1,800円以上の注文で送料無料

アドラーに学ぶ職場コミュニケーションの心理学 の商品レビュー

3.7

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/13

子育てにおいても、どうしても縦の関係になりがちだけど、横の関係になれるように言動などに気をつけたいなと思いました。

Posted byブクログ

2023/09/14

謙虚に、ってのがまじ体得できてないが故に大変想像しづらい部分もあったけど、晴れて昇進、リーダーになった自分にとってやってみようと思えるものが色々あった、テクニカルすぎるな、と思うところもあったけどね。もっと拳で勝負的な気持ちだな、私は。

Posted byブクログ

2023/04/30

やらせて頂く幸せを感じながら、生活していきたい。 ついつい、やらされてると思ってしまうから。 自分の課題と相手の課題を分けることも気を付けたい。

Posted byブクログ

2023/01/30

勝ち負けや優劣に拘る縦のコミュニケーションを取り入れると間違いなく人間関係を損ねます。相手の学歴や職歴が優れていようが、劣っていようが、それとは無条件で相手を受け入れ、相手を篩に掛けず、横のコミュニケーションをとっていくことが大事なんだと勉強になりました。 吸血鬼ではなく、献血...

勝ち負けや優劣に拘る縦のコミュニケーションを取り入れると間違いなく人間関係を損ねます。相手の学歴や職歴が優れていようが、劣っていようが、それとは無条件で相手を受け入れ、相手を篩に掛けず、横のコミュニケーションをとっていくことが大事なんだと勉強になりました。 吸血鬼ではなく、献血家になれ。のセリフは感動。

Posted byブクログ

2023/04/17

ざっと見た感じ、吸収しやすそうなシンプル感。買ってアンダーラインとかしながら読んでもいいかも。 →買って読んでみた。 シンプルでスルスル読めるのはいいことだけど、大事なことが沢山あったのに残らない感じがした。 買ったので、また折に触れ開いてみると評価がいい方に変わる気がする。 ...

ざっと見た感じ、吸収しやすそうなシンプル感。買ってアンダーラインとかしながら読んでもいいかも。 →買って読んでみた。 シンプルでスルスル読めるのはいいことだけど、大事なことが沢山あったのに残らない感じがした。 買ったので、また折に触れ開いてみると評価がいい方に変わる気がする。 ・課題の分離 ・客観と主観双方を述べる方法 ・士気の高いチームを導く先輩の話 が残った。 また読もう。

Posted byブクログ

2019/02/20

仕事でのコミュニケーションを理論的かつ背負いすぎずにどう改善していくかが分かりやすく描かれている書籍。 読書メモの詳細はnoteに記載してます。 https://note.mu/masatake0914/n/ncc2d245a4a53

Posted byブクログ

2018/07/27

今直面している問題解決の糸口がどこかにある。二度目以降は流し読みで良いので、キーワードを見つける。付箋とともに。

Posted byブクログ

2018/06/12

アドラーの考え方は、他の書籍と同じことが書かれている。職場に置き換えて、再度アドラーを振り返ることができた。

Posted byブクログ

2017/10/27

普段、職場でああしなきゃ、こうしなきゃと頭で思っていたり、反省していたりしていたことを体系的に整理してくてている一冊。頭の整理がつきました。 一方で、距離感の大切さを強調されてましたが、なかなかこの距離感を保つアプローチは、わたしにはできそうもありません。昭和の人間なんですかね⁈

Posted byブクログ

2017/06/16

結構具体的なので、仕事の場で使うイメージがつけやすいです。 「DESC 法」は無意識でやっている部分がありましたが、知識として見える化されたので良かった。他にも意識しておくと良さそうな内容は多々。

Posted byブクログ