1,800円以上の注文で送料無料

ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由 の商品レビュー

4.2

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/01/16

神保町にある定食屋の独自のシステムのと、トップダウン式のアイディア実現法の解説。 飲食店を開こうとする人はもちろん、何かしら新しい仕組みを立ち上げようとする方にも、この想いがあってユニークなカタチは興味深いものとなると思う。 ただの面白いこと好きの自分であるが、さっそく「まかな...

神保町にある定食屋の独自のシステムのと、トップダウン式のアイディア実現法の解説。 飲食店を開こうとする人はもちろん、何かしら新しい仕組みを立ち上げようとする方にも、この想いがあってユニークなカタチは興味深いものとなると思う。 ただの面白いこと好きの自分であるが、さっそく「まかない」に挑戦しようと考えている。

Posted byブクログ

2025/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

食べる物に困った人に一食を。あつらえ や まかない、差し入れ などユニークなシステムを取り入れた みらい食堂。みらい食堂の仕組みやその背景にある思いを記した一冊。

Posted byブクログ

2024/08/09

理念と事業と自分がやるべきこと。 きちんと考えて、考え続けている。 潔さと、覚悟。そうやって世を見ているのかな。

Posted byブクログ

2024/07/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本のここが好き 「やらない理由は幾らでも思いつくでしょう。でも、やらないと決めるのはぎりぎりまで待ってみませんか。あなたのアイデアを形にできるのはあなたしかいないのです」

Posted byブクログ

2024/06/04

未来食堂の仕組みについて書かれています。確固たる経営思想があり、それに向かってどうすればいいかを徹底的に追求しています。飲食店を始める方は、始める前に読むべきだと思います。おもてなしの心は、思っているだけでは伝わりません。どう形に落とし込むかが大切です。

Posted byブクログ

2024/04/24

元クックパッドの社員さんが立ち上げた神保町にある「未来食堂」。 定食は日替わりの一食のみ、ほかにお手伝いすると一食ただになるまかない、プラス料金で作ってもらえる誂え。飲み物持ち込み自由(半分は店に提供、残りは飲み放題)など、飲食店としては異色の経営形態かと思います。 感覚的には...

元クックパッドの社員さんが立ち上げた神保町にある「未来食堂」。 定食は日替わりの一食のみ、ほかにお手伝いすると一食ただになるまかない、プラス料金で作ってもらえる誂え。飲み物持ち込み自由(半分は店に提供、残りは飲み放題)など、飲食店としては異色の経営形態かと思います。 感覚的にはビジネス書になるかと。 螺旋型コミュニケーションという言葉が良く出てきますが、なるほど無記名だけど、未来食堂を介して人と人がつながっていくのはまさに螺旋型。 ちょっと早い考えなのかなと感じましたが、まさに今の時代に受け入れられる形かと。 ただ、このパターンはほかの食堂でやるのは難しいと思うので、起業する際の参考書として読むのが良いかと。 一回、食べに行ってみようかなぁ…。

Posted byブクログ

2022/12/09

メンタル論ではなく、事業内容について詳しく書かれている。 新しい発想が多く、更に現在進行形で実現できており、そのノウハウが書かれているため勉強になった。

Posted byブクログ

2022/04/30

新たなビジネスフレームワークの本でした。 自分は社内で人事教育担当者を管理する仕事をしていますが、本来ビジネスにおいて教育というのは+αの投資の役割だと思います。 そこになくてはならないとして人材の配置などを行なってきましたが、そもそもその人たちがいなくても回るような環境を整えた...

新たなビジネスフレームワークの本でした。 自分は社内で人事教育担当者を管理する仕事をしていますが、本来ビジネスにおいて教育というのは+αの投資の役割だと思います。 そこになくてはならないとして人材の配置などを行なってきましたが、そもそもその人たちがいなくても回るような環境を整えた上で、そのシステムを回すために教育担当者を配置した方がいいんだろうなと感じました。 考えて行動した通りになる。 多少複雑でもなるようになるので、この本からインスパイアし組織改革していこうと思います。

Posted byブクログ

2022/03/23

本としては微妙だけど、未来食堂のビジネスモデルは面白い。まかないとして、客に掃除と料理をやらせる。その対価でただめしを与える。オープン化は面白い。ただ、この仕組みを普遍化できるのかが課題に感じた。

Posted byブクログ

2022/03/22

訪れた人が主役になれる、究極のおもてなしのヒントがここにはあった。 利他主義ってなんだろうと言語化できずにいたけど、もてなす側はあらゆる可能性でもってかまえを作り、訪れた人が自由にいられる場所を用意する。 これは間違いなく利他だと思った。

Posted byブクログ