1,800円以上の注文で送料無料

いいかげんに、生きる の商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/20

イライラの対象=自分の我慢していることに気づくチャンス 「俺は時間を守るために、家のやりたいことも我慢してきた。なんでお前は遅れるんだ」 →「私がこんなに我慢しているんだからアナタも我慢しなさい」というアピール。

Posted byブクログ

2022/08/23

今の自分にすごく響いた。 生真面目で、手を抜けなくて、我慢ばかりして…そんな自分に「もっといい加減に生きていいんだよ」と言ってあげてもいいんだと思える本。 もっといい加減に、もっとテキトーに、気楽に、そう考えて生きていけたら今よりもっと楽に生きれるんだろうなぁ。 たまに読み返して...

今の自分にすごく響いた。 生真面目で、手を抜けなくて、我慢ばかりして…そんな自分に「もっといい加減に生きていいんだよ」と言ってあげてもいいんだと思える本。 もっといい加減に、もっとテキトーに、気楽に、そう考えて生きていけたら今よりもっと楽に生きれるんだろうなぁ。 たまに読み返して心に刻みたい。

Posted byブクログ

2023/11/20

2023.11.20再読 右口唇ヘルペスができた。言いたいことを言えずに我慢している、と言う身体からのサインかも…?またこちらの本に手を伸ばしていました。 ⚫︎失敗してもいい、嫌われてもいい ⚫︎「まぁ、よい」と言ってみる ⚫︎できないことを隠さないで失敗しちゃった自分、恥ずかし...

2023.11.20再読 右口唇ヘルペスができた。言いたいことを言えずに我慢している、と言う身体からのサインかも…?またこちらの本に手を伸ばしていました。 ⚫︎失敗してもいい、嫌われてもいい ⚫︎「まぁ、よい」と言ってみる ⚫︎できないことを隠さないで失敗しちゃった自分、恥ずかしい自分を自分が楽しく笑ってあげる 今回はこの3つに目が行きました。やっぱり“嫌われたくない”思いがなかなか消えません。少しずつ実践していくしかないですね。。 ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯ 最近、人生がつまらないと感じるようになった。 それは、他人の目を気にして自分のやりたいことを我慢して生きているから。 文字にするとそんな事かと思えるが、ずっと自分の感情を殺して他人を優先して生きてきた人種からすれば灯台元暮らし、目から鱗である。 楽しく生きたいならばとことん自分の正直な気持ちに向き合わなければならない。そして、人からどう思われようと嫌われようとその意思を貫かなければならない。 人生を謳歌してる人は、他人のことを全く意識していない。ただ純粋に自分の欲求に素直である。これは人によってとても勇気のいる事だ。 だが、本当に自分の人生を生きたいと決心したらやるしかない。それがいいかげんに生きるということ。

Posted byブクログ

2021/07/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本から得た実行することメモ ・負の感情が起きたとき「まあ、良い」と言ってみる。 ・自分の失敗を笑い飛ばす。成功もまた笑う。 ・物事は全て「うまくいっている状態」という視点で見てみる。 さらっと読めてしまいますが心をジワッと癒やし励ましてくれる本でした。

Posted byブクログ

2021/03/13

<感想> 人気カウンセラーによる良い加減に生きるための自己啓発本。考え方は世にある自己啓発本と重なる部分も多く、目新しい内容は少ない。一方で、著者は例えが上手く、所々でハッとするような表現に出会える。リフレーミング効果のある一冊。 <アンダーライン> ・他人の決めた目標のままに...

<感想> 人気カウンセラーによる良い加減に生きるための自己啓発本。考え方は世にある自己啓発本と重なる部分も多く、目新しい内容は少ない。一方で、著者は例えが上手く、所々でハッとするような表現に出会える。リフレーミング効果のある一冊。 <アンダーライン> ・他人の決めた目標のままに動かない ・「まずい」「怒られる」「嫌われる」「ダメだと思われる」という、何かを怖がってるときにくっついてくる感情は、何だと思いますか?答えは「罪悪感」です。 ★★★「罪悪感」っていうのは、結局「罪悪、感」なんですよね。「罪悪」ではない。「罪悪、感」なんです。つまり「悪いような感じがする」ということ。 ・時間に平気で遅れてくる人がいる。でも、その人は何も困っていない。「ちゃんとしている人」から見たら「いいかげん」です。でも、人生でまったく困っていない。 ・「働かざるもの食うべからず」っていうけど、働いていないお金持ちっていっぱいいるから。 ★罪悪感をもっている人は、「人を裁く」という特徴があるんです。あとは、「人を見張る」という特徴です。裁判官や警察官のような人間になりたがるんですよね。 ★罪悪感をもっている人は、一生懸命人の期待に応えたり、人を喜ばせたり、人に迷惑をかけないっていうルールを守ろうと頑張っているんです。なのにどうどうとルールを破るやつ、つまり「罪」を犯すやつがいたりするんです。 ★★★あなたがイライラする人は、あなたの罪悪感に気づかせてくれる人 ★たとえば、「遅刻する人」が「許せない人」の場合、「罪悪感をもっている人」は「遅刻するなんてひど」と思うわけです。それをもっと深く掘り下げていくと、「私は待たせてもいい程度の存在」となるんです。 ★お母さんに対する愛情が、期待に応えられなかったとき、自分の理想に届かなかったときに、「罪」に変わっちゃっただけで。「罪悪感」になって残っちゃっただけで。 ・この盆栽のように、もう小さくぴっとまとまってる人っていっぱいいます。他人軸で生きていると、「他人の目標」や「世間」っていうルールで、自分を丁寧にいじめていじめて「他人の思い通り」の形になるように剪定されているから。 ★★「悩み」を「大変」という前提で見るから、大変なことになるんです。 ・身近な人からもらった価値観・考え方、ものの捉え方によって、ある意味、洗脳されて育つんです。

Posted byブクログ

2020/08/23

自分に厳しくすることが美学とされているが、たまには甘やかしてやるのも良いかなと思わせてくれる一冊だった 心がしんどくなった時にまた読み返したい

Posted byブクログ

2020/03/08

フォトメッセージ本 言葉と写真に癒される 自分のこころの声に耳をすませて 自分を優先してもいいんじゃないかな ちょっと肩の力を抜いて 誰かの声ばかり気にせずに いい加減に生きてみよう  

Posted byブクログ

2020/01/16

心理カウンセラーらしい切り口の表現もありますが、大部分はリラクゼーションを目的とした娯楽本という位置づけでしょう。 ちょっと心が疲弊したときに読むとほっこりするような内容になっていて、写真多めで文字少なめの非常に読みやすい作りになっています。 ふとしたときに帰りたくなる実家のよ...

心理カウンセラーらしい切り口の表現もありますが、大部分はリラクゼーションを目的とした娯楽本という位置づけでしょう。 ちょっと心が疲弊したときに読むとほっこりするような内容になっていて、写真多めで文字少なめの非常に読みやすい作りになっています。 ふとしたときに帰りたくなる実家のような、そんな安心感のある本です。

Posted byブクログ

2018/11/17

口に出して涙かでてしまうこと ホントに心の底で感じてることなんだなと。 先日この経験をしたので、 スーッと、入ってきた。 穴が空いてるのに、蓋しちゃって 鍵までかけて、上からコケで覆われて。 そのうちそこに穴が空いてたことすら忘れてて。 自分はそれでいいや、と心で折り合いつけてき...

口に出して涙かでてしまうこと ホントに心の底で感じてることなんだなと。 先日この経験をしたので、 スーッと、入ってきた。 穴が空いてるのに、蓋しちゃって 鍵までかけて、上からコケで覆われて。 そのうちそこに穴が空いてたことすら忘れてて。 自分はそれでいいや、と心で折り合いつけてきたつもり。 んでも、口に出した瞬間 穴がぱかっとあいて どばぁーーーっと、ダムみたいに水が 噴き出してくる。 いやぁ、そうなんだぁ、 あたし、こんなこと想ってたんだ、ずっと。 その感情に気づいてから、涙腺はすっかり 破壊されてしまったけど あ、ネガティブな感情やホントに感じたこと 言ってもいいんだ。いや、言わないといけなかったんだ、 と思った。 なんとなく、軽くなった、かな。

Posted byブクログ

2018/10/07

先日読んだ「嫌われる勇気」と同じ方向性の内容を、より簡単にふんわりトーンで伝える感じの本でした 頭で理解というよりは、心で納得させる感じの いろいろ考えた末、原点回帰しようかなぁとおもいました

Posted byブクログ