島へ免許を取りに行く の商品レビュー
読書で声出して笑ったの何年振り? 開始4ページ目でもう声を上げて笑った。 作者は絶望の運気を自らの力で変えようと一念発起、40代半ばにしてはるばる東京から長崎五島列島にある合宿制自動車学校へ入校する。 学校選びの段階から笑わされたけど、わからないことをあけすけに何でも質問する...
読書で声出して笑ったの何年振り? 開始4ページ目でもう声を上げて笑った。 作者は絶望の運気を自らの力で変えようと一念発起、40代半ばにしてはるばる東京から長崎五島列島にある合宿制自動車学校へ入校する。 学校選びの段階から笑わされたけど、わからないことをあけすけに何でも質問する作者の様子と、五島弁で温かな先生たち、馬、他の合宿生とのやりとりが面白いしほのぼのする。 登場する人、動物、五島の自然、何もかもを愛おしく感じた。 運転下手な私が読むと、共感の嵐で笑わずにいられない。 でも、運転が上手い人や自動車学校の先生が読んだら、 イライラしちゃうかもしれない。自己責任でぜひ読んでほしい!笑 向田邦子やさくらももこという偉大で大好きなエッセイストの新作がもう読めない寂しさを、この本が埋めてくれた。星野博美さんありがとう!
Posted by
「転がる香港に〜」に続き、星野博美2作品目。 私の中の星野博美像がガラッと変わった。 素直で、実直、それは変わりない。 しかし、ここまで“出来ないキャラ”だったとは思わなかった。中年と呼ばれる年齢で新しいことを覚えることが大変なのはよくわかる。 しかし、そもそも挑戦する事実が素晴...
「転がる香港に〜」に続き、星野博美2作品目。 私の中の星野博美像がガラッと変わった。 素直で、実直、それは変わりない。 しかし、ここまで“出来ないキャラ”だったとは思わなかった。中年と呼ばれる年齢で新しいことを覚えることが大変なのはよくわかる。 しかし、そもそも挑戦する事実が素晴らしいのだと思う。 どれだけ運転ができなくても、わからないことは分からないときちんと伝える。言われたことは素直に従う。星野博美は実直にそれを行う。 こんなにも簡単なことが意外と出来ないものである。それは歳を増すほど難しい。 だからこそ、星野博美を素敵に感じる。 五島列島という特異な場所で、その島の特別な空気を吸いながら、おおよその人間が取得できる免許を苦労して取得する。最高だ。 実際に免許取り立ての星野氏と路上ですれ違うことを想像すれば、怖い気持ちもする。しかし、これからは初心者により優しく運転しようと思える内容だった。
Posted by
老いてもなお、自分にできることがある。それだけで人はキラキラする。 星野さんの文章を読んで共感することばかりで首がもげそう。私も下手だけど安全な運転を目指して自分の世界が広がることを楽しみに、今は踏ん張ろうと思う。 キラキラを追いかけ続ける。
Posted by
面白かった。 島の人たちの人柄や星野さんの考え方。 笑いながらもなるほどど思える箇所が沢山あって 生き方の参考にもなる本でもあった。
Posted by
「著者が島へ免許を取りに行く」 僅か15文字足らずで完成してしまう、本書の要約。 だから、すごいのだ。人生の何気ない一コマである自動車免許取得についても、自分の心のひだをしかとみつめ、それを文章にして紡ぎだす。併せて、時折ちりばめられる人生哲学。 だから、星野さんが好きだ。
Posted by
何気なく手に取った本でしたが、星野さんが奮闘する感じがリアルでとても面白かったです。 五島列島に行ってみたい!Google mapでおりてみたり、楽しめました!
Posted by
星野博美さんて、方は全く飾り気も無く有りのまま姿をさらけ出し面白い方と思います。 こんな方と人生一緒に過ごせたら、最高ですね。 失敗は成功の元、七転び八起き、 この本をよんで続けざまに3冊くらい読みました。 猫好きなひとは、のりたまと煙突もおススメします。
Posted by
身体を張っての取材が身上の 星野博美さん 今回は題名通りの 「運転免許を取りに行く」お話し、 場所が長崎の五島列島の一つの島、 その体当たりの様子を活写 ご自分の最も苦手なものを なんとかなるまで、 ここまで面白おかしく、興味深く 綴られるのは流石ですね どんなに苦手なモノ...
身体を張っての取材が身上の 星野博美さん 今回は題名通りの 「運転免許を取りに行く」お話し、 場所が長崎の五島列島の一つの島、 その体当たりの様子を活写 ご自分の最も苦手なものを なんとかなるまで、 ここまで面白おかしく、興味深く 綴られるのは流石ですね どんなに苦手なモノでも 志を失わなければ なんとかなるのだ! という人生指南ともいうべき 素敵な読み物になっていますね それにしても 「島」で出遭った人たちの なんと魅力的なこと 特に自動車学校の「先生たち」が 素晴らしい
Posted by
一念発起して、中年の筆者、星野さんが長崎の離島で車の免許合宿にいったエッセイ。 私は島ののんびりのとした雰囲気が好きなので、島旅を擬似体験できて楽しかった。だいたい想像どおりの展開というのも、それはそれで安心感。何より星野さんのキャラがいい感じ。不器用でマジメ、というのはそれだけ...
一念発起して、中年の筆者、星野さんが長崎の離島で車の免許合宿にいったエッセイ。 私は島ののんびりのとした雰囲気が好きなので、島旅を擬似体験できて楽しかった。だいたい想像どおりの展開というのも、それはそれで安心感。何より星野さんのキャラがいい感じ。不器用でマジメ、というのはそれだけで物語が成立するなあと。 島での出来事も良かったけど、後半の星野家のストーリー、文庫本あとがきが個人的にはなんだかじんわりココロに染みました。星野さんは異文化に興味がある旅好きのようですが、「車」という異文化に触れることで、「父」という異文化にも順応していったんですね。
Posted by
面白かったです! あの頃のこと……つまりは苦い教習所時代のことを思い出してしまいました(笑) 社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 僕も著者同様、頭が「車を運転する」ための構造になっていないようで…基本的なことで何度も教官に注意され、挙句の果てには「お前は乗らない方がいい」と...
面白かったです! あの頃のこと……つまりは苦い教習所時代のことを思い出してしまいました(笑) 社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 僕も著者同様、頭が「車を運転する」ための構造になっていないようで…基本的なことで何度も教官に注意され、挙句の果てには「お前は乗らない方がいい」とまで言われる始末……けれどもまあ、星野さんと同じように僕も免許、取れたんですけれどね。 星野さんと違うところは僕は免許取得後、一度しか乗っていないということ…もう運転できません…ので、もし乗るとなればペーパードライバー教習とか受けなくちゃならんですねぇ…。 最近、車に興味を持ちだしている僕ですけれども…そんな気分の時に読んだので割と面白く感じられたのです…さようなら…。 ヽ(・ω・)/ズコー
Posted by
- 1
- 2