見やすい資料の一生使えるデザイン入門 の商品レビュー
タイトルの通り、見やすい資料を作るためのデザインの入門書です。 見づらさのどういった課題に対してどのような改善方法があるか、ビフォーアフターのサンプルを交えてわかりやすくまとめられています。 この本を一冊持っておけば、パワポ資料のデザイン作成のハウツー本は他にはいらないと思え...
タイトルの通り、見やすい資料を作るためのデザインの入門書です。 見づらさのどういった課題に対してどのような改善方法があるか、ビフォーアフターのサンプルを交えてわかりやすくまとめられています。 この本を一冊持っておけば、パワポ資料のデザイン作成のハウツー本は他にはいらないと思えました。 見やすい資料を作りたいがそもそも見やすさのポイントがよくわからないといった、資料作りの初心者や苦手意識のある方にすごくおすすめです。 スライド共有サービスSlideShareに本書の元となるスライドが掲載されています。 本書にご興味ある方にはまずはそちらの閲覧もおすすめです。
Posted by
収穫が多い良書。資料デザインの勉強が初めての人にも、経験がある人にもおすすめできる。私は経験があったため、確認のつもりで読んだが、それでも実践したことのないものが5個程度あったし、実践したことがあるものについては自分のやり方が正しかったと感じられた。人にアドバイスを求められても、...
収穫が多い良書。資料デザインの勉強が初めての人にも、経験がある人にもおすすめできる。私は経験があったため、確認のつもりで読んだが、それでも実践したことのないものが5個程度あったし、実践したことがあるものについては自分のやり方が正しかったと感じられた。人にアドバイスを求められても、自信を持って答えることができそうだ。
Posted by
フォントはmeirioとsegoe UI ★この英数字フォントは初めて知った。 shift+ctrlで図形をドラッグ→水平垂直コピー★便利! 円グラフは初め全部同じ色にし、後から必要なところだけ塗り分ける★なるほど! 等々、人によって得るところは異なると思うが、スキルの棚卸しには...
フォントはmeirioとsegoe UI ★この英数字フォントは初めて知った。 shift+ctrlで図形をドラッグ→水平垂直コピー★便利! 円グラフは初め全部同じ色にし、後から必要なところだけ塗り分ける★なるほど! 等々、人によって得るところは異なると思うが、スキルの棚卸しには便利な一冊、オススメだ。 「#見やすい資料の一生使えるデザイン入門」インプレス、森重湧太著 https://amzn.to/2ZfL84Q
Posted by
その名の通り「見やすいデザイン」でまとめられいる。パワーポイントで発表資料を作る際、レイアウトの参考に購入した。
Posted by
いい! ①視覚で伝える。 写真 図表 ②1スライド1メッセージ 言葉を削る。 無駄なことをしない。 ③縦 順序 横 比較 ④フォント 日本語 メイリオ 英文字 SegoeUI 行間 1.25 ⑤色の使い方 ベース 黒 70% メイン 青 緑 25% アクセント 黄 オレ...
いい! ①視覚で伝える。 写真 図表 ②1スライド1メッセージ 言葉を削る。 無駄なことをしない。 ③縦 順序 横 比較 ④フォント 日本語 メイリオ 英文字 SegoeUI 行間 1.25 ⑤色の使い方 ベース 黒 70% メイン 青 緑 25% アクセント 黄 オレンジ 5% 原色は× 目がちかちかする。 学んだことをもとに、パワーポイントを 設定しておくとすぐできる。
Posted by
◯まずは、とにかく「図や写真で説明する」ということを意識しましょう。(13p) ◯それぞれの要素に、順序や流れがあったり、重要度が異なっていたりする場合は、それは箇条書きにすべきではありません。(26p) ◯グラフのどこが重要なのかを視覚的に示す(141p) ★Before...
◯まずは、とにかく「図や写真で説明する」ということを意識しましょう。(13p) ◯それぞれの要素に、順序や流れがあったり、重要度が異なっていたりする場合は、それは箇条書きにすべきではありません。(26p) ◯グラフのどこが重要なのかを視覚的に示す(141p) ★Before/Afterの作例でわかりやすい。
Posted by
わかりやすさとは情報の取り出しやすさ 表示⇨グリッド線 垂直水平コピー シフト、コントロール⇨ドラッグ ホーム⇨配置⇨整列 折れ線グラフはピンポイント
Posted by
この著者のPowerPointのデザインの考え方は基本忠実であまり独特なフォント・デザインは活用せず万人向けの内容になっている。入門編としては取っつきやすい フォントのHGとHGPの違いは初めて知った。
Posted by
言われれば当然、納得できる内容。 プレゼン資料作成の秘訣は、ほかにも応用ができそう。 2017/03/30 予約 3/7 借りる。3/10 読み始める。3/16 途中までで中止。 『一生使える 見やすい資料のデザイン入門 プレゼン資料が劇的改善』 内容 : 見づらいプレ...
言われれば当然、納得できる内容。 プレゼン資料作成の秘訣は、ほかにも応用ができそう。 2017/03/30 予約 3/7 借りる。3/10 読み始める。3/16 途中までで中止。 『一生使える 見やすい資料のデザイン入門 プレゼン資料が劇的改善』 内容 : 見づらいプレゼン資料が今スグ改善する、「最低限」のデザイン知識をビジュアルで解説。 スライド共有サービス「SlideShare」で人気の「見やすいプレゼン資料の作り方」をベースに書籍化。 著者 : 森重 湧太 東京農工大学大学院情報工学専攻在学中からスマートキャンプ株式会社運営の法人向け資料作成代行サービス「SKET」に携わり、大学院修了後、事業責任者兼ディレクターとして資料作成を監修。
Posted by
人とは違う一段上の資料を作るために、相当参考になった本。 ページ数は多くないが、少ないページの中にギュッとトピックスが詰まった、素晴らしい良本である。 資料作りの際に、この本を横に置き、作業しながら、たまにページを流し見するとよい。 そうするだけで、ダサくなりがちなパワポが一味...
人とは違う一段上の資料を作るために、相当参考になった本。 ページ数は多くないが、少ないページの中にギュッとトピックスが詰まった、素晴らしい良本である。 資料作りの際に、この本を横に置き、作業しながら、たまにページを流し見するとよい。 そうするだけで、ダサくなりがちなパワポが一味違ったレイアウトになる。少し気をつけるだけで、人とは大きな違いを付けられる。 それを実感できるこの本は実用書として、大変有益と評価できる。 多くの人におすすめしたい。
Posted by