1,800円以上の注文で送料無料

卑怯者の流儀 の商品レビュー

3.7

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/24

所持している深町作品は、全て読了しました。まだまだ読みたいと思います。  何だか怖そうな小説のタイトルですが、実はシリアスな場面とコミカルな場面を書き分けているので、強烈な「ウゲェッ」怖い!とはならない。  主人公の米沢英利は、警視庁組織犯罪対策第四課に在籍し、第五課(銃器捜...

所持している深町作品は、全て読了しました。まだまだ読みたいと思います。  何だか怖そうな小説のタイトルですが、実はシリアスな場面とコミカルな場面を書き分けているので、強烈な「ウゲェッ」怖い!とはならない。  主人公の米沢英利は、警視庁組織犯罪対策第四課に在籍し、第五課(銃器捜査係)から異動した。以前は、渋谷署等々のマル暴の刑事だったのだ。その頃は大関芳子という新人女性刑事の教育をしていたが、何故か今は、本庁の米沢の管理官に就任している。つまり敏腕刑事の直属の上司になったのだ。  寧ろ芳子でないと米沢の暴走を止めることが出来ない(私見です)  大関芳子警視は身長約百八十センチで、若い頃は柔道無差別級アスリートとして活躍していたのだという。その堂々たる体格と名前のおかげで、“関取”という渾名がついた。 コワモテのヤ○ザをも屈服させるやり手で、取調室で彼女に泣かされたヤ○ザが何人もいる。勿論、今や米沢とて敵わない。  遊興と犯罪捜査が表裏一体となる激ヤバ地帯で単独捜査を敢行し、独自の感性で犯罪を嗅ぎつける特技は、金がかかってしょうがない。同僚刑事や鑑識等から借金、ヤ○ザから金を無心する始末で手が付けられない。  警務部の監察係は、彼を警察社会から追い出したくてうずうずしているが、捜査結果が他の刑事よりグンバツなのだ。  物語の山場が幾度となく続きます。 この小説をドラマ化して欲しいと思うものの、放送禁止用語が連発されてピー(マスキング音)が入りっぱなしになる。 小説だから面白いのかもしれません。  壊滅させた暴力団の元組長の女を愛してしまった。元組員は密かに復讐を企てていたのだ。女がキーを握っている。  読書は楽しい!

Posted byブクログ

2019/04/16

タイトルからイメージされる内容よりは面白かったけど、連作短編なので物足りなさも感じました。この面子を大きな事件、調査で活躍させて欲しいですね。

Posted byブクログ

2018/12/22

あまり見かけない意外な警察小説。上品ではないがなかなか味わい深い作品。登場人物が何とも魅力的。昔キレッキレのマル暴デカだが、愛したSに死なれてからワルに落ちてしまった、どこか憎みきれない主人公・米沢英利。元後輩で今上司の力でも勝てない“関取”大関芳子。滅法腕が立つのに天敵ゴキブリ...

あまり見かけない意外な警察小説。上品ではないがなかなか味わい深い作品。登場人物が何とも魅力的。昔キレッキレのマル暴デカだが、愛したSに死なれてからワルに落ちてしまった、どこか憎みきれない主人公・米沢英利。元後輩で今上司の力でも勝てない“関取”大関芳子。滅法腕が立つのに天敵ゴキブリの監察官“ゴースト”奈良本京香、等々。読後清涼感さえ感じた。

Posted byブクログ

2018/10/15

登場人物すべてがワル(笑) 警視庁組対四課に所属する主人公は、ある事件をきっかけに深い闇へ潜り込む。悪い捜査官のもとに、飛び込んでくる数々の黒い依頼。解決のために、組長を脅し、ソープ・キャバクラに足繁く通い、時には仲間である警察官へも暴力を厭わない。 罪と正義の狭間で、たった一人...

登場人物すべてがワル(笑) 警視庁組対四課に所属する主人公は、ある事件をきっかけに深い闇へ潜り込む。悪い捜査官のもとに、飛び込んでくる数々の黒い依頼。解決のために、組長を脅し、ソープ・キャバクラに足繁く通い、時には仲間である警察官へも暴力を厭わない。 罪と正義の狭間で、たった一人の捜査が始まる………

Posted byブクログ

2017/08/30

アウトローな警察ミステリ連作集。一見ただの汚職警官にしか思えない主人公だけれど、案外と筋は通ってたりしてカッコよく思えなくもない部分が。そしてもとは有能な警察官だった彼がそんな風になってしまったとある理由も、作中できちんと語られます。 しかしそれにしても、女性陣が凄すぎます(笑)...

アウトローな警察ミステリ連作集。一見ただの汚職警官にしか思えない主人公だけれど、案外と筋は通ってたりしてカッコよく思えなくもない部分が。そしてもとは有能な警察官だった彼がそんな風になってしまったとある理由も、作中できちんと語られます。 しかしそれにしても、女性陣が凄すぎます(笑)。管理官の「関取」と監察官の「ゴースト」。なんなんだこの人たちは! とてつもなく有能でキャラが立ってて、味方としてはとても頼もしい。でも敵に回すのは恐ろしすぎるなあ。

Posted byブクログ

2017/08/30

連作短編集。 元は優秀な刑事だった米沢。50を過ぎ、相手がヤクザだろうが警察官だろうが構わず報酬をもらい、トラブルを解決する悪徳刑事と成り下がった。かつての部下で大女、通称関取の芳子が直属の上司となり、彼の行動を見張るが。 芳子、そしてゴーストの名で呼ばれる監察官・京香、性獣鑑識...

連作短編集。 元は優秀な刑事だった米沢。50を過ぎ、相手がヤクザだろうが警察官だろうが構わず報酬をもらい、トラブルを解決する悪徳刑事と成り下がった。かつての部下で大女、通称関取の芳子が直属の上司となり、彼の行動を見張るが。 芳子、そしてゴーストの名で呼ばれる監察官・京香、性獣鑑識官・岡野などとの掛け合いが、ユーモラスに描かれて楽しめる。

Posted byブクログ

2017/07/13

連作短編集。 主人公が見事な悪徳警官っぷりで、暴力描写も相変わらず満載だが、何処かコミカルで憎めないキャラの上、「関取」とあだ名される女上司に毎回これでもかと無様にとっちめられる様がとっても楽しい。「ゴースト」とか、脇役もしっかり揃っているので、是非とも続編をお願いしたい。

Posted byブクログ

2017/02/26

長編かと思い読んだら短編集だった。一話目に出てきた浦部がカッコ良かっただけに残念だったが、全ての短編が面白かった。 深町秋生は好きだけど、短編もイケる!刑事やヤクザにも恐れられていた伝説のマル暴担当の米沢も、今は悪党の刑事になっていたが、やる時はやる男。そして、かつての部...

長編かと思い読んだら短編集だった。一話目に出てきた浦部がカッコ良かっただけに残念だったが、全ての短編が面白かった。 深町秋生は好きだけど、短編もイケる!刑事やヤクザにも恐れられていた伝説のマル暴担当の米沢も、今は悪党の刑事になっていたが、やる時はやる男。そして、かつての部下だった大女の関取(芳子)が今では米沢の上司となっており、いつも米沢のワルさを暴いては鉄拳制裁を加える。それでも、米沢のピンチには、必ずといって良いほど助けてくれる恐れられながらも頼れる上司。 この米沢と関取との掛け合いもさることながら、最後の章では、米沢が悪徳刑事に成り下がった切ない理由もわかり、満足できる一冊になっている。

Posted byブクログ

2016/12/11

タイトル通りの作品。優秀だったが落ちぶれた刑事の話。曲者の上司や監察官にいじめられているが飄々としていて憎めない。シリーズ化希望。

Posted byブクログ

2016/11/26

元敏腕刑事,主人公の悪徳警察官がヤクザや警官、実業家のトラブルを解決する連作短編集。本人のキャラはもちろん暴力的な元部下の女上司やゴーストと呼ばれる女監察官もいい味を出す。転身の理由を描く最後の二編では,ホロリ人情話も。いつものバイオレンスを期待すると期待はずれだがそれなりに楽し...

元敏腕刑事,主人公の悪徳警察官がヤクザや警官、実業家のトラブルを解決する連作短編集。本人のキャラはもちろん暴力的な元部下の女上司やゴーストと呼ばれる女監察官もいい味を出す。転身の理由を描く最後の二編では,ホロリ人情話も。いつものバイオレンスを期待すると期待はずれだがそれなりに楽しめる。

Posted byブクログ