1,800円以上の注文で送料無料

暗殺教室(21) の商品レビュー

4.4

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/24

美しい風呂敷のたたみ方だったし、誠実さを感じた。漫画にしろ小説にしろ、美しい構成できっちり終わってくれる作品が、読者にとってどれだけありがたいことか……。あとがき含めて松井先生のクレバーさを随所に感じた。

Posted byブクログ

2018/06/16

【あらすじ】 中学を卒業した渚達は、それぞれどのような道を歩んでゆくのか…。『暗殺教室』感動の完結巻! 殺せんせーのオトナな私生活を描いた番外編も収録!! 読切『東京デパート戦争体験記』収録 【感想】

Posted byブクログ

2017/12/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「最初からクライマックスができていた上で物語を描いた」ジャンプでは珍しい。最終巻を信じて読んでみた甲斐があった。泣けるし、笑えるし、キャラの成長に心踊るし、良作。前作もオチがある作品、いつ連載終了と言われても終われるように考えながら描いたとあるから、読みたくなる。でも、殺せんせーは、生きててほしかった。

Posted byブクログ

2017/09/19

暗殺教室完結。 おわりとはじまり。出会いと別れ。それらの連続が人生。 大きなものもあれば小さなものもある。通り過ぎることもあるし、取り返そうと思っても手遅れだったりすることもある。 それに気づくのはいつも遅れてだけど、瞬間瞬間と向き合っていくしかないんだよ。 うわっつらだけでそ...

暗殺教室完結。 おわりとはじまり。出会いと別れ。それらの連続が人生。 大きなものもあれば小さなものもある。通り過ぎることもあるし、取り返そうと思っても手遅れだったりすることもある。 それに気づくのはいつも遅れてだけど、瞬間瞬間と向き合っていくしかないんだよ。 うわっつらだけでそんなことを言えるぐらいには誰でもなれますが、心に確かにおいて日々暮らしていくことができるでしょう、あのクラスの面々は。 きちんと今後に生かせることができた出会い。幸せ者です。

Posted byブクログ

2017/07/26

面白かった。これを読んで少年少女たちが夢と希望と野望を持って、世知辛い世の中をよりよく楽しいものに変えようと思ってくれますように。オジサンも頑張るよ!

Posted byブクログ

2017/03/19

全巻通して無駄のないすばらしい作品だった。 キャッチーなタイトルと相反して中身は緻密に作り込まれ、非常に真面目な作りになっている。 あらゆることがハイクオリティで、かつ絶妙なバランスになっている。 万人におすすめできる傑作。

Posted byブクログ

2016/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前の巻で盛大に泣かされたあと、その後のみんなについて淡々と語る最終巻だった。 あり得ないし、よくわからない設定で始まったこのお話だったけど、全部読み終えて、読んでよかったなあと。 読んだ時間を無駄だったとは思わない。

Posted byブクログ

2016/08/14

最終巻。 みんなここで学んでいろいろ乗り越えてこれからも強くたくましく生きていくのね。主人公は生徒たち一人一人と思えば、1年間だけの経験が未来までつながる良い話ということか。将来の姿も少しだけ見られたことだし。出てこなかった他の子たちの設定もきっとちゃんとあるんでしょうね。 雑...

最終巻。 みんなここで学んでいろいろ乗り越えてこれからも強くたくましく生きていくのね。主人公は生徒たち一人一人と思えば、1年間だけの経験が未来までつながる良い話ということか。将来の姿も少しだけ見られたことだし。出てこなかった他の子たちの設定もきっとちゃんとあるんでしょうね。 雑誌で最終回までで大満足だったので、その後の番外編や読み切りは蛇足ですね。コミックスに含めるのは大人の事情か。 卒業証書の筒の中身もぜひ見てみたい。

Posted byブクログ

2016/08/06

暗殺教室は全巻読了。最終巻、「E組の制度が間違っているから変えさせよう」とかそういうことは一度もいはなかった。「理不尽な事が世の中にあるのは当たり前、それを恨んだり諦めているヒマがあったら…楽しんで理不尽と戦おう」。これは本当に良い表現で、座右の銘でしたいくらい。ただ、E組メンバ...

暗殺教室は全巻読了。最終巻、「E組の制度が間違っているから変えさせよう」とかそういうことは一度もいはなかった。「理不尽な事が世の中にあるのは当たり前、それを恨んだり諦めているヒマがあったら…楽しんで理不尽と戦おう」。これは本当に良い表現で、座右の銘でしたいくらい。ただ、E組メンバーはカルマ以外は別の高校に進学したわけで、強者である彼以外は、最終的に理不尽な環境から脱出を選んだといいうことも気に留めたい。

Posted byブクログ

2016/07/31

面白かった〜松井さんの作品はネウロから好きだったけど、今回のも登場人物たちの成長がよくよく知れて良かった。

Posted byブクログ