1,800円以上の注文で送料無料

えがないえほん の商品レビュー

3.3

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2018/06/06

文字が絵の代わりに大きさや色を変えて楽しめるように工夫されてあったが,言葉の本来持つ面白さではなく,ちょっと下品だったりいいにくい言葉が書かれていて,あまり好きではなかった.

Posted byブクログ

2018/05/21

幼稚園で先生が読んでくれた!面白かった!と言うので、興味があり図書館で予約。 半年くらい経ち、ようやく借りられた人気本。 声を出して読んだところ、息子はやはり大ウケ。 ストーリーはなくて、擬音語やナンセンスなセンテンスが散りばめられており、普通のお話を想定して読むと、なんじゃこ...

幼稚園で先生が読んでくれた!面白かった!と言うので、興味があり図書館で予約。 半年くらい経ち、ようやく借りられた人気本。 声を出して読んだところ、息子はやはり大ウケ。 ストーリーはなくて、擬音語やナンセンスなセンテンスが散りばめられており、普通のお話を想定して読むと、なんじゃこりゃって感じの本(笑) 子どもたちの興味を惹きつけるための導入本としてとても優れていると思う。読み手と聞き手のコミュニケーション本。 読み手の気合いと間合い力が試されます…!

Posted byブクログ

2018/04/27

昔々読んだアンデルセンの「絵のない絵本」をイメージして読み始めた だけど、まるでちがってた! 子どもたちに読み聞かせたいなあ かっこつけずに うんと「素」で 楽しいだろうなあ ≪ 声に出す おしりブーブー おバカさん ≫

Posted byブクログ

2018/02/27

3歳9ヶ月男児。 何かのテレビで紹介されているのを観て、試しに読み聞かせ。 iPhoneで動画を観ている横で読み始めたら、チラッチラッとこちらが気になってきて、そのうちiPhoneを放ったらかして、一緒に読んだ。 普段そんなこと言わない大人が「ブヒー」とか言うのが面白くて笑ってし...

3歳9ヶ月男児。 何かのテレビで紹介されているのを観て、試しに読み聞かせ。 iPhoneで動画を観ている横で読み始めたら、チラッチラッとこちらが気になってきて、そのうちiPhoneを放ったらかして、一緒に読んだ。 普段そんなこと言わない大人が「ブヒー」とか言うのが面白くて笑ってしまう、というのがこの本の醍醐味なんだと思うが、普段から「ブヒー」とか言っている父が読んでも、面白かった模様。

Posted byブクログ

2018/02/07

声に出して読むというコンセプトは面白いが、そのバリエーションが可笑しいと恥ずかしいだけではあまりに貧困すぎる。

Posted byブクログ

2018/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文字通り絵がない絵本で、読み聞かせ向け。コミュニケーションを楽しんだり、想像力をはぐくんだり出来そうなんだけれども…子どもが好きそうな下品な言葉がたくさん。せっかくだから、そういう言葉を使わずに、絵がない絵本の良さ(コミュニケーションとか想像力とか)をもっと引き出せるような絵本だったらなあと思う。

Posted byブクログ

2018/01/16

先日 テレビ番組で 紹介されていた。男性局アナが 幼稚園に行き 読み聞かせると 園児たちは 大爆笑!!3回も読まされたそうだ。 この絵本を読むのは 男性の方が 良いみたい。でも 事前に かなり練習しないとね(^o^;)

Posted byブクログ

2018/01/05

子供なんて、「ブリッ!」とかいう響きが好きなのは当たり前のこと。 発想は面白いかもしれない。 絵本としては全然楽しめない。

Posted byブクログ

2018/01/03

テレビの紹介で、子供たちがゲラゲラ笑っているのを見て、即買いしました。 パラパラ見て、ほんとにこれで笑うの??と半信半疑でしたが、五歳の息子はバカ受け! 何が楽しいのか大人にはわかりませんが、オノマトペの響きや言葉の並びがツボにはまるんでしょうか。 なによりびっくりしたのは、元が...

テレビの紹介で、子供たちがゲラゲラ笑っているのを見て、即買いしました。 パラパラ見て、ほんとにこれで笑うの??と半信半疑でしたが、五歳の息子はバカ受け! 何が楽しいのか大人にはわかりませんが、オノマトペの響きや言葉の並びがツボにはまるんでしょうか。 なによりびっくりしたのは、元が洋書で、訳をされた、おおともたけしさんの子供の心を虜にする言葉選びのセンスです。 ここまで子供に受けると、英語版も気になるところですが、自分の英語力のなさに二の足を踏んでいます。

Posted byブクログ

2017/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テレビで噂になってたので手にとってみた。子供を笑わせることを主眼において書いたようだが、笑わせ方が品がない。こんな笑いでもあったほうがいいのはわかるし、ニーズがあるのもわかる。読む大人を恥ずかしがらせようとしてる文章も気に食わん。それを恥ずかしがらずに全部読めっていってるところも。

Posted byブクログ