1,800円以上の注文で送料無料

おとめの流儀。 の商品レビュー

4

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/07

 中学生になったばかりの聡子が入ったなぎなた部は、人数不足で廃部寸前。なんとか部員を集めて活動を開始できると思ったら、部長の朝子がとんでもない目標を掲げだす。「打倒剣道部!」。  廃部寸前の部活とか、はじめはバラバラな部員たちが徐々にまとまっていって目標達成を目指すというような...

 中学生になったばかりの聡子が入ったなぎなた部は、人数不足で廃部寸前。なんとか部員を集めて活動を開始できると思ったら、部長の朝子がとんでもない目標を掲げだす。「打倒剣道部!」。  廃部寸前の部活とか、はじめはバラバラな部員たちが徐々にまとまっていって目標達成を目指すというような王道の部活もの。ティーン向けの内容ではあるが、人の心の動きを描くことに長けている著者なので、登場人物たちの内面がよく見えて、単なるキャラものの作品にはとどまっていない。  聡子は小学生のころからなぎなたをやっているので、なぎなたの大会ではなく打倒剣道部を目指すことに反発を覚えるし、朝子は彼女なりになぎなたや武道にかける思いがある。  脇役にもちゃんとバックボーンがあって、現役時代は凡才でしかなかったなぎなたの指導者が、「自分にはへたくその気持ちがわかる」と初心者の指導に乗り出すところには強く共感した。私が学生時代に所属していた陸上部の顧問が天才肌で、彼のなんでも走力を鍛えれば解決するという考えと相いれず苦労した経験があるからだ。そのなぎなたの指導者はちょっとねじ曲がったところのある男なのだが、著者は鬱屈とした感じとかネガティブな感情を表現するのがうまい。

Posted byブクログ

2021/07/14

大会ベスト8とか、 上位大会進出とかではなく、 目標は打倒男子剣道部! という意外性が、新鮮。 試合の様子も、 あっさり過ぎずしつこ過ぎず、良い塩梅。 面白い。

Posted byブクログ

2020/03/26

主人公が少し「ペンギン・ハイウェイ」のアオヤマくんに似ている なぎなた部、父親探し、公園のホームレス風のおじさんとのエピソードの3つが絡み合う さわやかな良作 キャラが立っている

Posted byブクログ

2020/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

中学に入学してさと子が入部したのは廃部寸前のなぎなた部だった。 部員は2年生の朝子さんたった1人のなぎなた部だったけれど さと子と同じ1年生が4人入部したことで廃部を免れた。 先輩の朝子さんのなぎなたで剣道部を倒すという謎の目標に道連れになったほぼ初心者の部員たちと 毎日一緒に特訓していくことで 時につまずきながらも日々前進していく様子。 部活って良いよなあ。自分も部活頑張ればよかったのかな。 キラキラしてて、青春。 著者が自分よりも年下という事実を最後に知って驚愕。

Posted byブクログ

2020/02/19

自分は部活の関係でなぎなたを知りたいと思ったため、この本を読みました。 この本では、武道や闘いなどによる特有の緊迫感はもちろん、それによる爽快感をも感じられました。 さと子の心情も交えた言葉や簡素な文は、読んでいてとても心にすっと入り込んできました。

Posted byブクログ

2019/06/20

おなじみの部活もの。なぎなた部をとりあげていることと剣道部との対決にもっていくところがユニークなところ。設定、筋運びは鉄板ネタのもの。部員が集まらない。集まったのはポンコツ系。辞めたいという人が出てくるが、チームワークとなぎなたの魅力が求心力となる。軋轢や不仲。やる気のない先生。...

おなじみの部活もの。なぎなた部をとりあげていることと剣道部との対決にもっていくところがユニークなところ。設定、筋運びは鉄板ネタのもの。部員が集まらない。集まったのはポンコツ系。辞めたいという人が出てくるが、チームワークとなぎなたの魅力が求心力となる。軋轢や不仲。やる気のない先生。強くて魅力的なライバル。自分との戦いに、人間としての成長。家はシングルマザーで、父親探しが一つのテーマになる。公園にホームレスのような人がいて、アクセントとなっている。難しい言葉はカタカナにするなどして中学生の雰囲気をうまく出している。なぎなたのディテイルが新鮮で面白いことと、成長の経過がうまく描けている。 『だけどきっと、相手は問題じゃない。逆だ。相手がだれでも、それとたたかうのは常に自分。自分のことを、よく見なきゃ。ひとりにひとつずつ、自分のたたかいがある。自分だけのたたかいが。それはたぶん、すごくシンプルで、すごく当たり前で、そして、すごく重要なことだ。』 肝心の試合は全校生徒が観客になるといった設定もおなじみ。事前に練習試合をしており、試合本番では成長を見せて勝つというところが、なんと1勝4敗というのがちょっと珍しい。しかしそれでマネージャーになっていた部員が復帰したりといった成長物語になっている。もしかして2狙い?映画化してもいいドラマにはなると思う。 ホームレスは実は新聞社の人だったり、父親との離婚の理由といった説明が不足していて不満が残る。 文庫王国2018エンターテインメント1位

Posted byブクログ

2018/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

サクっといきたい時は小嶋陽太郎なのである。 読みやすい、後味が良い、登場人物に悪意が少ない、軽いのに薄くない。 この作品も小嶋陽太郎らしい小説。中学校でなぎなた部に入った主人公が部活仲間とともに成長する姿を縦軸に、剣道部との対決や主人公の父親捜しを横軸にして青春小説の模範解答のような物語を編み出している。半世紀生きたおっさんには少々甘酸っぱさがツラい部分もあるが、この小説はティーン向け…せいぜい20代までだろう…であればドストライクゾーンの味付けだと思う。 ちょっと残念だったのは父親捜しと、それを手伝うワンカップのおっさんの掘り下げ方がザツだったとこ。もうちょっと練りこむか、いっそ省いて、スポーツ青春小説1本に焦点を絞ったほうが良かったのではないか? なぎなた部の活躍をもう少し読みたかった。特に主人公が小学校時代通ってた道場仲間との再戦は、ワンカップの部分を省いてでも、書いて欲しかったなぁ。とこれは個人的趣味の範ちゅうかな。

Posted byブクログ

2018/05/12

軸はスポーツ(なぎなた)の話なのだけれど、家庭の事情なども絡んで来るのでなかなか読み応えがありました。 小嶋さんの作品は2作目なのですが、流れる様な独特の文章がやっぱり好きで癖になります。それになぎなたの試合の描写が、なぎなたに馴染みの無い私にもとても分かりやすかったです。

Posted byブクログ

2018/02/26

2018/2/26 913.6||コジ (3階日本の小説類) 中学生になったばかりのさと子が入部したのは、全国でもめずらしい「なぎなた部」。凛々しい美人だけどかなり変わり者の2年生・朝子さんしか部員はおらず、さと子は部員集めに奔走する。なんとか急造したへっぽこなぎなた部・・・...

2018/2/26 913.6||コジ (3階日本の小説類) 中学生になったばかりのさと子が入部したのは、全国でもめずらしい「なぎなた部」。凛々しい美人だけどかなり変わり者の2年生・朝子さんしか部員はおらず、さと子は部員集めに奔走する。なんとか急造したへっぽこなぎなた部・・・。 さわやかで、頼もしく、愉快な中学生の姿が描かれています。 あなたもなにか始めてみませんか!!

Posted byブクログ

2018/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

あさひなぐでも最近人気?な薙刀部を舞台にした青春物。 お父さん探しの件や薙刀部対剣道部の描き方などよくできているとは思うが総評としてはまぁまぁという感じで特にみんなに進めようとまでは思わないのが残念なところ。主人公にいまいち感情移入できないのがだめなのかなぁ??

Posted byブクログ