自分次第なのだと思った。

Posted byブクログ

2021/11/05

内容は、こどもにいいものを食べさせるハウツー、あたりまえのことがわかりやすく書いてある。でも、題名の付け方が扇動的で、悩める母たちに付け込んでいる感じがしてイヤラシイなーーと思うばかり。なにをもって成功、かは完全にアバウトでなんにも書いてない。ただのツリ。※かくいう私も釣られてい...

内容は、こどもにいいものを食べさせるハウツー、あたりまえのことがわかりやすく書いてある。でも、題名の付け方が扇動的で、悩める母たちに付け込んでいる感じがしてイヤラシイなーーと思うばかり。なにをもって成功、かは完全にアバウトでなんにも書いてない。ただのツリ。※かくいう私も釣られているわけだが。ベストセラーのようで借りてみたけど、かわなくてよかった。 レシピはちょっと参考になったかな!

Posted byブクログ

2021/07/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「冷蔵庫の中身がカラダの中身」というキャッチにドキッとして購入。 いつも短時間でササッと出来上がる炒めものが多く、あまり栄養バランスに気を付けられてなかったので自省の意味も込めて読んでみた。 冒頭から最後のページまでずっと耳の痛いことばかり。。。 息子はもう11歳なので今さら感はあるものの、これから食べ盛りなので気を付けてあげよう!と思った。 以外、読書メモ ■栄養素・食材 ・脳をつくる さば、さんま、ぶり、鮭、しらす干し ・骨をつくる ヨーグルト、チーズ、煮干し、ひじき、高野豆腐、小松菜 ・筋肉をつくる 肉、魚、豆腐、チーズ、卵 ・血液をつくる 牛もも赤身肉、豚ヒレ肉、まぐろ、あさり、卵 ・腸をととのえる 納豆、みそ、ヨーグルト、キムチ、漬物 ■骨端線が閉じる前に心がけること ①栄養②運動③睡眠 成長因子「IGF-I」を不足させない タンパク質と食事カロリーを充実させる DHA、EPA→腸骨の骨密度 カルシウム、マグネシウム、ビタミンD→骨を強くする 鮭、しらすはこれらすべてを含む! ■栄養トッピング食材 ツナ 切り干し大根 ミックスビーンズ プルーン ナッツ 高野豆腐 桜えび ごま ちりめんじゃこ カットわかめ かつお節 のり

Posted byブクログ

2021/06/01

子供にはDHAがかなり大切! 我が家はあまり魚を食べないから改善したいです。 魚は焼き魚だけではなく、ツナ缶やノリ、出汁を取った味噌汁、桜エビなど気軽にとれるように工夫できる。 こどもの食事が炭水化物多めになりがちで反省。バランスよく野菜もあげないとなぁ。この本には栄養のことはた...

子供にはDHAがかなり大切! 我が家はあまり魚を食べないから改善したいです。 魚は焼き魚だけではなく、ツナ缶やノリ、出汁を取った味噌汁、桜エビなど気軽にとれるように工夫できる。 こどもの食事が炭水化物多めになりがちで反省。バランスよく野菜もあげないとなぁ。この本には栄養のことはたくさん解説してあるけど、レシピは少なめだから別売りのレシピ集も買ってみようかしら。 一つ気になるのは本書にはお母さんの努力が大切とたくさん出てくるけど今の時代お父さんや親御さんといった表記でもでもいいんじゃないかな。 でも子供や親の栄養を考える上で大変参考になりました。

Posted byブクログ

2021/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館で待っているもなかなか回ってこないため、購入。 脳を作るのは6歳まで。脳を作る材料になる食材、脳の働きをよくする食材を十分に摂る。 なるべく手間を掛けずに、手作りのものを作る。 出汁を取るだけでもする。 子どものこの先何十年の健康寿命を延ばすもの。 DHA、たんぱく質、カルシウム、鉄、発酵食品。 個人メモ DHAはさば、さんま、ぶり、鮭、しらす干し 朝食に鮭ごはんはバッチリ! 魚を食べてお外で運動! 出汁はいりこ出汁がオススメ。昆布はヨウ素が出過ぎるので、週1くらいに留める。 薄味に満足できない子には、カツオ出汁など旨味の強いものを使う。

Posted byブクログ

2021/04/13

仕事を理由にしちゃいけないって改めて思い知らされた(^_^;) 生きることは食べること、子どもの将来のことを考えると少しずつでも栄養をプラスしたごはんを作ろうと思った!!

Posted byブクログ