1,800円以上の注文で送料無料

勝間式 超ロジカル家事 の商品レビュー

3.9

93件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/26

パラパラ読みだったのですが、共働きの女性は 一読することをおすすめします。マッキンゼーの フレームワークを家事に落とし込んでるあたり面白い。 家事こそ生産性の概念を取り入れるべきだとしみじみ 感じます。

Posted byブクログ

2018/10/26

調理家電を効果的に使ったらいいというアドバイスには納得した。 そうすることによって、 賃貸に住む時についているコンロに左右される必要もないし。

Posted byブクログ

2018/10/11

家事、特に料理について「面倒くさい 」をなくす方法が書いてある本。 最新家電で解決するパターンが多い。 そのため、マネをするには資金が必要。 しかしそれでも、著者の実践を基に具体的に何がどう楽になるのかをきちんと書いてくれているので、できるところからやってみようかな、まだまだ家事...

家事、特に料理について「面倒くさい 」をなくす方法が書いてある本。 最新家電で解決するパターンが多い。 そのため、マネをするには資金が必要。 しかしそれでも、著者の実践を基に具体的に何がどう楽になるのかをきちんと書いてくれているので、できるところからやってみようかな、まだまだ家事は手間を省けるんだなと思える本だった。

Posted byブクログ

2019/03/21

オーディオブックで読了。家事のシステム化や生産性アップにそこまでこだわったことがない者としては、学ぶ内容は多かった。「手間隙かけることがいいことだ」という考えを脱せよという、価値観を提示する。 *調理家電を使うべし。簡単なのに美味しく仕上がる ・調理家電は、温度、時間を完璧に...

オーディオブックで読了。家事のシステム化や生産性アップにそこまでこだわったことがない者としては、学ぶ内容は多かった。「手間隙かけることがいいことだ」という考えを脱せよという、価値観を提示する。 *調理家電を使うべし。簡単なのに美味しく仕上がる ・調理家電は、温度、時間を完璧に仕上げることができる。普通のフライパンなどの調理器具よりも、正確で、美味しい ・調理家電を使うと、汚れない ・ヘルシオなどの型落ち製品でいいので、積極的に購入すべし ・調理家電はできあがりまでほおっておけるので、それで問題なし *各材料専用のカッターを使って時短する *料理のレシピは覚えなくて良い。調理の原則だけ学べばOK ・だいたい塩分の按配はどれぐらい入れると美味しくなるのとか ・焼きすぎないことが大事とか ・レシピはどうせ忘れてしまうので *出し取りは、煮干を水出しでOK ・みずにつけておいておくだけで、おいしい出汁が取れます ・煮出さないので、楽 *お掃除ロボットを使用せよ ・ブラーバとルンバを愛用 ・型落ち製品でいいので、積極的に使用せよ ・掃除の時間が浮きます *食器洗浄機を使用せよ ・食器洗浄機の方が楽。早いし *ジェルボールが洗濯においては楽 ・カップで測る手間も無く、汚れない *布団乾燥機も機械を使用せよ *お金を枠で管理せよ。使用幅を決めて、その中で運用していくこと *買い物はネットスーパーを活用せよ ・ネットスーパーのほうが、買い出す手間もなく、毎回買うものを決めておけるので、楽 ・買っているものがネットで確認できるので、「あれって買ってあるっけ?」と悩む心配も無い *乾燥機と洗濯機を両方用いるなど、洗濯も時短 ・洗濯は平ぼしネットを活用せよ。取り込むのがピンチハンガーより楽 ・お風呂場などで干しておくのもよい

Posted byブクログ

2018/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

家事にもフレームワーク(枠)を適用することで、効率化を図れることを教えてくれた、目から鱗の本。 参考になった事 1.IH鍋(象印)を使うことで、簡単に温度調整が可能になる。 2.食材毎の温度と時間の一覧表(p95)。例:人参70~80℃、10~15分。 3.食塩量。食材の重さいに対して0.6~0.7%。 4.食材100g当たりの価格。野菜:60~100円、肉100~160円、魚200~250円。1食当たり、350円以内に収める。 5.タンパク質摂取量は体重の1/1000。体重65㎏の人は65g。その為の肉・魚の摂取量は5倍必要。つまり325gとなり、一食あたり110g必要となる。 6.掃除はルンバ、ブラーバを活用。 7.布団乾燥は、スマートドライ(象印)を使って、外干しを省略。 8.衣類は種類別に最小限の定数を設定する。下着は4セット。靴下4足。 9.お金も枠で管理する。家/家賃・ローン20%、貯蓄10~20%、教育20%、通信5%、食費15%、衣類10%、光熱費5%、雑費10% 10.積立投信を選ぶ。月30万円の収入の人、3~6万円を投信貯蓄。・世界株インデックス、日経平均TOPIXなど日本株式インデックス、不動産投資(リート等) 以上

Posted byブクログ

2018/09/18

素晴らしい本。ヘルシオ(IH鍋とオーブンレンジ)が欲しくなります(笑 )睡眠管理アプリや、投資信託、ファッション、家事掃除洗濯などの生活の工夫がたくさん記載されており、選んで取り入れやすいです。こんな工夫があるんだ、と人の知恵を借りれる本。知らなかったことを知る、まさに本ってこう...

素晴らしい本。ヘルシオ(IH鍋とオーブンレンジ)が欲しくなります(笑 )睡眠管理アプリや、投資信託、ファッション、家事掃除洗濯などの生活の工夫がたくさん記載されており、選んで取り入れやすいです。こんな工夫があるんだ、と人の知恵を借りれる本。知らなかったことを知る、まさに本ってこうだ!と感動します。

Posted byブクログ

2018/09/15

勝間さんが家事の主担当として向き合って編み出した、コストを最小限に結果を最大限にする家事のやり方について。 主婦雑誌にあるような"ていねいなほっこりな暮らし"とは違う路線の家事のやり方。 家事に割ける時間はあまりないものの、家事の主担当としてやっていかなければ...

勝間さんが家事の主担当として向き合って編み出した、コストを最小限に結果を最大限にする家事のやり方について。 主婦雑誌にあるような"ていねいなほっこりな暮らし"とは違う路線の家事のやり方。 家事に割ける時間はあまりないものの、家事の主担当としてやっていかなければいけない自分にとっても大切な本。 めんどくさいを放置しないで、向き合って試行錯誤し、解消していくことが効率化につながるんだなぁ。 わたしなりのロジカル家事を身につけていこう。

Posted byブクログ

2018/08/01

家事は、時間がかかって面倒なもの、という認識が間違っていた。家事を仕事のように捉えて、試行錯誤していった勝間さんに目から鱗が落ちる思いでした。 家電は型落ち品で十分というのも、取り組みやすい! 家事のストレスをなくし、「気分転換に家事をする」ようになれるまで私も試行錯誤してみよう...

家事は、時間がかかって面倒なもの、という認識が間違っていた。家事を仕事のように捉えて、試行錯誤していった勝間さんに目から鱗が落ちる思いでした。 家電は型落ち品で十分というのも、取り組みやすい! 家事のストレスをなくし、「気分転換に家事をする」ようになれるまで私も試行錯誤してみよう! 【実践してみようと思うこと】 ・炊飯器、電子レンジ、魚焼きグリルをもっと活用する ・水出汁を使う(煮干し>昆布+鰹節) ・週末は丸一日家にいる日を1日作る ・ルンバとブラーバを2~3日に1回使う

Posted byブクログ

2018/07/24

ひさしぶりに「カツマー」な本を読みましたが、 勝間さん、健在です。 家事をばかにせず、といって、 「手間ひまかけたていねいなくらし」、の路線にはならず、 どこまでもロジカルで、読んでいてスカっとします。 テレビもでて、著書も売れまくり、お金ももっているでしょうに、食べ物を買う...

ひさしぶりに「カツマー」な本を読みましたが、 勝間さん、健在です。 家事をばかにせず、といって、 「手間ひまかけたていねいなくらし」、の路線にはならず、 どこまでもロジカルで、読んでいてスカっとします。 テレビもでて、著書も売れまくり、お金ももっているでしょうに、食べ物を買うときの感覚がフツーのままであることに驚きます。 おいしいもの、体にいいものを食べ、 無駄なものがない、自分の家を自分の管理下においてすごせるようにすること、などなど。。 当たり前だけど、なかなかできないことを実現するヒント満載です。

Posted byブクログ

2018/07/20

調理家電に頼りまくって料理を時短。 ブラーバなどの自動掃除機に頼りまくって掃除を時短。 断捨離、投信などは家事とは関係ないけど勝間式ということでこの本にも紹介されてた。 ヘルシオはたしかによさそうだ。自分が料理できない人間ゆえ…

Posted byブクログ