1,800円以上の注文で送料無料

みそ汁はおかずです の商品レビュー

4

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/02

大好きなおみそ汁。 料理の苦手な母でも、お味噌汁だけは得意料理。 手が荒れがちな母の手料理で一番好きなおみそ汁。 こんなにも具の種類があったんですね。 これからは母と作りたいです。

Posted byブクログ

2023/11/09

幾つか作ってみて、確かにみそ汁はおかずになりますね。単なる汁物の立ち位置だけじゃなくて、様々な食材の組み合わせによっておかずになるんですよ。自分では思いつかなかった具材もあって奥深いものでした。おにぎりと具だくさんみそ汁があれば、毎日のお昼ご飯も悩まないし栄養価も高いですよね。平...

幾つか作ってみて、確かにみそ汁はおかずになりますね。単なる汁物の立ち位置だけじゃなくて、様々な食材の組み合わせによっておかずになるんですよ。自分では思いつかなかった具材もあって奥深いものでした。おにぎりと具だくさんみそ汁があれば、毎日のお昼ご飯も悩まないし栄養価も高いですよね。平日『お昼なんにしよう?』からの脱出。お家ランチも怖くないかも⁉

Posted byブクログ

2023/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

毎日必ず作るおみそ汁。 野菜を入れることは意識するけど、考える時間がもったいなくて、決まった組合せになりがち。 こんな組合せもあるんだと、とても勉強になった。 厚揚げやさつま揚げ、ちくわなど食べごたえがある具材も入れたら、確かにもうおかず並みに栄養も満足感も出る。 バターやごま油でコクや風味を足すのも絶対に美味しい。 豚汁以外でおみそ汁にお肉を入れるなんて思いもつかず、ソーセージやベーコンを入れるのはコンソメスープだと思いこんでた。 ひき肉、鶏もも肉もぜひ作ってみたいし、あさり・しじみ以外の魚介、変わりみそ汁は斬新で、ぜひ子どもに食べさせて反応を見たい! 図書館で偶然見つけた本だけど、手元に置いておきたいので、購入決定。

Posted byブクログ

2023/02/09

日々、健康のため、 野菜やお豆腐を中心に、 お味噌汁を作って食べているのですが、 この本には、 私が普段入れない食材が、 たくさん出ていて、 とても、勉強になりました。 どれも、おいしそうで、 作ってみようと思いました。 ひき肉の、肉団子も、 つなぎ無しで、 簡単に作って、...

日々、健康のため、 野菜やお豆腐を中心に、 お味噌汁を作って食べているのですが、 この本には、 私が普段入れない食材が、 たくさん出ていて、 とても、勉強になりました。 どれも、おいしそうで、 作ってみようと思いました。 ひき肉の、肉団子も、 つなぎ無しで、 簡単に作って、 お味噌汁に入れれるのが、 分かって、 やってみようと思いました。 美味しそうな本との出会いに感謝。

Posted byブクログ

2022/11/24

自分で作るみそ汁の具はどうしても偏ってしまうので、たまにこういった本を読むと新鮮な情報が入ってきておもしろいです。 ストックとしてコーンとレタスを追加しようと思います。

Posted byブクログ

2022/11/07

日本人にはかかせない汁物といえばみそ汁。しかし、同じ具材ばかりでは食べあきてしまいます。そんなみそ汁の具材に困らなくなる1冊です。具材もたくさん入ったレシピがたくさんあるので、毎日違ったみそ汁を飲むことができます。(エノキタケ)

Posted byブクログ

2021/11/20

2021.11 定番ものから、漬け物を使ったものまで色々な味噌汁が紹介されてる本。さつま揚げを切って冷凍保存しておく発想がなかったので、今度から取り入れたいな。

Posted byブクログ

2021/10/28

子供たちが味噌汁を美味しそうに飲んでくれる ようになったので、味噌汁で栄養も取れて お腹がいっぱいになればいいな!と思い購入。 家にある具材や、簡単な材料でさまざまな味の 味噌汁が作れる。 作り方も簡単! バターを入れるとコクがでて美味しかった〜

Posted byブクログ

2021/08/13

とても現実的、実用的。どれも作れそう、作りたい、子どもも食べそう。みそ汁ってこんなに自由でいいんだと思った。

Posted byブクログ

2020/05/03

請求記号 596.21-セオ 資料番号 300597259 新潟医療福祉大学図書館 蔵書検索(OPAC) https://library.nuhw.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=...

請求記号 596.21-セオ 資料番号 300597259 新潟医療福祉大学図書館 蔵書検索(OPAC) https://library.nuhw.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=1000097935&opkey=B158850922827729&start=1&totalnum=1&listnum=0&place=&list_disp=50&list_sort=0&cmode=0&chk_st=0&check=0

Posted byブクログ