1,800円以上の注文で送料無料

居酒屋ぶたぶた の商品レビュー

3.7

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/16

今回も美味しそうでした。本好きのためのバーはあったら行ってみたい!作中作が結構好きだったなぁ ブタのぬいぐるみの大変さを感じました(笑)

Posted byブクログ

2018/01/10

ぶたぶたさんシリーズは安定のおもしろさ。サクサク読めて心も温かくなる。ぶたぶたさんは何をやっても完ぺきだなあ

Posted byブクログ

2017/11/03

相変わらずの抜け感で読みやすい! 漫画のような小説です。相変わらず行間の詰め方や表現がもう一つで時々場面の中で見失うところがあるものの、面白いです。ぶたぶたに会いたい。 ラストの本好きがあつまるバーは是非実際にあったら行ってみたい。 古いミステリーの曜日とか、海外ミステリとか...

相変わらずの抜け感で読みやすい! 漫画のような小説です。相変わらず行間の詰め方や表現がもう一つで時々場面の中で見失うところがあるものの、面白いです。ぶたぶたに会いたい。 ラストの本好きがあつまるバーは是非実際にあったら行ってみたい。 古いミステリーの曜日とか、海外ミステリとか月一のでもいいから行ってみたいです!!! それにぶたぶたがいたら最高なんだけども。。。 読書バーもまだ未経験なんで、是非近々実現したい夢の一つ。

Posted byブクログ

2017/10/12

大好きなぶたぶたさんの、今回の舞台は居酒屋。 バー、おでんや、ワインバーなどバラエティーに富んでいます。 一番美味しそうだったのが、#居酒屋やまざき♪ 再就職先が見つからない男性、家のローンに追われ、育児疲れの妻のことも気がかり… そんな疲れた心をぶたぶたさんが癒してくれます。...

大好きなぶたぶたさんの、今回の舞台は居酒屋。 バー、おでんや、ワインバーなどバラエティーに富んでいます。 一番美味しそうだったのが、#居酒屋やまざき♪ 再就職先が見つからない男性、家のローンに追われ、育児疲れの妻のことも気がかり… そんな疲れた心をぶたぶたさんが癒してくれます。 もうね、この竜田揚げが美味しそうで、ほんとにお腹が鳴りました(笑)。 本好きブロガーが日替わりでマスターをする、 曜日ごとにジャンルが違う本棚があるお店も登場。 なんと、ぶたぶたさん誘拐監禁の巻があったりして! 何かに悩んだ時、答は自分で出さないと後で後悔したり、答えてくれた人のせいにしちゃったりする。 それなら一人だって同じこと。 いや、それは違う。 一人なら壁に向かって話すのと同じになる。うんうん。 それを誰かに聞いてもらえるだけですっきりする。 たとえその相手がぬいぐるみであったとしても…(笑) ちなみに、作者の矢崎存美さん アルコール分解酵素を持たない体質で、お酒が飲めないそうです。(お仲間~) 残念なのが飲んでいい気分になるということができない。 そうなんですよね。 すごく嫌なことがあった時でも、お酒を飲んでパーッと忘れるとか、 ほろ酔い加減?というのかな、ほんのり桜色のしあわせそうな様子とか、 すごく羨ましかったりします。 その代りといってはなんですが、 傍らでおつまみを味わうのが、なにより楽しみ。 今回も楽しく美味しくいただきました。 ごちそうさまでした~♪

Posted byブクログ

2017/08/02

今回のぶたぶたさんは居酒屋やお洒落なバーの店主です。それぞれの短編に登場するぶたぶたさんのお店はどれも魅力的で、お店の雰囲気&美味しい料理と酒&ぶたぶたさんの三拍子が揃えばどこだって名店です。いいなぁ、そんな飲み屋さんが近くにあったら間違いなく通ってしまう。ぶたぶたさんに悩みや愚...

今回のぶたぶたさんは居酒屋やお洒落なバーの店主です。それぞれの短編に登場するぶたぶたさんのお店はどれも魅力的で、お店の雰囲気&美味しい料理と酒&ぶたぶたさんの三拍子が揃えばどこだって名店です。いいなぁ、そんな飲み屋さんが近くにあったら間違いなく通ってしまう。ぶたぶたさんに悩みや愚痴を聞いてもらって、酔った勢いで抱きしめてモフモフさせてもらう。いいなあモフモフ。このクソ暑い季節に、むしょうにおでんが食べたくなってしまいました。どうしてくれるんだ(汗)。

Posted byブクログ

2017/07/25

毎度お馴染み、ぶたぶたさん。 今回も、ほっこり。。 やっぱり、ぶたぶたさんは、心理カウンセラーだ!と、思ったのは、「悩み事の聞き方」。 私も、おでんをつっつきながら、悩み事を話してみたいものだ。。。 いや、そのまえに。。おでんを味わいたい(笑) 「居酒屋やまざき」の竜田揚げ...

毎度お馴染み、ぶたぶたさん。 今回も、ほっこり。。 やっぱり、ぶたぶたさんは、心理カウンセラーだ!と、思ったのは、「悩み事の聞き方」。 私も、おでんをつっつきながら、悩み事を話してみたいものだ。。。 いや、そのまえに。。おでんを味わいたい(笑) 「居酒屋やまざき」の竜田揚げも食べたい。。 ぶたぶたさんの作ったものなら、全て食べてみたいし、飲んでみたい。。 こんな居酒屋があったら、絶対行くのになー。。

Posted byブクログ

2017/05/21

面白かった! すぐ読めるし、一つ一つの話がしつこくない。かといって浅いわけではなく。 おでんの話がすごく好きでした。 これ、シリーズなんですね! まだまだいっぱいある!他も読んでみようっと!

Posted byブクログ

2017/03/11

ふらりと寄った居酒屋やバー、そのマスターは、なんとぶたのぬいぐるみ。 とまどいつつも、ぶたの無駄のない手さばきやおいしい料理というギャップに引き込まれるお客さんたちとの物語。 ぶたのぬいぐるみの想像で、頭の中がいっぱい。

Posted byブクログ

2017/03/09

シリーズ物 図書館にこれしかなかったので シリーズ最新刊から読んでみた 短編で読みやすい 全巻こんな感じなのかな? 途中からでも違和感なく読めました 山崎ぶたぶたさん 会いたいな

Posted byブクログ

2017/02/07

居酒屋やまざき、忘れたい夜、悩み事の聞き方、珊瑚色の思い出、僕の友だちの5作品。 居酒屋さん、バー、立ち飲みおでん屋さん、今回のぶたぶたは美味しいお酒を提供してくれます。 んー、こんなお店があったら通うなぁと思うお店ばかり。 読んでいたら飲みに出かけたくなります! ラストは...

居酒屋やまざき、忘れたい夜、悩み事の聞き方、珊瑚色の思い出、僕の友だちの5作品。 居酒屋さん、バー、立ち飲みおでん屋さん、今回のぶたぶたは美味しいお酒を提供してくれます。 んー、こんなお店があったら通うなぁと思うお店ばかり。 読んでいたら飲みに出かけたくなります! ラストはまさかのホラー。びっくり。

Posted byブクログ