図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
株式投資を始めるきっかけになった本。 証券口座の開き方や投資する銘柄選びの考え方、NISA・iDeCo・住宅・生保のメリットデメリットなどを、対話形式で読者が抱くであろう疑問に回答してくれる形で進行していくので非常に分かりやすかった。 金融リテラシーを上げるとっかかりとしては良い本だった。
Posted by
「お金は、どんなふうに増やしていけばいいの?」 「老後のお金は大丈夫?ニーサ・イデコって何?」 そんな疑問や悩みをもっていませんか? 本書は、お金の疑問を持った初心者に、お金のプロ「山崎元先生」がわかりやすくていねいに解説してくれます。 私も本書に出会ったおかげでお金の基礎が身に...
「お金は、どんなふうに増やしていけばいいの?」 「老後のお金は大丈夫?ニーサ・イデコって何?」 そんな疑問や悩みをもっていませんか? 本書は、お金の疑問を持った初心者に、お金のプロ「山崎元先生」がわかりやすくていねいに解説してくれます。 私も本書に出会ったおかげでお金の基礎が身につきました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
・複利:72÷利率=2倍になるまでのおおよその年数 ・貯蓄=当面生活費+安全資産(変動金利型10年満期)+リスク運用資産(著者おすすめインデックスファンド) ・iDeCoの節税効果:掛金に対して所得税(変化あり、10%?)、住民税(10%)
Posted by
1年程積読。 2017年に電子書籍化した本なので、少し変化がある事を前提に読みした。 素人が手を出して良い投資方法のみを教えてくれていて、とても参考になりました。 投資信託NISAやIDECO、個人向け国債がおすすめ。 平均して金利+5%という考え方。 素人はFXや金、不動産...
1年程積読。 2017年に電子書籍化した本なので、少し変化がある事を前提に読みした。 素人が手を出して良い投資方法のみを教えてくれていて、とても参考になりました。 投資信託NISAやIDECO、個人向け国債がおすすめ。 平均して金利+5%という考え方。 素人はFXや金、不動産投資に手を出しちゃダメ。 実際に証券会社に口座を開設する方法なども載っています。 これからは年金も個人で運用していく時代が来るとのこと。 難しそうだからと逃げてもいられなくなってきました。
Posted by
とっつきやすい、読みやすい、わかりやすい。 大きなはずれはないとは思うが盲目的に信じる人が出てくるかも。
Posted by
水瀬ケンイチの「お金は寝かせて増やしなさい」の後に読みました。 こちらの方が、本当の超初心者向けにわかりやすく、絞られた情報なっていた為、先に読めばよかったなと思います。 下知識があったので、おさらいと、情報が弱い部分の確認という感じで、サラッと読めました。 何より、会話形...
水瀬ケンイチの「お金は寝かせて増やしなさい」の後に読みました。 こちらの方が、本当の超初心者向けにわかりやすく、絞られた情報なっていた為、先に読めばよかったなと思います。 下知識があったので、おさらいと、情報が弱い部分の確認という感じで、サラッと読めました。 何より、会話形式の文で読みやすく、ページ毎に図解が入っているので、普段本を読まない友人にも薦めたいと思いました。 内容としては、つみたてNISAが始まる直前のものなので、詳しい説明がなかったのが残念です。 それ以外はいろんな投資法に対して、初心者が一般的に取るべきアプローチが書かれており、入門編としては良い書籍だと思いました。
Posted by
投資始めてみようと思ったきっかけとなった一つの本 よくわからないことばかりだけども やってみなくては始まらない 知ろうとする事が大切
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
私のようなずぶの素人が初めに手に取るにはおすすめの一冊。長期的な視点でiDeCo、NISAフル活用して金融資産の内訳は国内外半々くらいにしましょう。というお話。ただ、保険に関しては入っておいて助かったという人もいるから、一概に入らなくていいとは言えないのでは?と思った。
Posted by
これから投資を始めようと考えている人には本当にわかりやすい説明です。項目ごとにポイントが簡潔にまとめられています。 また投資だけではなく、そのほかの保険、年金などお金に纏わることも説明があるのでお金の知識を増やして勉強してみたい人にもおすすめです。
Posted by
とても分かりやすく「お金を増やすためにやるべきこと」が書かれています。具体的に最初にこれやって、次にこれやって、、って纏められているのが良いなあと思いました。この1冊だけではなくてもっと色んな本を読んでお金の勉強を進めたいと思います。
Posted by