1,800円以上の注文で送料無料

わたしのリミット の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いろいろ謎だし時代設定が古いので、面白かったーとは言えないかな。リミットの正体は予想がつくが、結局はっきり言われない。余命1,2年の病が30年後に1ヶ月で治るかなぁ?病気治して過去に戻ったら、未来変わっちゃわない?母親の名前も顔も知らせない父いる?堀先生の感の良さや深見の気持ち、双子のトリック?なんかいろいろ「はっきり教えて!」と叫びたくなるのは私だけ?

Posted byブクログ

2019/01/29

物心つかぬうちに母を亡くし父と二人で暮らしてきた高校生莉実。ある朝父は姿を消し,代わりに見知らぬ少女がいた。「彼女を莉実の名前で入院させてほしい,1か月後に戻る」という父の置き手紙。莉実は彼女をリミットと呼ぶことに。見舞いのたびに,莉実の身の回りに起こる謎(日常の謎)を,話に聞く...

物心つかぬうちに母を亡くし父と二人で暮らしてきた高校生莉実。ある朝父は姿を消し,代わりに見知らぬ少女がいた。「彼女を莉実の名前で入院させてほしい,1か月後に戻る」という父の置き手紙。莉実は彼女をリミットと呼ぶことに。見舞いのたびに,莉実の身の回りに起こる謎(日常の謎)を,話に聞くだけで解き明かすリミットのベッド・ディテクティブ振りと,父の不明とリミットの正体という二重の謎解き物語。

Posted byブクログ

2018/01/23

正直タイトルから想像する話とは全然違った。松尾作品らしくちょっと不思議なお話。謎を決定的なところまで追求しない寸止め感があるけど、そこがある意味狙いなのかも。 しかしこのお話、結局お父さんは登場しないんですね。お父さんも寸止め。

Posted byブクログ

2015/10/19

思ったとおりのエンディングだったが。 この不思議な時間を過ごした 莉美とリミットの2人の心には どれほどの割り切れない思いが 残されたことだろうか。。。 最善だったとは言えない。それは確かに。 だからと言って ほかに何が出来たのか。 人はそうしたいと思えば そうすることを選...

思ったとおりのエンディングだったが。 この不思議な時間を過ごした 莉美とリミットの2人の心には どれほどの割り切れない思いが 残されたことだろうか。。。 最善だったとは言えない。それは確かに。 だからと言って ほかに何が出来たのか。 人はそうしたいと思えば そうすることを選ぶしかない。 未来に対する悔やみ とか 過去への期待 などというものは なくていい。 それが当然だから。 いくつもの日常と非日常の狭間に これほどまでに真実は見えるものなのだ。 なんとも切ない物語だった。

Posted byブクログ