ファミレス(上) の商品レビュー
重松清さんの作品が大好きで色々読み進めている中でこの本とも出会いました。大人の男性の友情と家族についてのお話でした。年齢的にも重なるので読んでいて苦しくなる場面もあったり、苦手な人も出てきたりする作品でした。
Posted by
日本のどこにでもいそうな3パターンの家族に関するお話。私の夫も少しくらい料理や食に興味を持ってくれてもいいのになぁって思った(笑)
Posted by
家族でバラバラのものが食べれるファミレス。 家族とは一緒のものを食べると考える主人公と、別々のものを頼んでわけあえると考えるその妻。 これから、どう話がすすむのか、楽しみです
Posted by
ファミレスはファミリーレストランではなくファミリーレスなのではないかと言う言葉が印象的。 私はまだ大学生で、美代子がおひとりさまを望む理由の理解が難しい。シンプルにお腹が空いた。美味しそうすぎる。ドンという少年の強がるところが印象的。エリカ先生親子ずうずうしい
Posted by
何で、この題名なのだろう。三人のおっさんが、ドタバタし、あたふたする。 陽平の場合。専門店で、家族が同じ物を食べるのではなく、ファミレスで、好きな物をそれぞれ食べる。家族とは、夫婦とはいったい…
Posted by
エリカ先生とその娘のずうずうしさ、一博のおどおどした感じにいらいらした 人生の核が出てきた時に自分自身の核を考えるきっかけになった
Posted by
自分と同世代の同じような環境の夫婦のストーリー。 子育てが終わって「おひとりさま」行動をとりたがる美代子さんの気持ちに共感できる。 作ってみたくなる簡単で美味しそうな料理も沢山あってメモに残した。 結末はどうなるのか、下巻が楽しみ。
Posted by
子どもたちが家を出て二人暮らしになった夫婦の話。 ファミレスがファミリーレスかもって言う言葉が印象的。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
素晴らしい。 今の歳が主人公達と一致していて、共感する。 夫婦も永久ではなく、卒業しても良い。もっと自由に生きていい。 食事の大切さ。誰かと食べる。手間暇をかけなくても良い。
Posted by
どうなってしまうのだろう。上巻を読んだだけだと、女の人達は元気で1人でも大丈夫な感じ。男の人達は一生懸命なのに空回りしている感じ。主人公の息子、大学生なのに父親に対する言葉が冷たくてちょっと解せない。下巻が全く予想出来ない。
Posted by