1,800円以上の注文で送料無料

一生、同じ会社で働きますか? の商品レビュー

3.7

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/07

『転職哲学』に加筆修正とのこと。 経済評論家だけに、転職についても合理性で判断している。著者の頭の良さが窺われた。 「時間」「お金」「自由」の3要素は、転職を具体的に考える際、強力な判断のツールとなりうる。

Posted byブクログ

2022/08/30

山崎氏の本は、氏の本業である資産運用に関する本は数冊読んだことがある。それらの本は、内容もわかりやすく、歯に絹着せぬもの良いで、なかなか興味深い人物だと思っていた。このような経緯があり、氏のパーソナリティを知るために、金融とはジャンルの違う本を読んでおいても良いかと思ったのが、本...

山崎氏の本は、氏の本業である資産運用に関する本は数冊読んだことがある。それらの本は、内容もわかりやすく、歯に絹着せぬもの良いで、なかなか興味深い人物だと思っていた。このような経緯があり、氏のパーソナリティを知るために、金融とはジャンルの違う本を読んでおいても良いかと思ったのが、本書を手にした理由である。転職のノウハウを知りたくて手に取った訳ではない。 著者は転職経験が12回と豊富ではあるが、人材派遣や職業研究などの専門家ではない。その為、内容に偏りが感じられる。転職した会社が大手ばかりなのも、その原因の一つだろう。多角的な視点を提示しているのではなく、著者の経験を基にしたアドバイスなので、転職を考えている人にとって、全面的には参考にはならないが、見識を広げるためには一読しても良いかもしれない。天職の心得、仕事の考え方などは、主に20代から30代前半までの人が参考になりそうである。

Posted byブクログ

2021/10/10

筆者の「転職」経験をベースに、転職の仕方、その是非について書かれた本。更に、ビジネスパーソンの人生戦略から人事の評価体系にまで切り込んでいて、普遍的な内容で為になった。 具体的に転職するかではなく、「転職も一つの選択肢」として持っておくことが人生の様々な可能性に気づき、自由になる...

筆者の「転職」経験をベースに、転職の仕方、その是非について書かれた本。更に、ビジネスパーソンの人生戦略から人事の評価体系にまで切り込んでいて、普遍的な内容で為になった。 具体的に転職するかではなく、「転職も一つの選択肢」として持っておくことが人生の様々な可能性に気づき、自由になるために必要だと思う。

Posted byブクログ

2021/06/20

転職とは自分株式会社の取引先を変えることという言葉が印象的。今の場所で働き続けるだろう、転職を絶対しないだろうと思うより今後の選択肢にもあるかもしれないという心持ちが必要に感じた。

Posted byブクログ

2020/11/29

『時間』・『お金』・『自由』は転職で交換できる 転職をする際には『テーマを持て』 【はたらくを楽しむための5ヶ条】 第1条 価値観(感)に反する仕事をしない 第2条 自分のお金にはこだわるが、他人のお金は気にしない 『他人の報酬の額を気にしないことだ。世の中はそんなにフ...

『時間』・『お金』・『自由』は転職で交換できる 転職をする際には『テーマを持て』 【はたらくを楽しむための5ヶ条】 第1条 価値観(感)に反する仕事をしない 第2条 自分のお金にはこだわるが、他人のお金は気にしない 『他人の報酬の額を気にしないことだ。世の中はそんなにフェアにできているわけではないし、『フェア』ということに関して、自分が完全な判断を下せるわけでもない。』 第3条 大きな声で誰にでも同じことを言え 第4条 会社を取引先、同僚をお客様と思う 第5条 『学ぶ楽しみ』『教える喜び』を感じる

Posted byブクログ

2019/09/22

転職周りのいろいろな出来事の考えを話す本 自分を自分という会社と認識するという考え方は良い。正社員はある意味派遣業でもある。 あと一度目でいい職種に出会える確率は低いという考えには同意。 初めは会社で、転職からは職種でというのも良い。 会社と個人は対等で社員個人の自由は会社都合...

転職周りのいろいろな出来事の考えを話す本 自分を自分という会社と認識するという考え方は良い。正社員はある意味派遣業でもある。 あと一度目でいい職種に出会える確率は低いという考えには同意。 初めは会社で、転職からは職種でというのも良い。 会社と個人は対等で社員個人の自由は会社都合に優先する。 勤務先の会社は自分の仕事という商品を買ってくれる主たる取引先 転職とは取引先の変更 転職できる正社員は派遣やフリーターと同等に自由であり、経済的な条件はよく、仕事のトレーニングにも条件が良いし、他人が評価する際のキャリアとして有利 転職する場合には会社の単位ではなく、仕事の単位で選択を行う 直属の上司に伝える、退職予定日を決める、行き先は言わなくて良い 有効な時間 ①直接お金を稼いでいる時間 ②物事を決断するために必要な調査の時間 ③自分にスキルが身についている時間 ④それ自体が娯楽のように楽しい時間 大きな声で誰にでも同じことを言え ①仕事を覚えるための転職:自分の職を決める ②仕事の場を得るための転職:大きな仕事、別の人間関係、経済的な報酬を改善したい ③ライフスタイルを変えるための転職:仕事を複数持つ、仕事の自由度を拡大、家族との時間を持ちたい

Posted byブクログ

2019/08/31

転職における概念、考え方、心の持ち方…と筆者の経験を交えながら述べられている。 個人的に初めての転職活動に取り組んでいるため、 「12回も転職した」と聞かされると、やはり言葉に信ぴょう性を感じてしまう。 明確な手法が掲載しているわけではない。そこは注意。 ただ転職検討者に対し...

転職における概念、考え方、心の持ち方…と筆者の経験を交えながら述べられている。 個人的に初めての転職活動に取り組んでいるため、 「12回も転職した」と聞かされると、やはり言葉に信ぴょう性を感じてしまう。 明確な手法が掲載しているわけではない。そこは注意。 ただ転職検討者に対しては後押ししてくれる内容だと感じる。

Posted byブクログ

2019/04/11

12回転職した筆者が、転職についてほとんどの論点を整理した本。説得力があるし、ポジティブですくわれる。本書が出てから、はや2年。日本社会もずいぶん変わってしまったが、今読んでも学ぶところは多い。単なる転職マニュアルでなく、人生の中でジョブチェンジをどう位置づけるかという視点がある...

12回転職した筆者が、転職についてほとんどの論点を整理した本。説得力があるし、ポジティブですくわれる。本書が出てから、はや2年。日本社会もずいぶん変わってしまったが、今読んでも学ぶところは多い。単なる転職マニュアルでなく、人生の中でジョブチェンジをどう位置づけるかという視点があるからだろう。筆者らしく、金融や投資になぞらえた説明も分かりやすい。

Posted byブクログ

2019/03/05

こちらの著者の本は何冊も読んでますが、相変わらず腑に落ちるというか、ストンと飲み込めるそんな経営学術書のような転職促進書。 わかりやすい解説と、気持ちと、モチベーション、そのほかにもきっとすごく仕事のできる人なんだろうけど、パートなんかの私ですらまだまだ頑張れる余地ありと、思わ...

こちらの著者の本は何冊も読んでますが、相変わらず腑に落ちるというか、ストンと飲み込めるそんな経営学術書のような転職促進書。 わかりやすい解説と、気持ちと、モチベーション、そのほかにもきっとすごく仕事のできる人なんだろうけど、パートなんかの私ですらまだまだ頑張れる余地ありと、思わせてくれるような本です! がんばろ!私も、やってやろー私も。と。 試験勉強に向けてちょうど頑張る時期だったのでいい尻叩きに会いました。 30代前半で能力のピークらしく、どうやら私はもう後退の時期だけどもどうにか脳みそをフルで使ってよりよい仕事人生を歩みたいと思いました!!! そして、ドラッカーの奥さんの本呼んでドラッカーって何者?と思ってたら、経済でとてつもなく有名な人だったんだ。ドラッカー知らずにドラッカーの奥さんの本読んだ私。 そりゃつまんねーわな。

Posted byブクログ

2019/02/05

極めてまっとうなことが書かれているけれど、書名が読者に寄りすぎているような気がして、どうにも少し引っかかる。日本で転職をしたことがない人はどのくらいの割合いるのだろう。転職をしたことがない人は最初の転職に躊躇するものだから、本書はそういう人をターゲットにしているのかもしれない。一...

極めてまっとうなことが書かれているけれど、書名が読者に寄りすぎているような気がして、どうにも少し引っかかる。日本で転職をしたことがない人はどのくらいの割合いるのだろう。転職をしたことがない人は最初の転職に躊躇するものだから、本書はそういう人をターゲットにしているのかもしれない。一歩踏み出す手助けをしてくれるというか。 転職に伴う引っ越し費用を考慮すべきという話題は、この手の本にあまり書かれていないように思う。

Posted byブクログ