1,800円以上の注文で送料無料

子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本 の商品レビュー

3.9

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/18

推薦者:こじかさん コメント: お口が達者な4歳娘の言動につい反応、同じ土俵に上がってものを言ってしまい収拾がつかなくなることが度々・・子ども相手にキーっとなって→自己嫌悪のサイクルを繰り返していたので手に取ってみました。 本の中で「怒りとは、自分の危機を教えてくれるサインであり...

推薦者:こじかさん コメント: お口が達者な4歳娘の言動につい反応、同じ土俵に上がってものを言ってしまい収拾がつかなくなることが度々・・子ども相手にキーっとなって→自己嫌悪のサイクルを繰り返していたので手に取ってみました。 本の中で「怒りとは、自分の危機を教えてくれるサインであり、遺伝子レベルで刻み込まれた防衛感情」と書かれており、イライラ、怒りの感情自体は悪いものではないと分かると罪悪感が少し軽くなりました。 また、「責任感があるから怒る」、「子どものことを真剣に考えるからこそ怒る」、「怒る人はまじめで一生懸命な人」との言葉があり、うんうん、私頑張っている!と自分を誉めてあげるきっかけになりました。

Posted byブクログ

2024/01/05

私の出勤が多くなり、家事などのバランスが以前と変わり、妻の負担が増えたと思う。 ただ、1人の時間も増えたようでのんびりできる側面もあるみたい。 ストレストは見えないものですが、家族で昇華できれば雰囲気は変わりますよね。 負のスパイラルも時にはありますが、そこから這い上がらなけ...

私の出勤が多くなり、家事などのバランスが以前と変わり、妻の負担が増えたと思う。 ただ、1人の時間も増えたようでのんびりできる側面もあるみたい。 ストレストは見えないものですが、家族で昇華できれば雰囲気は変わりますよね。 負のスパイラルも時にはありますが、そこから這い上がらなけばならないこともあると思います。

Posted byブクログ

2023/11/27

興味深い内容が多かった。イラスト・漫画付きなので結構読みやすかった。 コアビリーフの考えは確かになって思った。子育てしてると、価値観の違いって夫婦ですら如実に出てくるから。そこが上手くいかなくて衝突してしまうこともある。勉強になった。

Posted byブクログ

2023/11/01

アンガーマネジメントの本。 メインは子育てだけど、怒りを感じる時は共通している考え方や状況があるから、他の場面でも役立ちそう。 一番怒りを抑えるために必要なのは「余裕」かな。 見栄とか、期待とかを高く設定しすぎるのも、イライラする原因になるよね。

Posted byブクログ

2022/08/30

怒りは願いの裏返し、と心に刻む! 全体的にためになった。なかでも、大げさな表顕は反発心をあおるだけ(p153)にはドキッとさせられた。 言われてみると、 ・いつも〜〜 ・絶対に〜〜しない ・必ず〜〜 よく言ってるし、自分が言われるといつもじゃないし!と言いたくなる。 気をつけ...

怒りは願いの裏返し、と心に刻む! 全体的にためになった。なかでも、大げさな表顕は反発心をあおるだけ(p153)にはドキッとさせられた。 言われてみると、 ・いつも〜〜 ・絶対に〜〜しない ・必ず〜〜 よく言ってるし、自分が言われるといつもじゃないし!と言いたくなる。 気をつけよう……

Posted byブクログ

2022/04/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

妊娠中です。Twitterで辛そうなママたちを見て、子育ては想像以上にイライラするものだと知りました。家族と楽しく暮らすためにも自分の心の健康を守りたくて、怒りとの付き合い方を学んでいます。 本書は、怒ってしまう原因から、具体的な言葉がけまでまとめられていて、新米ママ&パパにお勧めの一冊です。 子供は百回繰り返し言い聞かせて、聞いてくれたらオッケー、というのは肝に銘じておきたいです。

Posted byブクログ

2021/12/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

対象が本当にわかるわかる…と思いながら読み進めた。子供に対する向き合い方や注意の仕方が参考になった。 子供は100回言わないとわからない。 何度言ったらわかるんだ、とか、このままでこの先大丈夫なんだろうか、とか、過去や未来のことに目を向けないで、今そのことだけに集中して子供と向き合う。

Posted byブクログ

2021/09/01

イラッとした時、不安な時、今その時に注目すること。 ちゃんとしてほしい の期待値を思い切り下げること。 許容範囲をひろ〜くとろう。

Posted byブクログ

2021/07/16

子育て奮闘中の方に読んでもらいたい一冊です。肩の力を抜いて。怒りのコントロールの仕方も丁寧に書かれているので、実行しやすいと思います。

Posted byブクログ

2021/06/24

大げさな表現をやめるというところにはハッとした。 だが、ちょっと文が間延びしていて読んでいて要点が飛び飛びな印象。 書いてある内容はなるほどと納得行く内容なのに少しもったいない。

Posted byブクログ