1,800円以上の注文で送料無料

教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール の商品レビュー

3.7

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/25

全体的にためになったけど、最後のiDeCoは手数料の記載がなくて定期預金でも得をする!みたいに書いてあるのだけ気になった

Posted byブクログ

2021/10/12

だいたいネットで読んだことある内容。 だけれど、本で読むと安心感がある気がする。 今のところ間違ってはないはず…!子どもに苦労はかけたくない。

Posted byブクログ

2021/03/23

月40000円で1人育てられる、は、大雑把なわたしからみたらわかりやすい説明だった。 とりあえず子どもが小さい時がお金の貯め時!!わかっちゃいるけど外食してしまうよねぇ、、、 iDeCoとNISAを知りたかったが詳しくはよくわからなかった。

Posted byブクログ

2021/02/26

お金の入門書で、子育てファミリーのお金のことが網羅されていて良かったです。 教育費に対する漠然とした不安が解消されました。 ・「児童手当」を全部貯めつつ月に2-3万円貯蓄しておけば大学までの教育費はOK! ・留学とかしたかったら、それにちょっとプラスして頑張ろうね。 と、我が家...

お金の入門書で、子育てファミリーのお金のことが網羅されていて良かったです。 教育費に対する漠然とした不安が解消されました。 ・「児童手当」を全部貯めつつ月に2-3万円貯蓄しておけば大学までの教育費はOK! ・留学とかしたかったら、それにちょっとプラスして頑張ろうね。 と、我が家はそこに着地しました。

Posted byブクログ

2021/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子育て世代のお金の悩みを解消できる本。 一月ごとの出費で考えるというのが良い。 ため時を逃さず楽しく計画的に貯蓄したい。

Posted byブクログ

2018/12/23

子育てをするにあたって意識すべきお金のあれこれ入門編。親世代とは状況や制度も異なるし,今までお金のことって漠然としか考えていなかったから,子どもが生まれるタイミングで意識改革せねば!と手に取った一冊。 非常に分かりやすく,端的に書かれているのでありがたかった。もちろん,全てを鵜呑...

子育てをするにあたって意識すべきお金のあれこれ入門編。親世代とは状況や制度も異なるし,今までお金のことって漠然としか考えていなかったから,子どもが生まれるタイミングで意識改革せねば!と手に取った一冊。 非常に分かりやすく,端的に書かれているのでありがたかった。もちろん,全てを鵜呑みにするというのは良くないけれど,大まかな指針を立てたり,概算だけど見通しを立てることができた様に思う。現実問題,子どもの学費面についてはもっともっと堅実に足元固めていきたいところ。 今後の制度改革や変化については,しっかりアンテナ張らなきゃなぁと痛感。

Posted byブクログ

2018/08/30

子育てに関係する費用について、広く浅く書いてくれている本。入門編としては分かりやすいし、読みやすいと思う。 以下、心に残ったところをメモ。 ・子育て中でも、乳児・小学校・大学の貯め時は逃さない! →計画的な出費はOKだけど、なんとなーくの出費に気をつけること。 ・子供のためだ、...

子育てに関係する費用について、広く浅く書いてくれている本。入門編としては分かりやすいし、読みやすいと思う。 以下、心に残ったところをメモ。 ・子育て中でも、乳児・小学校・大学の貯め時は逃さない! →計画的な出費はOKだけど、なんとなーくの出費に気をつけること。 ・子供のためだ、といって限度も決めずに習い事や教育費にお金を費やしすぎないこと。 ・家計管理は①支出分担②金額分担③一人分で生活の3種類。最も貯まりやすいのは③! ・繰り上げ返済と住宅ローン控除、どう優先させるか。 →ポイントは金利と納税額。金利1%よりも低い住宅ローンを借りていて、住宅ローン控除を最大限活用できている場合は住宅ローン控除を終えてからまとめて繰り上げ返済した方がお得。(正し、これは住宅ローン控除を所得税と住民税で全額利用できている人であること) ・IDECOは節税しながら年金を増やすことができる!

Posted byブクログ

2018/06/26

http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/18/264150/

Posted byブクログ

2018/05/26

子育て中でも乳児・小学校・大学の3回の貯めどきを逃さないこと。特に教育費は無計画だとブラックボックス化しやすい。

Posted byブクログ

2018/05/12

細かいことはよく分からないけど、とりあえず入門的に読んでみよう!っていうレベルには最適。ほぼ旦那任せにしていた部分が明確になった。昔と今で金銭的な部分がどう違うのか、子どもにお金が一番かかるのはどの時期かとかを理解できたので、不安が減った。ちゃんと勉強してる人にはちょっと物足りな...

細かいことはよく分からないけど、とりあえず入門的に読んでみよう!っていうレベルには最適。ほぼ旦那任せにしていた部分が明確になった。昔と今で金銭的な部分がどう違うのか、子どもにお金が一番かかるのはどの時期かとかを理解できたので、不安が減った。ちゃんと勉強してる人にはちょっと物足りない感じにはなるかもしれないけど、基本を押さえるにはいいと思う。

Posted byブクログ