1,800円以上の注文で送料無料

コネクトーム 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか の商品レビュー

4.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/28

【由来】 ・ハヤカワNF関連のamazon。面白そうだと思ったら既に図書館で予約してた。が、全然そのことを覚えてなかった。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓...

【由来】 ・ハヤカワNF関連のamazon。面白そうだと思ったら既に図書館で予約してた。が、全然そのことを覚えてなかった。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・ 【目次】

Posted byブクログ

2018/08/24

コネクトームっていう概念は脳の神経細胞による配線のことらしく、わりと新しい概念ということだ。 はじめのうちはニューロンとシナプスの区別がついていたのに、読み進めると「あれ?どう違うんだっけ?」となってくる。 いってみれば自分の頭が悪いだけなんだけど。 ちなみにニューロンが神経細胞...

コネクトームっていう概念は脳の神経細胞による配線のことらしく、わりと新しい概念ということだ。 はじめのうちはニューロンとシナプスの区別がついていたのに、読み進めると「あれ?どう違うんだっけ?」となってくる。 いってみれば自分の頭が悪いだけなんだけど。 ちなみにニューロンが神経細胞で、ニューロンとニューロンの接続部がシナプスだそうだ。 脳をアップロードして、シミュレーションで生き続けるなんていう話になってくると、映画「マトリックス」やドラマ「エージェント・オブ・シールド」のシーズン4にでてくる『フレームワーク』みたいなSFが思い浮かぶが、理論的には確かにあり得るだろう。 また、死体の記憶を蘇らせるなんかは、映画「クリミナル、二人の記憶を持つ男」がいい例だ。 コネクトームの全貌を理解するには、ヒトゲノムの解析以上に時間がかかるそうだが、近い未来にそれが解明できることを願うばかりだ。

Posted byブクログ

2016/05/30

借りたもの。 脳科学の発展をひも解きながら、人間の心を解き明かそうと、現在解っている事を解説した本。 著者は特に、コネクトーム――ニューロンの接続について言及。 脳科学に関する情報が充実している。 認知症、心理学・精神医学から人工知能に至るまで、その言及は多岐にわたる。 そこに...

借りたもの。 脳科学の発展をひも解きながら、人間の心を解き明かそうと、現在解っている事を解説した本。 著者は特に、コネクトーム――ニューロンの接続について言及。 脳科学に関する情報が充実している。 認知症、心理学・精神医学から人工知能に至るまで、その言及は多岐にわたる。 そこに何が「わたし」をつくり出しているかを明言はされていない。 ただ、あらゆる可能性と解っていることですら限られた統計の結果にすぎないということだけだ。 一般人が漠然としか解釈していない「脳科学」の原理を丁寧に解説している。 天才と呼ばれる人々は平均的な人間の脳と何が違うのか――質量か、ニューロンの数か、その配線が多岐に渡っているのか――? 脳科学の歴史、骨相学による脳を質量から読み解こうと試みたり(人相学みたいなもの?)、外傷性の精神疾患患者や幻肢という現象から大脳皮質の箇所によって身体の制御など司っている場所が違うこと…… 表面的な人間の心身の現象から統計的に導き出された結果に始まり、現在の電子顕微鏡や医療機器の進歩により、生体脳の反応を見れるようになったが、未だに人間の脳の全容を解明することはできていない。 斎藤環『関係する女 所有する男』(http://booklog.jp/item/1/4062880083)でも、脳の構造に性別差が無いと言っていた。 脳が実に複雑な“森”であるということ―― たとえばニューロンの伝達は、電気信号だけでなく化学物質(アドレナリンとかドーパミンとか)も関わっていること、遺伝的な疾患があると懸念されても脳はそれを別の経路を用いて補おうとすること等…… そのメカニズムの多様さと人間が知っていることの少なさに驚愕する。 人工知能への言及には、それを通して人間の“心”――脳の成り立ちがどのようになっているのかを探求している側面がある事を強くする。 著者の文章には、神話のエピソードの引用や文学的な表現が多く、中世の学術書を読んでいるかのようだった。 それは後半の、コネクトミクスによる脳の拡張や、SFっぽい(むしろそれを目指している?)死・自我の定義など超越する可能性を仄めかす文脈にも繋がっている印象を受けた。

Posted byブクログ

2016/05/22

コネクトームとは神経系を構成するニューロン接続の全体を指す言葉であり、自分という存在(意識)はこのコネクトームそのものであるとして、それを探求する新しい科学分野が「コネクトミクス」と説明する。脳科学が未分化の時代の骨相学からの脳科学の歴史を紐解きながら、ニューロン接続を中心に現在...

コネクトームとは神経系を構成するニューロン接続の全体を指す言葉であり、自分という存在(意識)はこのコネクトームそのものであるとして、それを探求する新しい科学分野が「コネクトミクス」と説明する。脳科学が未分化の時代の骨相学からの脳科学の歴史を紐解きながら、ニューロン接続を中心に現在の脳科学の状況を説く。冗長なメタファーが多い割には科学的な結果が乏しく、これから「コネクトミクス」の研究が重要だと自身を鼓舞しているような内容に感じられます。現状の「コネクトミクス」の状況は「訳者あとがき」が良くまとまっています。

Posted byブクログ

2016/04/26

グレッグ・イーガンの「ゼンデギ」を読んでコネクトームに興味を持ち読んでみた。SF的なアップローディングの話は最後のほうにちょっとでてくるのみだが、かなり基礎からコネクトミクスをめぐる脳神経科学を分かりやすく解説してもらえる。

Posted byブクログ

2016/03/13

脳科学の分野は昔に比べてかなり進んだようだが、それでもまだまだ未解明の分野も多いようだ。 脳科学の歴史や脳のしくみを詳しく解説しているのは親切で良いのだが、逆にそういった専門的な部分は読んでいてわかりづらいのでちょっと飽きる。 それでも脳の病気や人体の冷凍保存、人口知能など興...

脳科学の分野は昔に比べてかなり進んだようだが、それでもまだまだ未解明の分野も多いようだ。 脳科学の歴史や脳のしくみを詳しく解説しているのは親切で良いのだが、逆にそういった専門的な部分は読んでいてわかりづらいのでちょっと飽きる。 それでも脳の病気や人体の冷凍保存、人口知能など興味深い話題も多かったです。

Posted byブクログ

2016/02/23

科学の行きつく先をも感じる事のできる本。 脳にまつわる研究の歴史とその行く末について、一般読者でも理解できるよう、寓話や具体的事例を数多く交えて著述されている。 訳も、日本人読者の理解を助けるべく挟まれた訳注も含め、分かりやすいように感じられた。 私には、脳科学の在り方自体も「...

科学の行きつく先をも感じる事のできる本。 脳にまつわる研究の歴史とその行く末について、一般読者でも理解できるよう、寓話や具体的事例を数多く交えて著述されている。 訳も、日本人読者の理解を助けるべく挟まれた訳注も含め、分かりやすいように感じられた。 私には、脳科学の在り方自体も「コネクトーム」なのだ、と思われた。興味対象の異なる他の研究者からの刺激により、自分自身の在り様も、そして、つながり自体も変化していく...。 その行く末が無意味なものにならないよう、祈るばかりだ。

Posted byブクログ

2016/02/19

人の心がコネクトームという静的な構造で記述できるのなら、その情報の保存は不死を意味するのか。保存できたので死んでも大丈夫ですよと言われても、簡単に「はいそうですか」とは言えないだろう。結局信じるものは救われるということなのか。

Posted byブクログ

2016/01/19

「私は、私のコネクトームである」  コネクトームは、脳の配線図。正確には、脳のニューロンの接続関係のこと。神経科学者の著者は、このコネクトームを正確に再現すれば人間の脳を丸ごと再現したり、精神病の原因を突き止めたりできるのではないかと説く。  なぜそれができていないのかというと...

「私は、私のコネクトームである」  コネクトームは、脳の配線図。正確には、脳のニューロンの接続関係のこと。神経科学者の著者は、このコネクトームを正確に再現すれば人間の脳を丸ごと再現したり、精神病の原因を突き止めたりできるのではないかと説く。  なぜそれができていないのかというと、人間の脳が複雑すぎるから。電子顕微鏡で観察できるようになっても、それのデータをすべて分析できるコンピューターすらない。  現段階に至るまでの脳科学の研究から、これからの過大、もしすべて読み取れたら死を乗り越えられるのかというSF的な(?)未来の予測まで、一般向けに例を多用して面白く説明している。例示が多すぎてときどき混乱したけど、最後まで興味深く読めた。

Posted byブクログ

2016/01/07

コネクトームとは、ニューロン版ゲノムというか、ニューロンの接続地図。もはやSFとしか言えない部分も含め刺激的。

Posted byブクログ