1,800円以上の注文で送料無料

聖☆おにいさん(12) の商品レビュー

3.9

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/12/04

ブッダの壁ドンw ティーンコミックのバナー広告w 何年か後に読み返したら mixiの話の時みたいに 「そんなのもあったね……(苦笑)」 てなるだろう。 ティーコジー状態の靴にも笑った。

Posted byブクログ

2015/12/03

やっぱり笑える。 今回は 脇まつり と 草木のバナー広告ネタ と IKEAの神様 かな。 このシリーズは、買った時に笑えて、しばらく経って再読すると別のトコにツボったりして、本当に繰返し読める!

Posted byブクログ

2015/12/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

基本的に『神様同士は喧嘩しない』の私の個人的意見。 イエスとブッダが、日本の足立区でバカンスを楽しむという設定です。 イエスは893の人と間違えられてたり、二人はアパートの大家さんに気に入られてたり。 ドタバタ、イエスやブッダの弟子総出演。 勿論二人の母も貢献して出て来ますよ。 ちなみにイエスの父は鳩の姿で地上へやって来ます。 実はブッダ、自撮りがメチャ下手デス… 動物に愛される二人。ブッダは植物にも愛され体質。 爆笑に次ぐ爆笑。 良いのかコレで。 大英博物館に展示されてる記事見て驚いたけど。 やっぱり、ブッダとイエスのコンビ最高!

Posted byブクログ

2015/12/01

新刊を発売日の出勤途中に購入するくらい楽しみにしていました。 出先でパラパラ読もうとしたところ、笑いを嚙み殺す怪しい人になっていることに気づき、すぐさまバッグに戻しました。ペトロ兄弟ずるい…!吹き出すかと思った…! ギャグ漫画を人前で読むのはまさに苦行ですね…。 今回はルシファー...

新刊を発売日の出勤途中に購入するくらい楽しみにしていました。 出先でパラパラ読もうとしたところ、笑いを嚙み殺す怪しい人になっていることに気づき、すぐさまバッグに戻しました。ペトロ兄弟ずるい…!吹き出すかと思った…! ギャグ漫画を人前で読むのはまさに苦行ですね…。 今回はルシファーとベルゼブブのお話にほっこりしました。寝る前に読むと幸せな気持ちで眠りにつけます。

Posted byブクログ

2015/12/01

無意識に壁ドンしたり、美容室でイメチェン試みたり、IKEAでオシャレ家具を買おうとしたり。なのに一向にリア充からは程遠い聖人たちの、いとおしすぎる日常聖活。初登場の悪神・ロキ様にも注目!(裏表紙より)

Posted byブクログ

2015/11/27

新刊出てた。 ブッダの壁ドンとバナー広告風ティーン向け(?)漫画ってのがツボでした。愉快。そして悪魔たちがとことん良い子たちだな~

Posted byブクログ

2015/11/26

以前の感想に「もはや別に笑えなくてもいいお気に入り」で、「マンネリだろうがなんだろうがずっと読みたい」と書いていたように思うのだけど…、今回はほんとにまったく笑いどころがなかった…。やっぱり若者のマンガってことかなあ。

Posted byブクログ

2015/11/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

脇まつりの話めっちゃ笑った。 あと草のやつも好き~。ブッダ様まじ愛されてんなぁ。そんでイエスが蔵馬みたいな技出したのもめっちゃ笑った。天才だ。

Posted byブクログ

2015/11/23

北欧神話の神様も出てきた。 私は宗教には比較的寛容なほうなのか、色々な神様が交流するのが好き。 ロキ様の身体が半分腐ってる娘って……怖いけど健気な印象も。 やっぱり植物にまで愛されまくるブッダの壁ドンが面白かった。バナー広告もヤバかった(笑)

Posted byブクログ

2015/11/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

密林より。 何故か聖☆おにいさんの新刊をゲットすると、年末を感じる。今年もこんな時期だな~と(笑)。 安定したクオリティで、癒されます。 この笑い、やっぱり好きだ。 いいよね~♪(´ε`*)

Posted byブクログ