百姓貴族(4) の商品レビュー
父上が居眠り運転で事故したという「ダンプカーで大根を納品」は手積みか。パレットでフォークリフトのほうが労力節約だと思う/畜牛による堆肥生成で成り立っている野菜栽培/農家では、子ができる仕事はわんさとある/「厳しい肉体労働と美味い飯」より「時間限定の労働と快適な余暇」「子はサラリー...
父上が居眠り運転で事故したという「ダンプカーで大根を納品」は手積みか。パレットでフォークリフトのほうが労力節約だと思う/畜牛による堆肥生成で成り立っている野菜栽培/農家では、子ができる仕事はわんさとある/「厳しい肉体労働と美味い飯」より「時間限定の労働と快適な余暇」「子はサラリーマン、できれば上級公務員」を選んだ都市住人/農家人口の減少が少子化の根本原因で、都市住民が過半数の国で人口を維持するシステムは未だ模索中と言わざるを得ない/都市住人の「ゲーム中毒」というのは何が面白いのだろう。農業のゲームも出ているが、現実に起こることは洪水、昆虫大量発生などヒトの対処できる範囲を超えている/ネズミ捕りにはカボチャの種が効果大
Posted by
SFもある。農家の危険。結婚。家畜との関係など。農家の価値感は「それを食べたい」やろか? 今回も、笑えないけど笑ってまう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
火星農地開拓ロープレ。どこにいようがやることは同じ。農家の常識は火星人の非常識。この人たち、自分らの欲求(主に食欲)に忠実で凄い。「壁ドン、やってみた」は、「壁ドン!!!殺られてみた」の間違いでは。。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
荒川さんのお父さんの内臓破裂の話や、スズメバチに刺された話など、お父さんが怖くもあり、面白かったです。 北海道に旅に来たライダーさん(ミツバチ族)に、農業を手伝わせるのは、双方 win win なので、いい話だなと感じました。
Posted by
これでもかーと危ないお話がいっぱい 全部伝え聞いた話で あくまでフィクション・・・ なわけは ありません たくましい北海道の話は気持ちが明るく元気がでます ありがとう 荒川先生!!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
流石です。 農業系マンが描かせたらこの人の右に出る人は居ないのでは? あれこれ笑い話、農業系の裏話。 荒川氏のお父さん、凄すぎでしょ。 そして、娘さん。 じいじ=トラクターは爆笑です。 いや、マジで読まないともったいない!
Posted by
酪農農家の結婚問題、バター不足、子ども時代の遊びにキャンプや 遠足の黒歴史等、実生活に基づいたネタ満載のエッセイマンガ・・・早や4巻です。 なんとはなしに休載していた理由がほのかに漂う・・・。 自然との付き合いは、もろ戦いなのだなぁと感じてしまいました。 (スズメバチとかネズミと...
酪農農家の結婚問題、バター不足、子ども時代の遊びにキャンプや 遠足の黒歴史等、実生活に基づいたネタ満載のエッセイマンガ・・・早や4巻です。 なんとはなしに休載していた理由がほのかに漂う・・・。 自然との付き合いは、もろ戦いなのだなぁと感じてしまいました。 (スズメバチとかネズミとか) 馬頭さんはうちの市内の神社にもあるので、思わずうなずいてしまいました。 (軍馬にも関係するみたいだけど)
Posted by
3巻読了からおよそ2年。自分の環境が変わり、今は農業関係のお仕事。そうなると、酪農に関する実態がリアルに想像できて面白さが倍増した。本巻でネタになっていた火星農業開拓も、近頃読んだ『火星の人』を思い出して面白さ3倍増だ。また先日北海道を鉄道旅した時に、沿線の広大な風景を見た後では...
3巻読了からおよそ2年。自分の環境が変わり、今は農業関係のお仕事。そうなると、酪農に関する実態がリアルに想像できて面白さが倍増した。本巻でネタになっていた火星農業開拓も、近頃読んだ『火星の人』を思い出して面白さ3倍増だ。また先日北海道を鉄道旅した時に、沿線の広大な風景を見た後では、彼の地の農業のスケールの大きさに改めて感心する。
Posted by
荒川弘の酪農エッセイ漫画。思ってた以上にガチ農家でびっくりだ。なんてハードコア……飯がとにかく美味そうで、北海道に行きたくなる
Posted by
三峰神社のお札は表と裏があって、裏は追い払うだけでは済まないらしいですよ。 と、伝え聞いた話です。 便利だよね「伝え聞いた話です」のフレーズ。
Posted by