1,800円以上の注文で送料無料

金メダル男 の商品レビュー

3.6

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/11/22

一生をかけて金メダルを目指す男!のお話です。 私は社会科が苦手なのですが、この本の「できないと思うからできないのではないでしょうか。出来ると思えばできるのではないでしょうか。それは人間なのではないでしょうか。」というセリフに知らぬ間に励まされていました!この本大好きです!ぜひ読ん...

一生をかけて金メダルを目指す男!のお話です。 私は社会科が苦手なのですが、この本の「できないと思うからできないのではないでしょうか。出来ると思えばできるのではないでしょうか。それは人間なのではないでしょうか。」というセリフに知らぬ間に励まされていました!この本大好きです!ぜひ読んでみてください!

Posted byブクログ

2016/11/11

ウッチャンナンチャンの内村光良が作者 昭和のオリンピック年に生まれ 運動会で脚光を浴びて 1等の快感を覚えてしまった。 そこから ただただ1等を目指して 挫折の連続 目指す方向が意表を突く でも そういいながら何だかんだ昭和の好景気 バブルの青春を楽しんでいる様子が笑える。 ...

ウッチャンナンチャンの内村光良が作者 昭和のオリンピック年に生まれ 運動会で脚光を浴びて 1等の快感を覚えてしまった。 そこから ただただ1等を目指して 挫折の連続 目指す方向が意表を突く でも そういいながら何だかんだ昭和の好景気 バブルの青春を楽しんでいる様子が笑える。 この不屈の精神 爪の垢をいただきたい。 ちょいと出た登場人物が後から それぞれ成長した形で登場するのが映像を作ってきたウッチャンらしい。 私的には中庭の「表現部」の2代目部長 三村君と 「劇団和洋折衷」の村田君の登場が面白かった。

Posted byブクログ

2016/10/29

塩尻の神童 秋田泉一 爆発寸前のマグマと化していました 盲目的かつご都合主義的な結論に辿り着いたのでした 赤川次郎 星新一 それはまさに芸術の総合格闘技 ブルース・リーのジークンドーの影響が大きかったかもしれません うつけ者 誹謗中傷 劇団和洋折衷 三々五々さんさんごご 荒唐無稽...

塩尻の神童 秋田泉一 爆発寸前のマグマと化していました 盲目的かつご都合主義的な結論に辿り着いたのでした 赤川次郎 星新一 それはまさに芸術の総合格闘技 ブルース・リーのジークンドーの影響が大きかったかもしれません うつけ者 誹謗中傷 劇団和洋折衷 三々五々さんさんごご 荒唐無稽な宣言 ピューリッツァー賞 にわか戦場カメラマン 懇切丁寧 有閑ゆうかん 遠巻きに奇異なものを眺めるようにしていた野次馬 ここは私のサンクチュアリ 中庭 幾ら歳月が経過したとはいえ、高ボッチ高原秋の大声コンテスト優勝の経歴はダテではありません。温水洋一 自分の記憶が記憶し直されたりすることもある 請い願っていた たまごクラブひよこクラブ 塩尻文化会館 万雷の拍手 時の流れは時として残酷です 何の爪痕も残せない 無言の、それでいて問答無用の戦力外通告。 底なしの浮遊感 若気の至り 取りつく島もない 一張羅のスーツ 踵を返し 逡巡 閑散 猪突猛進な男 東横線網島駅近くのコーポ 一気呵成に話し出しました 根っこには激しい闘争心を秘めていました 着眼点は悪くなかった 頼子 武者小路実篤 『もし無人島でコモドドラゴンに出会ったら』注意力散漫 一挙手一投足 アクロバットPRショー ショッピングモール界のシルク・ドゥ・ソレイユ 映画館・東座 人が出来るのはただ前を向き歩き続けるだけ 無呼吸王 小手男爵 現在はCoCo壱川越店の店長見習い 和気藹々 賛辞の嵐 七転び八起き やっぱり一番が好きなんです。それを目指して一生懸命やっている時が一番楽しいんです。 私の習得能力は驚異的なものがありますから 究一 ライバル意識 未だにわかりません その時の''カン'' 邁進 戯曲の初稿 戯曲から脚本、小説と通常の作業とは別の作業は、驚きと共に映画と小説のそれぞれ足りない所を補い合ったりして、結果、相乗効果になったようにも思います。 熊本地震 先のことなんて誰にもわからない。ただ懸命に生きていく…この本を読んで何かを感じとって貰えたら幸いです。 素敵なイラストを添えてくださった五月女さおとめケイ子さん 昔の新聞小説の体裁をパロった 文豪コントのウッチャン 田原雅彦「哀愁でいと」 触発 発端 催し 坂本龍馬 当惑気味の周囲に目もくれず 秀逸な日舞ネタ 根城 相当飛躍的に言えば、三島由紀夫の方向性に近付いているのかもしれない。 この小説は主人公の生い立ちとリンクする時代の出来事やヒット曲を辿るのも楽しい。 一度使った駒はそう簡単に捨てない。著者の''クールな優しさ''が感じられる 泉麻人

Posted byブクログ

2019/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第一章 塩尻の神童 第二章 ミスター中庭 第三章 大都会東京 第四章 最良の女性 第五章 がんばったで賞 第六章 全力で生きていく 一人舞台「東京オリンピック生まれの男」から、「金メダル男」と改題し映画化。 戯曲から、脚本、小説、映画と普通とは逆の順序で出来上がった作品で、お互いの足りない所を補って、相乗効果になった作品とあとがきにあったので、舞台は終わっていてみられないけど、映画をみたらまた違って見える作品なのかなと思います。映画終わる前になんとか読み終えました。 前編通して、真剣に一等賞を目指してるんだけど、どこかコント風というか、それが生誕から50歳ぐらいまで続くので、ちょっと天丼シーン長いよと、間で感じてしまいました。 小説は、もう少し感動とか、物語膨らますところあってもいいのかなと思いながら読みました。 映画のキャストも決まってるから、泉一くんどこまでHey!Say!JUMPなのかなと思ったり、ここはウッチャンかなあと、どうしても映像で考えてしまいました。映画だと時代とともに描かれる曲も流れるだろうから、もう少し懐かしい感情が呼び起こされるんだろうなー。表現部での、坂本龍馬の一生を描いたダンスとか、映画の中で、ぜひみてみたいなと思いました。

Posted byブクログ

2016/09/18

多才な 内村さんの フィクションのような 1冊。所々の BGMが 懐かしく、その時代を 感じました。

Posted byブクログ

2016/09/16

ウッチャンは好きです。 長編コントのノベライズって感じです。 にしても、安易過ぎるノベライズ化です。

Posted byブクログ

2016/08/27

でもこれだけは言えます。わたしはどんなときだって、全力でした。全力で生きてきました。 -秋田泉一 面白かった! 何事にも全力で挑戦する姿はカッコいい。 秋田泉一の生き方は子供の頃に見てたウリナリでのドーバー海峡横断や社交ダンス…52歳を向かえた今でも最前線でコントやバラエティ...

でもこれだけは言えます。わたしはどんなときだって、全力でした。全力で生きてきました。 -秋田泉一 面白かった! 何事にも全力で挑戦する姿はカッコいい。 秋田泉一の生き方は子供の頃に見てたウリナリでのドーバー海峡横断や社交ダンス…52歳を向かえた今でも最前線でコントやバラエティ、舞台など何事にも全力で挑戦し、視聴者に笑顔と元気と優しさを生む内村さんの生き方だと思った。

Posted byブクログ

2016/08/13

「先のことなんて誰にもわからない。 ただ懸命に生きていく。」 フィクションだけど、内村さんの考え方とか生き様が描かれているようで、 噛み締めて読んだ。 笑えるとこが多いけど、 ぐっとくる所もたくさん。

Posted byブクログ

2016/08/12

お話に対して「面白い人生だろな」とは思うけど 小説というより 長編コントのプロットって感じ。 内村ファンとしても 本好きとしても やっぱりウッチャンには、映像分野での活躍を期待するな。

Posted byブクログ

2016/08/05

アキオが走るで内村さんの小説の虜になり、また本出して欲しいなぁと思ってた矢先のこの作品。やはり内村さんの作品は面白い! 痛快でどんどん引き込まれて、物語がすらすらと入ってくる。登場人物のキャラクターは去ることながら、ストーリーが面白い。 何度失敗しても立ち上がり、挫けず、ダメだと...

アキオが走るで内村さんの小説の虜になり、また本出して欲しいなぁと思ってた矢先のこの作品。やはり内村さんの作品は面白い! 痛快でどんどん引き込まれて、物語がすらすらと入ってくる。登場人物のキャラクターは去ることながら、ストーリーが面白い。 何度失敗しても立ち上がり、挫けず、ダメだと分かっていても挑戦し続ける男の物語。 諦めなければ最後は報われるんじゃないかと思って、前向きになれる本。 良い言葉とか胸に刺さる言葉もあったけど、そんなのメモする余裕もなくどんどん読み進めてしまった。最高だ。 先のことなんて誰にもわかりません。わからないからこそ、人は一生懸命に生きていくのではないでしょうか。だから毎日を悔いなく過ごしていかねば。 内村さん!早く新しい本を出版してください〜

Posted byブクログ