星群艦隊 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
3部作なのは事前に知っていた(オビにも書いてある)ので、拡げた大風呂敷をどう回収するのかに興味があった。 結果としては、回収しない(;皇帝の争いにオチは付けない)という終わり方になっていた。 同様の世界観で新作が出ているのを知っているし3部作も後ろに行くほど面白くなっていったのだが、 それでも1巻がひどい出来だったという印象が強い(単独で買っていたらその後を買わないぐらい)ので、次回作を買うかは微妙なところ。
Posted by
ゼイアト通訳士のおかげで一気に面白くなった。慣れてきたせいもあるかもしれないけど、三部作の中でこの巻が一番好き。
Posted by
あなたが、まだ前の2作を読んでいないのなら、そこから始めることをお勧めします。 きっと<叛逆航路>シリーズは、三部作というより超長編SF小説なのでしょう。 「素晴らしい想像力をお持ちの方」以外は、ぜひ順番に読んで。 さて、三部作最終話『星群艦隊』。 派手目なアクションシーンも加...
あなたが、まだ前の2作を読んでいないのなら、そこから始めることをお勧めします。 きっと<叛逆航路>シリーズは、三部作というより超長編SF小説なのでしょう。 「素晴らしい想像力をお持ちの方」以外は、ぜひ順番に読んで。 さて、三部作最終話『星群艦隊』。 派手目なアクションシーンも加わり、ラドチ皇帝アナーンダとの対決はいよいよクライマックスの盛り上がりをみせる。 さらに前作で謎だったゲートの向こうに潜む影が、徐々に明らかに……。 特にこの編で、人の話の中だけではなく「通訳士」という実態で登場する「蛮族(エイリアン)プレスジャー」の存在が、ものすごく重要になる。 プレスジャーとの条約は「人類は意義ある非人類を殺さない⇔プレスジャーは人類を殺さない」というもの。 「通訳士」は、常に人類の文化や文明などを観察し、条約履行状況を報告しているようだ。 終盤で皇帝が通訳士に「AIや属躰は私(人類)が作った所有物であって、非人類ではない」と主張すると「すべての人類は人類自身から作られているのに、どう違うのか?」と反論される(この時代、人の誕生はすべて人工授精で皇帝自身はすべてクローン、でも哲学的には自然出産も含めてもいいかも)。そのとき、絶対であったはずの皇帝がプレスジャーを前にひれ伏すのか……。 異なる者の存在に対する「畏怖」と「嫌悪」から「排除しようとする感情」、これらを乗り越えないと<共存する社会>は生まれ得ない。 「書きたい事がなければ物書きではない、面白くなければ小説家ではない(と誰かが言っていた?)」……面白かった。
Posted by
叛逆航路」シリーズ完結編。 前作で明らかになった巨大な陰謀。それは最強国家プレスジャーとの間で結ばれた停戦合意が破棄されるほど危険な行為だった。 プレスジャーはとても強い。ということをなんとなく匂わせてくるが、どれくらい強いのか、どんな宇宙人なのか、は実はよくわからない。...
叛逆航路」シリーズ完結編。 前作で明らかになった巨大な陰謀。それは最強国家プレスジャーとの間で結ばれた停戦合意が破棄されるほど危険な行為だった。 プレスジャーはとても強い。ということをなんとなく匂わせてくるが、どれくらい強いのか、どんな宇宙人なのか、は実はよくわからない。無敵の皇帝アマーンダを倒せる唯一の武器を造れるほどの科学力なので、皇帝もプレスジャーのことを最も恐れている。まともに戦えば100%負けるいうことは過去の戦いから明らかだったから、停戦条約を結んだのだけれど、プレスジャーがなんでその申し出に乗っかったのかは実はわからない。価値判断の基準がそもそも違うようだ。まあ宇宙人だから、地球人の読者には想像もできない理由なのだろう。 そのよくわからないプレスジャーから派遣された通訳が、これまた奇妙な人(借り物の体なのでプレスジャーの姿ではない)で、話が通じてるんだかないんだか、わからなくて面白い。一貫してシリアスな物語の中で、この通訳だけ異質でトリックスター的な活躍をする。筒井康隆の短編でもこんな感じの異星人同士で言語での意思の疎通が難しい、みたいな話があったな、と思い出した。この通訳を主人公にしてスピンオフ書いて欲しいってくらい面白い。 ラストは華々しくラドチ(皇帝アマーンダが支配する星間国家)とプレスジャーの宇宙全面戦争か!?と期待したが、そうはならず。 まあ、この結末もありだけど。プレスジャーのことが気になってしょうがない。 このシリーズとは別の作品も刊行が始まっているようだけど、同じ世界観なのかな? また読んでみよう。
Posted by
AIがどのように考え、感じ取っているかの描写が繊細。派手なアクションは無かったものの、徐々に解き明かされる世界観が綿密に構築されていて楽しかったです。最後の短編も、なるほどねぇ〜。
Posted by
三部作完結編。派手な戦闘はないが、心理的な描写で、どきどきしながら読み進められる。一度読み始めると、心を掴んで離さない。
Posted by
人間と化したAIなのだから、他の艦船と同化して艦隊戦をやるとか、皇帝のリンクを妨害してただの人にするとか、そんなストーリーを期待してた。
Posted by
三部作の最終巻。完結編。社会学的なことに興味がありジェンダー関係について考える上で、面白い体験が出来る。そのせいで最初はひどく読みにくい。が、人間それにも慣れてくるから不思議。それならそうという景色を生きることが出来る。この時、特定のあるべき姿から逆算した皮肉めいた設定としていな...
三部作の最終巻。完結編。社会学的なことに興味がありジェンダー関係について考える上で、面白い体験が出来る。そのせいで最初はひどく読みにくい。が、人間それにも慣れてくるから不思議。それならそうという景色を生きることが出来る。この時、特定のあるべき姿から逆算した皮肉めいた設定としていないところにこの作品の素晴らしさと力がある。今とは違う別の景色を体験する。順応する、という不思議な経験をすることになる。これもたしかにSFしてるんだけどこの別の景色を生きてみることは様々な差異を考える上でとても有意義な経験だと思う。話としても面白いしオススメ。
Posted by
3部作完結?ハッキリとした終わりではない終わり方。1巻目を読んでいたときには、よく分からない思考を持った不思議な人々だったけれど、段々と人間らしくなったのか、こちらが読みとれるようになったのか。 次回作を楽しみにしよう。
Posted by
アメリカの作家アン・レッキー、2014年発表の小説。宇宙が舞台のSF3部作の3作目、完結編です。前2作に劣らず素晴らしい作品。完璧です。 多くの星々を従えるラドチ帝国での物語り。三千年に渡って多数のクローンとして存在していながらなおかつ一個の人格であった皇帝、その皇帝によって破...
アメリカの作家アン・レッキー、2014年発表の小説。宇宙が舞台のSF3部作の3作目、完結編です。前2作に劣らず素晴らしい作品。完璧です。 多くの星々を従えるラドチ帝国での物語り。三千年に渡って多数のクローンとして存在していながらなおかつ一個の人格であった皇帝、その皇帝によって破壊された戦艦のAIの一断片が人間の姿をとっているのが主人公です。 皇帝のクローンたちが分裂、内戦に陥ったラドチで、一方の側の皇帝から艦隊司令官に任命され辺境の星系の守護任務に就いた主人公のブレク、本作では敵方の皇帝の艦隊と対峙することになります。しかし本心はどちらの皇帝にもつくつもりのないブレク、様々な政治的駆け引きを駆使して星系の人々を護ろうと苦闘します。 派手な艦隊戦やアクションシーンなどは全くない、ほとんどが心理的あるいは政治的な会話や内省的な思索でつづられる物語りなのですが、これが実に面白い。 おまけでついている短編小説も見事です。
Posted by
- 1
- 2