1,800円以上の注文で送料無料

論理的思考力を鍛える33の思考実験 の商品レビュー

3.3

100件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    49

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前半のトロッコ、薬、などの話は面白くてスイスイ進んだが、途中数学の話になったときにあまり興味を持てなくなった。最後の方、また色々考えさせられる議題で面白くなった。 本の最後にも書いてあったが、自分の興味があるものとないものがある。

Posted byブクログ

2022/03/21

論理的思考を、取り入れたい、学びたいと思い読みました。手に入れたいと思いますすぐにできるものではなく、日々意識的に学び続ける必要があると思う。知識や技術というとより体得するものであると改めて認識しました。これを機にどんどん深めていきたい。

Posted byブクログ

2022/01/16

2021/12/28読了。 思考実験の一作目。 定番の思考実験をどう考えるかを 解説しながら考えられたので楽しかった。 如何に自分が感情的に物事を考えているのか、 何故そのように考えてしまうのかを、 分かりやすく解説してくれた。 数学的なロジックは、人生において役立つ例もあったの...

2021/12/28読了。 思考実験の一作目。 定番の思考実験をどう考えるかを 解説しながら考えられたので楽しかった。 如何に自分が感情的に物事を考えているのか、 何故そのように考えてしまうのかを、 分かりやすく解説してくれた。 数学的なロジックは、人生において役立つ例もあったので、ここに特化した新作を出して欲しい。

Posted byブクログ

2021/11/27

【33の思考実験】 論理的思考力を鍛える良書でした。 仕事をする上でも必要な論理的思考力、そのための実験が33本も用意されています。 その中から私が最もなるほどと思ったのは、思考実験No.12の「タイムマシン物語」。 自分が生まれる前に亡くなった母親をタイムマシンで救いに行くこと...

【33の思考実験】 論理的思考力を鍛える良書でした。 仕事をする上でも必要な論理的思考力、そのための実験が33本も用意されています。 その中から私が最もなるほどと思ったのは、思考実験No.12の「タイムマシン物語」。 自分が生まれる前に亡くなった母親をタイムマシンで救いに行くことは可能? 20年前に亡くなった妹を、タイムマシンで救いに行くことは可能? タイムマシンで過去に行き、祖父母の出会い。妨害する事で、父親の誕生を阻止することは可能? これに興味を持ったのは、私の好きな80年代に大ヒットしたSF映画「バックトゥザフューチャー」に当てはめて考えてみたからです。 そうすると、なかなかあの映画はうまく出来ているなと再確認出来ました。 他にもテセウスの船や生きるための答えなど、倫理観や矛盾、不条理な世の中を生き抜くための考え方が身につく、かもです!

Posted byブクログ

2021/11/09

数学的な話や哲学的な話など、過去に読んだ本と被るものも多かったが、全体的に論理的な思考能力を養うことができた。

Posted byブクログ

2021/10/10

面白かった! 人はトータルの犠牲者を減らせると分かっていても、能動的に犠牲者を選ぶことができない(運命に任せる)ことや、ある選択肢を出されたときに直感的に当たると考える確率が、実は間違っていることなど、数学が苦手な人にも分かりやすく書かれていて、文系の人にもおすすめ! 他の本で...

面白かった! 人はトータルの犠牲者を減らせると分かっていても、能動的に犠牲者を選ぶことができない(運命に任せる)ことや、ある選択肢を出されたときに直感的に当たると考える確率が、実は間違っていることなど、数学が苦手な人にも分かりやすく書かれていて、文系の人にもおすすめ! 他の本では理解できなかった思考もこの本なら理解できたし、難しいグラフや数式を読む必要もなくて、読み物としておすすめ!

Posted byブクログ

2021/09/20

軽く立ち読みするような本ではなかった、 勉強ドリルみたいな感じ。 こういう授業が学校であったら面白そう。

Posted byブクログ

2021/08/03

思考実験がいくつも紹介されていて、楽しかった。個人的には、センター試験のマークシートで同じような数字が続いた時を思い出した。一見ランダムに見えるときも同じ数字が続くときも、その並びになる確率は一緒。というのがハッとしました。

Posted byブクログ

2021/06/30

33の思考実験を通じて、物事を論理的に考える癖をつける内容。 33の思考実験、中には知っているものもあったが、どれも大変興味深く、 改めて、物事を俯瞰的に、また、より深く考える必要性を痛感するものばかりであった。 特に「消極的義務」と「積極的義務」の話は面白いものだった。 自分...

33の思考実験を通じて、物事を論理的に考える癖をつける内容。 33の思考実験、中には知っているものもあったが、どれも大変興味深く、 改めて、物事を俯瞰的に、また、より深く考える必要性を痛感するものばかりであった。 特に「消極的義務」と「積極的義務」の話は面白いものだった。 自分の考え方に照らしてみると、短絡的に考えてしまう点をまずは注意し、 その裏にある真理や本質をどうにか探し出す癖をつける必要があると感じた。 まとめにもあったが、自分と異なる価値観や意見を受け入れる寛容さ、 また普段からリスクベースで、最悪の事態を想定して、そうならないようにする準備をする重要さ。 この2点は更に今後心掛けたい。 特に後者は管理部業務にも必要なものであり、更に徹底していく。

Posted byブクログ

2021/06/20

冒頭のトロッコ問題、テセウスの船は非常に面白かったが、その後の算数要素が入ったものは机上の空論感があって微妙。 統計的に正しいということと、今のこの一回がどうかという話をごっちゃにして語るとおかしなことになると思った。 テセウスの船の話は目的設定の話であり、仕事などでも意識すべ...

冒頭のトロッコ問題、テセウスの船は非常に面白かったが、その後の算数要素が入ったものは机上の空論感があって微妙。 統計的に正しいということと、今のこの一回がどうかという話をごっちゃにして語るとおかしなことになると思った。 テセウスの船の話は目的設定の話であり、仕事などでも意識すべき問題だと思った。

Posted byブクログ