1,800円以上の注文で送料無料

ふしぎな部落問題 の商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/18

被差別部落をなくすのではなく、残したまま部落差別を伝えていくことこそ、差別をなくす方法。 部落を隠したところで解決にはならない。

Posted byブクログ

2022/07/12

2022.7.11読了。 差別という問題に取り組むに当たって、色々な視点をもたらしてくれる好著。 「寝た子を起こすな」の事勿れ主義、 地名を公表しても差別されない社会を築くことが解放運動ではないのか。 結婚にあたって、部落出身であることをカミングアウトした男性に、「そんな...

2022.7.11読了。 差別という問題に取り組むに当たって、色々な視点をもたらしてくれる好著。 「寝た子を起こすな」の事勿れ主義、 地名を公表しても差別されない社会を築くことが解放運動ではないのか。 結婚にあたって、部落出身であることをカミングアウトした男性に、「そんなん、関係ないよ」と返した母に、「何が関係ないねん! これから関係をつくっていくんや!」と怒った女性が素晴らしい。感嘆するしかない。 全国水平社が、途中から社会主義(共産党)と袂を分かち、全体主義の国民融和の道を選び自然消滅した、という歴史は

Posted byブクログ

2019/08/16

「差別をなくすための部落解放運動や同和対策事業が結果的には部落民を残すことになった」というパラドックス。

Posted byブクログ

2017/05/31

これまで茫洋とした輪郭でしか認識したことのなかった部落問題の今を非常にクリアに見ることができた。全国の被差別地域が第4章で紹介された大阪・北芝のような活発でポジティブな「おもしろ共同体」と同様の位置に辿り着けているわけではもちろんないだろう。益のない、もはや全く意味をなさない差別...

これまで茫洋とした輪郭でしか認識したことのなかった部落問題の今を非常にクリアに見ることができた。全国の被差別地域が第4章で紹介された大阪・北芝のような活発でポジティブな「おもしろ共同体」と同様の位置に辿り着けているわけではもちろんないだろう。益のない、もはや全く意味をなさない差別など1日も早く解消されてこの小さな島国のどこででも一人一人が自分らしく生きられる、そんな日が来ることを願ってやまない。

Posted byブクログ

2016/08/19

同和対策審議会が発足した年に生まれ、同和対策事業特別措置法が施行されたのは小学校3年生のとき。しかし、当時は学校で同和教育をなされず、同じ校区に被差別部落の友達がいたのに、その歴史、問題をろくに知らないでいた。部落の友達に対する教師を含めた大人たちの接し方に漠然と違和感を抱き、振...

同和対策審議会が発足した年に生まれ、同和対策事業特別措置法が施行されたのは小学校3年生のとき。しかし、当時は学校で同和教育をなされず、同じ校区に被差別部落の友達がいたのに、その歴史、問題をろくに知らないでいた。部落の友達に対する教師を含めた大人たちの接し方に漠然と違和感を抱き、振り返れば明確な差別があった。隣席の女の子に、君の家も学校から距離はあるけど僕の家より随分近いよと彼女の町名を口にしたら、泣いて帰ってしまったのには面食らった。橋下徹氏に関する記事問題の取り上げ方は執拗過ぎるが、部落問題に対してどう向き合っていくのかを示唆してくれる。被差別者の人たち自身も、これまでの施策から脱皮せんと歩みだしている。

Posted byブクログ

2016/08/02

2002年に同和対策事業が終了した、部落差別がなくなったわけではない、インターネット上の情報が氾濫、 部落解放運動、部落民からの解放ではなく、部落民としての解放を目指していきた、 部落解放運動が抱える根本的矛盾、有楽を残すのか、それともなくすのかと言う課題、 部落地名総監...

2002年に同和対策事業が終了した、部落差別がなくなったわけではない、インターネット上の情報が氾濫、 部落解放運動、部落民からの解放ではなく、部落民としての解放を目指していきた、 部落解放運動が抱える根本的矛盾、有楽を残すのか、それともなくすのかと言う課題、 部落地名総監、 映画、にくのひと

Posted byブクログ

2021/04/20

ずっと考えていたけど、差別について隠す方がいいのか、おおっぴらにするのがいいのか、やっぱり難しい問題だと思った。 部落問題は目に見える部分では、解消されつつあるが、根深い差別があるのも事実。どうしていけばよいのか。

Posted byブクログ

2018/10/14

人為的であって、制度の亡霊によってのみ、日本の社会にインプリントされてしまったという点で、人種や国籍の差別とは、種類が異なる。ただ忘れ去るのを待っても数世代に満たない期間では亡霊が消えないことに苛立った被差別の側が、コミュニズムとの相関性を取り入れてしまったことにも問題はありそう...

人為的であって、制度の亡霊によってのみ、日本の社会にインプリントされてしまったという点で、人種や国籍の差別とは、種類が異なる。ただ忘れ去るのを待っても数世代に満たない期間では亡霊が消えないことに苛立った被差別の側が、コミュニズムとの相関性を取り入れてしまったことにも問題はありそうだ。

Posted byブクログ

2016/07/16

「差別を媒介とした存在」「身体や民族や文化的差異があるわけではなく、差別されてきた歴史によって存在する」被差別部落民というマイノリティ。この視点を反芻中。とりあえず今は福祉の実践からポジティブにオープンに働きかけていく、というのが考えてること。

Posted byブクログ