自分でできる!筋膜リリースパーフェクトガイド の商品レビュー
テレビやネットで筋膜リリースについての断片的な知識はあったが、フォームローラーを使うにあたって、しっかりとした知識を得たいので読む。筋膜について素人でもわかるように書いてあり、理解できた。ウォーミングアップと基本とをやっただけで、かなりほぐれた。他の部位別の筋膜リリースは時に応じ...
テレビやネットで筋膜リリースについての断片的な知識はあったが、フォームローラーを使うにあたって、しっかりとした知識を得たいので読む。筋膜について素人でもわかるように書いてあり、理解できた。ウォーミングアップと基本とをやっただけで、かなりほぐれた。他の部位別の筋膜リリースは時に応じてやればいいかと。日常の生活の中に取り入れていきたい。
Posted by
私が筋膜リリースを知ったのは最近のことである。1970年代から研究されていたというのだから、それなりに知見の集積はあると考えてよかろう。「シンデレラストーリー」「スーパースター」は営業文句か。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2022/0...
私が筋膜リリースを知ったのは最近のことである。1970年代から研究されていたというのだから、それなりに知見の集積はあると考えてよかろう。「シンデレラストーリー」「スーパースター」は営業文句か。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2022/03/27/185242
Posted by
筋膜リリースは一般にはフォームローラーを使って行う。本書の体を伸ばすことによる筋膜リリースは、WEBで調べてもほとんど見かけない。外国でもFascia Release Stretchingという言葉をちらほら見るだけで、本書のような動きを説いたサイトは見かけない。▼基本の3つのス...
筋膜リリースは一般にはフォームローラーを使って行う。本書の体を伸ばすことによる筋膜リリースは、WEBで調べてもほとんど見かけない。外国でもFascia Release Stretchingという言葉をちらほら見るだけで、本書のような動きを説いたサイトは見かけない。▼基本の3つのストレッチが大事だと思われる。この動作を見ると、ヨガの動きと似ている。体側を伸ばしたり、ねじったりする。私の場合はヨガで体の歪みを修正できなかった。本書のストレッチが筆者が述べているように本当に歪みを正せるのか?今の所は疑問を抱いたまま実践している。
Posted by
リリースに主眼が置かれた書。その運動のバリエーションの多さに、悩んでしまう。実践しやすいように整理してもらえると、もっと良かった。
Posted by
訳あって職場で筋膜リリースが流行ってました。 もう少し理論を知りたいと思い、評判のいい本書を図書館で借りてみました。 が、実践の方に重きを置かれた本だったのでちょっと物足りない気持ちです。 が、一般的には理屈よりも実践ですから、この方が正しいと思いますけど。。 たくさんのポーズ...
訳あって職場で筋膜リリースが流行ってました。 もう少し理論を知りたいと思い、評判のいい本書を図書館で借りてみました。 が、実践の方に重きを置かれた本だったのでちょっと物足りない気持ちです。 が、一般的には理屈よりも実践ですから、この方が正しいと思いますけど。。 たくさんのポーズがあるなかで、気になったものをいくつかやっていこうと思います。
Posted by
テレビ などで紹介されていて気になったので読んでみました。 今までやっていたストレッチに替わるものがあればいいなと思って読み、読みながらリリースしてみました。 分かりにくい部分もありますが意外と気持ち良いです。 ただ動きが少々多く面倒に感じてしまいますが、対照的に伸ばす事を心がけ...
テレビ などで紹介されていて気になったので読んでみました。 今までやっていたストレッチに替わるものがあればいいなと思って読み、読みながらリリースしてみました。 分かりにくい部分もありますが意外と気持ち良いです。 ただ動きが少々多く面倒に感じてしまいますが、対照的に伸ばす事を心がけたいと思いました。
Posted by
テレビで「肩甲骨回転 + シェー筋膜リリース」のポーズを紹介してた。やってみたら、かなり手軽やのに効くし、やけど痛みとかないし気持ちいいし、筋膜リリースすごいなあ、と思っていたところ、コチラの本を発見。即購入して、早速やってみた。 けど、、ダメだ。かなり分かりにくい。 「筒の...
テレビで「肩甲骨回転 + シェー筋膜リリース」のポーズを紹介してた。やってみたら、かなり手軽やのに効くし、やけど痛みとかないし気持ちいいし、筋膜リリースすごいなあ、と思っていたところ、コチラの本を発見。即購入して、早速やってみた。 けど、、ダメだ。かなり分かりにくい。 「筒のように伸びる感じで」って、どんなだ? 「ポーズ中、こんな姿勢になってたらダメ」って悪い例が載ってるのはありがたいけど、、全身を伸ばしながら自分で確認するってかなり難易度高いがな。 一応、全身鏡を前に置いてやってみたけど、「視線は上に」「下に」って指定があるから、実際のポーズ中は見れへん。合ってんのかな……不安になる。 どの部分が伸びていればいいのか、とか、どこに力が入ってて、どこは抜けてればいいのか、っていうのやったら、鏡を見なくても分かるんやけど、肩や腰のラインを水平に、腰と脚は直角に、って、感覚じゃちょっとわからんぞ。 それと、解説が2ページに渡る場合は、見開きにして欲しい。何度もページを行き来して確認するのは大変やわ。 ということで、体を痛めそうやしお蔵入りかな。うちには、同時に買った「すごいストレッチ」の方が手軽で合ってるみたいです。
Posted by
全て写真ベースの手順が載っているのは勿論、犯しがちな悪い例の写真付きなので有り難い。 けど、とにかく数が多いな...。 時間も掛かるし、結局習慣化できずに忘れそう。 ごっそり載っているのは有り難いが、特にこれがお勧め!的な記載が可能なら、そうしてくれると有り難かったかな...
Posted by
リリース終了後は有害物質除去のため常温の水をコップ一杯のむこと アキレス腱伸ばしてひねる テーブルに肘置いてはねる 月のポーズ 両肘前でつけて上に上げる ヨガで実践してるポーズが多かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
・バターが溶けるようにじっくりと、ストレッチとは違うとのことだったが、20秒伸ばす、呼吸をしながらなど、世界一伸びるストレッチと基本的に書いてあることは一緒だった。 ・肩こりの解消など、具体的に効果のある記述があり、参考にはなった。
Posted by
- 1
- 2