1,800円以上の注文で送料無料

マンガでよくわかるエッセンシャル思考 の商品レビュー

4.1

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    25

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/20

以前読んだ本の復習にマンガ版を読んでみた。 本書の要点をかいつまんでまとめており、復習用にはすごくいい内容だった。 以下メモ 目標を立てる時はシンプルで具体的で刺激的で測定可能な目標(=本質目標)にする。 ・本当に重要なものを見極める じっくりと考える余裕、情報を集める時間...

以前読んだ本の復習にマンガ版を読んでみた。 本書の要点をかいつまんでまとめており、復習用にはすごくいい内容だった。 以下メモ 目標を立てる時はシンプルで具体的で刺激的で測定可能な目標(=本質目標)にする。 ・本当に重要なものを見極める じっくりと考える余裕、情報を集める時間、遊び心、十分な睡眠、そして何を選ぶかという厳密な基準

Posted byブクログ

2020/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

物理的な時間ではなく、集中して没頭してしまうような主観的な時間を生きること。そのためには捨てる勇気をもつことが大切。そのためのノウハウが小学校の先生の主人公の物語を通じて学べる。個人的に心に残ったのは、人間のモチベーションをアップさせる方法は、達成と達成が認められることの2つであるということ。小さな目標をコツコツクリアしていくことで成長していきたい。

Posted byブクログ

2020/05/10

☆基本スタンツ ・最小の時間で成果を最大化させるための技術で「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方。 【見極める】 ☆孤独、軸 ・考える時間を作ることが非常に大事です。 ・「集中せざるを得ない状況」に身を置くことで、自分の思考に集中できるようになります。 ・「今、自分は...

☆基本スタンツ ・最小の時間で成果を最大化させるための技術で「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方。 【見極める】 ☆孤独、軸 ・考える時間を作ることが非常に大事です。 ・「集中せざるを得ない状況」に身を置くことで、自分の思考に集中できるようになります。 ・「今、自分は正しいことをしているか?」「自分がやりたいタスクか」と絶えず問い続けることがエッセンシャル思考の生き方。  ☆選抜、選択 ・決断を行う際には、最も厳しい基準で判断する必要 ・「90点ルール」を取り入れる ・これにより本当に重要なことを見極めることができます。 ☆ノイズ ・大多数のものごとが不要で、それを見極める必要がある。 【捨てる】 ☆目標 ・「かなり明確」から「完全に明確」にする ・完全に目的が明確でない場合、ノイズ、雑念に囚われて時間とエネルギーを浪費します。 ☆拒否 ・目標を明確にすること=自分自身の大切なこと(本質)を見極める必要がある。 ・本質を把握することで、正しい決断ができる ・正しい決断を行うには「断る技術」も必要となる。 ☆キャンセル ・変化に柔軟に対応する能力 ☆トレードオフ ・何かを選ぶことは何かを捨てること、つまり「何かにイエスということは、他のすべてにノーという」こと。 【仕組化する】 ☆削減 ・「成果を生まない努力」を削減する必要があります。 ・問題の本質を見極め、そこに資源を投入していく必要があります。 ・目標に対して「その努力は無駄ではないか?」、「もっと効率的な方法はないか?」と常に問い続けることが大事です。 ☆前進 ・小さな一歩を積み重ねることが大切です。そのために「早く小さく始める」ことが必要です。 ・最初から大きな一歩を踏み出そうとすれば、いきなり挫折します。小さな一歩を習慣化し、積み重ねるほうがモチベーションも続きます。 ☆集中 ・「いま、この瞬間において何が重要か」を考える必要 ・未来や過去のことばかりを考えていると、余計なことでエネルギーと時間を使ってしまい、生産性が下がってしまいます。

Posted byブクログ

2020/05/09

■エッセンシャル思考 「本質目標」「今にフォーカスして集中する」「90点ルールで大切なことだけを選ぶ」「見極めるために考える時間を持つ」「仕組み化する技術」「99%の無駄を捨て1%」に集中する。 ■非エッセンシャル仕事 あれこれも手をつけて散漫になってしまう。

Posted byブクログ

2020/04/16

「やるべき事にフォーカスする」というのを具体的なやり方とともに解説してくれる本だった。 例えば90点ルールなど。この判断のやり方は参考になった。 価値観を変えてくれるほど新しい大きな気づきはなかったが、なるほどと思うものばかり。 確かに、あれもこれも請け負ってしまっていたし、あれ...

「やるべき事にフォーカスする」というのを具体的なやり方とともに解説してくれる本だった。 例えば90点ルールなど。この判断のやり方は参考になった。 価値観を変えてくれるほど新しい大きな気づきはなかったが、なるほどと思うものばかり。 確かに、あれもこれも請け負ってしまっていたし、あれもこれもやろうとしてしまっていた。 これをきっかけにやるべきことを絞るというマインドを自分のものにできそう。

Posted byブクログ

2020/03/19

自尊心をいかに高めるかという記事の中で、「アレコレ考えて全てを頑張ろうとしがち!だから、やることを決めることが必要」という紹介で購入。 ・「やらなくては」ではなく「やると決める」、「どれも大事」てまはなく「大事なものはめったにない」、「全部できる」ではなく「なんでもできるが全部...

自尊心をいかに高めるかという記事の中で、「アレコレ考えて全てを頑張ろうとしがち!だから、やることを決めることが必要」という紹介で購入。 ・「やらなくては」ではなく「やると決める」、「どれも大事」てまはなく「大事なものはめったにない」、「全部できる」ではなく「なんでもできるが全部はやらない」 ・「何が好きか?」「何が一番得意か?」「世の中の大きなニーズに貢献できるのは何か?」 ・小さな考える時間をつくる ・ものごとを選ぶ際に迷わないコツは、「絶対にやりたい!」か「やらない」の二択にすること ・シンプルで、具体的で、刺激的で、測定可能な目標を ・「もしもまだこのチャンスが手に入っていなかったら、手に入れるためにどれだけのコストを払うか?」と考える ・見積もった時間を、つねに1.5倍にして考える 横着して漫画版を買っちゃったけど、買ってから帰宅するまでの電車でほぼ読み終わり、ちょっと物足りない感はある。

Posted byブクログ

2020/01/17

自分にとって何が大切かを見極めて、それに集中する。私自身最近は仕事に忙殺されていて、あれもこれもやらなくてはとなっていたので、大変胸に響くものがありました。 自分にとって90点以上のものしかやらない90点ルールなどは、自分が本当にやりたいことかが何なのかを見極める良い方法だと思...

自分にとって何が大切かを見極めて、それに集中する。私自身最近は仕事に忙殺されていて、あれもこれもやらなくてはとなっていたので、大変胸に響くものがありました。 自分にとって90点以上のものしかやらない90点ルールなどは、自分が本当にやりたいことかが何なのかを見極める良い方法だと思います。 たまに読み返して、自分を振り返りたいと思いました。 仕事に追われて、何か違和感を感じている人にオススメしたいです。

Posted byブクログ

2019/12/31

目の前に仕事があるからといってすぐに取り組むのは間違い。 じぶんの力は無限ではない、何にどれぐらい力を注ごうかと考えながら取り組むことが大事だ。 エッセンシャル思考を要約すればそういうことになる。 この世に大事なものはそんなに多くない。それを見極め、ばっさりと決断していくことこ...

目の前に仕事があるからといってすぐに取り組むのは間違い。 じぶんの力は無限ではない、何にどれぐらい力を注ごうかと考えながら取り組むことが大事だ。 エッセンシャル思考を要約すればそういうことになる。 この世に大事なものはそんなに多くない。それを見極め、ばっさりと決断していくことこそが大事だ。が、しかし、それはある程度の経験を積んでからだと思う。そう、すなわち、中堅ぐらいになり、あらゆる仕事を一度体験してから。でないと、本当の自分の実力は付かない。30代まではいろんなことをとりあえずやってみる。それで、実力をつけたら、徐々にエッセンシャル思考を現場に通していく。今は、自分だけのエッセンシャル思考でいいと思う。まずは、自分が何が得意で何が不得意なのから自分を探していく時期だと思うんだ。 以下は自分が心に残ったフレーズ。 ●今、自分は正しいことに力を注いでいるだろうかと絶えず自分に問い続けるのごエッセンシャル思考。 ●やらなくては→やると決める どれも大事→大事なことは滅多にない  重要なものはほとんどない 全部できる→なんでもできるが全部はやらない ●誰にだって自分で選ぶ権利がある ●適当に全部やろうとは考えずに、トレードオフを重視し、なにかをとるために何かを捨てる ●要は、自分の力を最大限の成果につなげるためのシステマチックな方法。 ●自分は何が好きか、自分は何に貢献できるか、自分の得意は何か。これらを考えた上で自分ができることを絞る。 要は、自分を知ることが大事。 ●本当に重要なことを見極めるために必要なことは、 ①じっくり考える余裕 ②情報を集める時間 ③遊び心 ④十分な睡眠 ⑤何を選ぶかという厳密な判断基準 ●ただ捨てるだけではなく、捨てることで自分の評価が上がるような言い方をする ●何を諦めようかではなく、何に全力を注ごうかと考えるのが大事。 ●エッセンシャル思考の人は、すぐに飛びつかず、調査と検討にたっぷり時間をかける ●めざすゴールを完全に明確にすること。目的が明確てない場合、結果はたいてい悪い方へ行っている ●あいまいにして断るぐらいなら、その場ですぐ断る方が相手へのダメージも少なくてすむ。 ●締め切りは見積もり時間の1.5倍は早くする。すなわち予定外のことがあっても、ペースを取り戻せるようにしておく。バッファを組むことが余裕につながる。 ●人間のモチベーションに対して最も効果的なのは、前に進んでいるという感覚。→エクスプレッシブライティング

Posted byブクログ

2019/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人生の時間は限られてるから、本当に必要なこととやりたいことだけやってあとは断る勇気を持とう。という事が一冊にかけて書いてある本。暇つぶしにはなるが内容薄〜!

Posted byブクログ

2019/05/30

この本のメインアイデアは、過去でも未来でもなく、今、何が重要なのかを考えて選択と集中をして、少ない時間で成果を最大化するといいます。これをエッセンシャル思考と呼んでいます。 漫画の方は、日々の業務で多忙な小学校教師が、エッセンシャル思考に出会い、自分の考えと行動を変えて、仕事の...

この本のメインアイデアは、過去でも未来でもなく、今、何が重要なのかを考えて選択と集中をして、少ない時間で成果を最大化するといいます。これをエッセンシャル思考と呼んでいます。 漫画の方は、日々の業務で多忙な小学校教師が、エッセンシャル思考に出会い、自分の考えと行動を変えて、仕事のパフォーマンスを高めると同時に大きな喜びを感じる、といったストーリーです。 この本で、大切なものを見極める技術、大事でない仕事や提案を断るための捨てる技術、イエスかノーかを判断するしくみ化する技術などが述べられています。自分は仕事でもプライベートでも生産性を向上させて、より充実した生活を送りたいので、この本のエッセンスを自分の習慣に少し取り入れてみたいと思います。 選択肢が多い現代を生きる、自分にとって「本当に重要なのは何か?」ということを考えさせられた一冊でした。

Posted byブクログ